イロイロ☆スポーツ☆TVM-1グランプリ2022 感想~決勝で下ネタはウケない。 「ウエストランド」が優勝しましたねぇ。おめでとうございます~。去年の「錦鯉」は感想を書いていなかった。去年はまさかこの時になって年上のM-1王者が誕生するなんて思っていませんでした。今年はカベポスター、ロングコートダディあたりかなぁって思っ... 2022.12.18イロイロ☆ザツブンイロイロ☆スポーツ☆TV
スケート世界選手権2019 男子シングル結果と雑感~ネイサンの独壇場。 1.ネイサン・チェン 323.422.羽生結弦 300.973.ヴィンセント・ジョウ 281.164.宇野昌磨 270.325.金博洋 262.716.ミハイル・コリヤダ 262.447.マッテオ・リッツォ 257.668.ミハル・ブレジナ... 2019.03.24イロイロ☆スポーツ☆TVスケート
スケート世界選手権2019 女子シングル結果と雑感~ワンミスが命取りの巻 去年の大自爆大会から一転。今年の女子は接戦でしたね。ワンミスで運命が変る。ヒリヒリした大会でございました。1.アリーナ・ザギトワ 237.502.エリザベート・トゥルシンバエワ 224.763.エフゲーニャ・メドベージェワ 223.804.... 2019.03.23イロイロ☆スポーツ☆TVスケート
スケートフィギュアスケート四大陸選手権 感想~余計な編集をせずに放送してほしい。 4cc、ライストで見たワタシは勝ち組なのではないでしょうか?フジの録画を見たのは見たんだけど、ドラマティックな大会が台無しになってましたけど?1位紀平梨花今季、国際大会負けなし。彼女の強みは、そのとき出来る最高の演技を瞬時にだせることではな... 2019.02.11イロイロ☆スポーツ☆TVスケート
イロイロ☆ドラマ☆レビューフィギュアスケート全日本選手権2018~女子の層の厚さ、男子の層の薄さ。時代は巡る。 今日から帰省するのでちょこっと感想。と言いつつ、長くなりそうな気がする。今年の全日本フィギュアは男女の層の厚さの差が浮き彫りになりました。女子シングル。トップを争うのは、坂本、紀平、宮原、三原、樋口。樋口さんは、本調子では無かったらしく、フ... 2018.12.26イロイロ☆スポーツ☆TVイロイロ☆ドラマ☆レビュースケート
スケートNHK杯2018(フィギュアスケートGPS)感想~レジェンド・オン・アイスというオマケ付き!! 紀平梨花ショートではトリプルアクセルの回転不足+転倒。フリーでは、3A+3Tと3Aにモリモリ加点。これで25点近く稼いでいますから、ミスがなければフランス杯も優勝?PCSもシニア1年目としてはかなり出ています。ジャンプ以外は去年の本田真凜選... 2018.11.11イロイロ☆スポーツ☆TVスケート
スケートテン君、悲しいよ。 デニス・テン選手が亡くなりました。25歳でした。悲しい。とても悲しい。彼が有望な選手だと思ったのは、バンクーバーオリンピックでした。この年、彼はジュニアとシニアの掛け持ちで。当時、タラソワコーチについていたと思います。ショートの「シング・シ... 2018.07.20イロイロ☆スポーツ☆TVスケート
イロイロ☆スポーツ☆TV夢の続きは因縁の場所・カタールで~2018 FIFAワールドカップ 前半無失点で終わって、後半2点を先制して、ルカクを押さえて。それでも勝てない。それは選手層の厚さの違いかなぁ。あのまま延長に突入しても日本のベンチにはジョーカーはいなかった。2点取ってからの苦しい展開。本田を入れるにはまだ早いけれど、ほかの... 2018.07.03イロイロ☆スポーツ☆TV
スケート高橋大輔、現役復帰。~大幅ルール改正を考える フィギュアスケートの新シーズン初日にビッグニュースが飛び込んできました!!高橋大輔、現役復帰。いや~、驚いた。驚き増した。4年も休んでから復帰する選手はなかなかいないのでは??大ちゃんが、大ちゃんが戻ってくる。彼のモチベーションは五輪やワー... 2018.07.01イロイロ☆スポーツ☆TVスケート
イロイロ☆スポーツ☆TV決勝T進出!!西野監督の覚悟を見た。~2018 FIFAワールドカップ 日本だけに負け、他2チームに勝ってくれるなんてなんて素敵なコロンビア!!コロンビアも1位通過できて良かった!!一発退場したカルロス・サンチェス選手も母国に帰れるね。アメリカ大会の悲劇が起こったらどうしようと思っていたので、ワールドカップに出... 2018.06.29イロイロ☆スポーツ☆TV