『毒のある骸』
あらすじはコチラ→☆
県警本部捜査一課の刑事指導官・風間公親(木村拓哉)はもうすでに椎垣久仁臣教授(佐々木蔵之介)が宇部祥宏(浅利陽介)を殺害したことに気づいているようだ。
しかしながら風間は椎垣に「自殺と考えてる」と伝える。
帰り際、風間は
「テンゴクってどこでしょうね」
椎垣に問う。
新人刑事の隼田聖子(新垣結衣)は自殺を疑わない。
椎垣の評判も良い。
今度教授になるらしい。
風間はなぜ毒を飲んだ被害者(浅利陽介)が、建物の外に出て亡くなったのか。
それがヒントらしい。
隼田は自殺物件にして不動産価値を下げたくなかったのでは?と話す。
谷本進一(濵田崇裕)、尾山 柔(結木滉星)と一緒に現場に向かう隼田。
被害者になりきって考えてみる。
神奈川県警本部捜査一課調整官。“風間道場”の考案者・眞堂丈史(小林 薫)が隼田を訪ねる。
隼田を選んだのは風間だ。
シングルマザーで小さな子どもがいるから難しいのではと真堂は止めたが、「優秀な捜査官になる素質がある」と言っていたとか。
隼田は少年係を希望していた。
昨今虐待が増えているから・・・。
隼田は被害者(浅利陽介)の解剖に立ち会った学生に話を聴く。
「気管支炎」があると指摘した学生は何か疑問に思ったように感じていたからだ。
「普通はサンプルを残す」が、椎垣(佐々木蔵之介)は触りもせずに処理した。
そんな学生に友達が声をかける
「テンゴクへ行くぞ」
テンゴク?
そんな時、隼田の小学校4年生の娘・ゆかり(諏訪結衣)から電話がかかってくる。
発熱して辛そうだ。
隼田は仕事を抜け出しゆかりのもとへ
夜、事件の資料を見ていた隼田に風間が電話をかける。
「仕留められるのか?」
風間も隼田も椎垣が怪しいと睨んでいる。
一発で仕留めなければならない。
翌朝、ゆかりを置いて、風間に合流する隼田
隼田は椎垣(佐々木蔵之介)を追い詰める。
不自然な点がある
宇部(浅利陽介)の遺書
「先にテンゴクへ行ってます」
というメモは、ただのメモ。
椎垣の部屋1015号室通称:テンゴクだった。
被害者は毒を口にして、家の前の坂道をあがろうとした。
そうしなければいけない理由があった。
隼田は地形図をホワイトボードに貼り付ける
坂道を上がっていきその先の細い道を行くと、崖で行き止まり、その先は県と県の境
宇部は崖から落ちて沢に転落し、自分の体を隣の県へ運ぼうとした。
「あなたに解剖されたくなかったからです」
気分が優れず息が荒い隼田
被害者の体には椎垣にとって都合の悪いことがおきている。
その証拠が椎垣に解剖されると隠されてしまうと思った。
1週間前の解剖で宇部さんは体調を崩した
「解剖中、大きな事故があったんじゃないですか?」
その事故は椎垣の出世に影響する
宇部の解剖中、椎垣は通常の手順をふまなかった。
気管支炎のサンプルもとらなかった。
それが重要な証拠になるとわかっていた
「あんなミスは初めてだった
マスクなしで切開するとは。
しかもアイツは公表すると」
学生が宇部の気管支炎に気づくと思っていなかった。
それでももう証拠はない。
証拠がなければ認められない。
「宇部くんの体はもうないよ
荼毘に付された
燃やされたんだよ」
ニヤニヤ笑う椎垣。
体調の悪い隼田はふらつく。
風間はスマホの映像を椎垣に見せる
「教授、待機遺体というのはご存じですか??
よく見て下さい」
それは今朝の宇部のご遺体。
宇部の遺体はまだ解剖されていなかった。
夜、目覚める隼田。
事件は解決したものの風間は転属届を差し出す。
隼田の短所は、「人を頼らないことだ」
隼田は子どもがいるから仕事ができないと言われたくない。
「私は子どもがいるから仕事がうまく行くと言いたいです!」
と転属拒否
犯人が解剖なんてやりたい放題ですけど、やっぱり検死するドクターが足りないんですな。
被害者もそれに気づいて県境に行った。
そんな知恵があるのに、殺されるなんて思わないんだなぁ。
佐々木蔵之介は部屋の中に入っても、手袋を取っていなかったんだから、ヤバいって思わないと(爆)
臓器の中の毒を吸って倒れたのは事故は、蔵之介の責任。
それを上に報告されたら、出世できなくなる。
だから自殺に見せかけて殺害したが・・・そうはうまく行かなかった。
そんなことで出世しても・・・後味悪いのにさ。
さて、ガッキー。
あんな大きなお子さんがいる役なんて、見慣れないわw
ガッキーと娘ちゃんは祖母のお葬式に間に合ったんでしょうか。
待機遺体か。
最後に浅利陽介くんの遺体を待機させて回収とな。
しかし赤楚君の時より、ガッキーには優しいな!!
確かスペシャルの時も女子には優しかったような気がするぞw
赤楚君には全然ヒントを与えなかったじゃん。
ひたすらむち打って教育してたような気がする。
ガッキーにはちゃんとヒントを与えてw
ガッキーを育てるためには事件解決は後回しってのもおかしいぜ。
さっさと解決しようぜw
で、今日は冒頭、伊上幸葉(堀田真由)にぶつかってカバンに千枚通しをいれた人物はだれか。
風間(キムタク)によると、昔、逮捕した殺人犯が、出所後、伊上幸葉に接触したのではないかと考えているらしい。
その男はキムタクの写真を切ってたもんな~。
来週はそのターンでしょうか。
で、ガッキーは最終回?
ガッキーの夫はDVで虐待夫だった描写もあるので、来週はちょっと辛そう。
誰にも頼らず仕事をしているところが短所だとキムタクは言っていたけれど、娘が熱を出して大変なのはわかるが、一本メールが電話を入れられたと思うんだよあぁ。
で、まだ容体が安定してない娘を置いて、犯人を追及。
自分も体の調子が悪い・・・。
綺麗ごとかもしれんけど、娘ちゃんが熱があるうちは、着いていてあげたほうが良いなと思う。
ちょっとチグハグかな。
働くシンママ・シンパパは大変よね。
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。








CAST
風間公親(木村拓哉)
瓜原潤史(赤楚衛二)
隼田聖子(新垣結衣)
遠野章宏(北村匠海)
鐘羅路子(白石麻衣)
中込兼児(染谷将太)
伊上幸葉(堀田真由)
谷本進一(濵田崇裕/ジャニーズWEST)
尾山 柔(結木滉星)
眞堂丈史(小林 薫)
四方田秀雄(小日向文世)
SP感想はコチラ
『教場』 前編 ネタバレ感想~警察官ではなく犯罪者を養成する教場
『教場』 後編 ネタバレ感想~キムタクのツンデレ。突然の花の駐在さん・明石家さんま
「教場II」 前編 ネタバレ感想~警察官に向かない生徒が多い。
「教場II」 後編 ネタバレ感想~続編は一年後!?問題児生徒達のエピが霞むラストシーン
コメント