幕末編
あらすじはコチラ→☆
阿部正弘(瀧内公美)は、事あるごとに12代将軍・家慶は娘の家定(愛希れいか)に呼びつけられる。
やがて家定が12代将軍・家慶(高嶋政伸)の性的暴行に苦しんでいることを知る。
阿部は奥を作ろうと試みるが家慶はもちろん反対。
広大院(蓮佛美沙子)の力を借りて家定と家慶を引き離そうとする阿部。
広大院に奥を作ろうと言われた家慶は怒り心頭。
「奥など作りとうないな!」と家定を押し倒し行為に及ぶ。
阿部は奥を作ることを諦めない。
奥には瀧山(古川雄大)がピッタリだと思った阿部は瀧山を身請けしたいと申し出る。
しばらく阿部を呼びつけなかった家定。
呼ばれてもいないのに家定のもとへいく阿部。
家定は阿部が広大院(蓮佛美沙子)に掛け合ったことをわかっていた。
しかし無理をしてアレ(=家慶)に目をつけられたらとんでもないことになる。
阿部のおかげで月に4回あった「嫌なこと」が2回になったと感謝していた。
そんな中、江戸城本丸で火災。
家慶が夜中、天ぷらを揚げさせ出火したとか。
家慶を非難する広大院(蓮佛美沙子)。
しばらく家定のもとに身を寄せると言う。
広大院は阿部正弘(瀧内公美)に、これで家慶も家定に近づけない。
その間に奥を用意するように命じた。
阿部は瀧山のもとを訪れ説得。
瀧山は西の丸奥の総取締となる。
戸惑う家定。
自分は体も強くない。
奥の者たちの相手はできない。
瀧山はここにいる者たちは家定を「嫌なことから守る」ためにいるのだ。
阿部正弘(瀧内公美)は、いつも家定の側にはいられない。
だからそのために奥があると。
奥ができたのを見届けるように亡くなった広大院(蓮佛美沙子)
するとまたノコノコとやってくる家慶。
人払いをして家定を襲おうとする。
しかしそこには瀧山がいた。
家定は瀧山は自分の分身だから人払いのうちには入らないと答えた。
家慶は瀧山を切ろうと刀を抜こうとするが、瀧山も刀に手をかける。
にらみ合う二人。
人払いをしたため、残されたものはどうとでも取り繕える。
家慶はノコノコを帰って行く。
家慶の怒りは収まることなく、それからは家定に毒を盛る。
さらに虚弱となった家定。
黒船が来航し江戸は大混乱に見舞われ、家慶はパニックになり急死。
家定が第13代将軍として立つことになる。
家定は信頼する阿部と対策を練る。
阿部は身分に関わらず意見を募り、勝の意見を採用。
海軍伝習所を設置するとともに日米通商条約を結ぶ。
そして家定に縁談の話が舞い込む。
相手は天璋院 / 胤篤(福士蒼汰)。
阿部は家定が婿を取りたくないだろうからと断ろうとする。
しかし家定は阿部がいたからここまできた。
阿部のために婚姻を受け入れると言う。
大奥は敵でも迎え入れるかのように天璋院と対面した。
マッハだ!
めっちゃマッハだ(爆)
高嶋政伸、もう死んじゃったよ。
散々悪い事をして、ペリーが来たら発狂して死んじゃったよ!
仲間由紀恵さんみたいに爪痕を残す前に死んじゃったよ。
いやいや、もう少し。もう少し時間をかけても良かったんじゃないか~~い?
もう十分嫌なシーンはあったんだけどさ。
仲間さんみたいな意外性はないよね。
そりゃそうかw
「HOTEL」とか「お祭り弁護士」の頃の政伸じゃないもんね。
散々、狂った役やってるもんね。
だからこそ、物足り無いというかなんというか(苦笑)
でもやってることは最悪だからな。
治済、なぜ家慶に毒を盛らなかったのだ。
隔世遺伝かな、しっかり治済の血を受け着いた家慶。
実の娘に毒を盛るんだから、もうこれは遺伝としか言えない。
そしてそんな家慶が生きてるのは、治済が自分のDNAを感じ取ったのか。
そんな家慶に立ち向かう阿部正弘。
阿部が聡明なのはわかったけど、それはうっすら。
女同士の友情か?ってくらい。
これもちょっとマッハすぎた。
もう少し時間をかけて阿部と家定の信頼関係を見たかったなぁ。
徳川家定の愛希れいかさんも阿部正弘の瀧内公美さんもとっても素敵だったからさ。
瀧山の古川雄大もちゃんと家定を守っていた!
で、天璋院が福士蒼汰!!
Season1の有功を演じた福士蒼汰が、天璋院を演じるってとこに何か意味があるんでしょうなぁ。
あと何話あるんだろうか。
終わりが近いから今日はマッハだったんだよねぇ。
まだまだ見ていたいし、なんなら来年も大奥で良いんだけどなぁ。
だからもっと丁寧に描いて欲しいなぁ。
Season2
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/10/OOOKU02-320x180.jpeg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/10/OOOKU02-320x180.jpeg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/10/OOOKU02-320x180.jpeg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/10/OOOKU02-320x180.jpeg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/10/OOOKU02-320x180.jpeg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/11/oooku03-320x180.jpg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/11/oooku03-320x180.jpg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/11/oooku03-320x180.jpg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/11/oooku03-320x180.jpg)
![](https://dramataro.com/wp-content/uploads/2023/11/oooku03-320x180.jpg)
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
Season1の感想はコチラ
「大奥」 第1話 ネタバレ 感想~冨永愛さんのヴィジュアル最高
「大奥」 第2話 ネタバレ 感想~斉藤由貴が最高に怖い
「大奥」 第3話 ネタバレ 感想~福士蒼汰をもってしても女装はキツい。
「大奥」 第4話 ネタバレ 感想~斉藤由貴の熟睡シーンが気になってw
「大奥」第5話 ネタバレ 感想~切ない家光の最期。奔放な綱吉登場
「大奥」 第6話 ネタバレ 感想~濡れ場多し。攻める仲里依紗とNHK(驚)
「大奥」 第7話 ネタバレ 感想~仲里依紗怪演に幕。綱吉、死す。
「大奥」 第8話 ネタバレ 感想~八徳川家重(三浦透子)に期待
「大奥」 第9話 ネタバレ 感想~三浦”家重”透子の伝える力
「大奥」 最終話 ネタバレ 感想~渋谷のスクランブル交差点にビックリ
キャスト
徳川家慶(高嶋政伸)
中澤(木村了)
仲野(中川翼)
勝義邦 / 海舟(味方良介)
堀田正睦(高木渉)
井伊直弼(津田健次郎)
幕末編
徳川家定(愛希れいか)
瀧山(古川雄大)
阿部正弘(瀧内公美)
天璋院 / 胤篤(福士蒼汰)
徳川家茂(志田彩良)
和宮(岸井ゆきの)
青沼(村雨辰剛)
平賀源内(鈴木杏)
黒木(玉置玲央)
田沼意次(松下奈緒)
松平定信(安達祐実)
伊兵衛(岡本圭人)
一橋治済(仲間由紀恵)
徳川家斉(中村蒼)
御台/茂姫(蓮佛美沙子)
五十宮(趙珉和)
お志賀の方(佐津川愛美)
僖助(新名基浩)
松方(前田公輝)
武女(佐藤江梨子)
コメント