イロイロ☆ドラマ☆レビュー

『半分、青い。』第42回 感想~ビッグサプライズ

第42回(第7週)「謝りたい!」あらすじはコチラ→☆連続テレビ小説半分、青い。(Part1)秋風羽織(豊川悦司)のもとを追い出され、東京最後の思い出にとディスコで律(佐藤健)と踊り明かした鈴愛(永野芽郁)。岐阜に帰る前に秋風にお礼がしたいと...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

「あなたには帰る家がある」 第6話 ネタバレ 感想~修復できると思っているのは男だけ

「今夜、全てが終わる…衝撃ラスト」原作はコチラ山本文緒「あなたには帰る家がある」あらすじはコチラ→☆ユースケまでも家に乗り込んできた。←オートロックなはずなのに、茄子田夫妻怖い・・・。玉木宏を追いかけ回し、部屋の中はぐちゃぐちゃ。とうとう外...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

「執事 西園寺の名推理」 第5話 ネタバレ 感想~贋作も描ける執事。

あらすじはコチラ→☆「セーヌ川の暁光」と宇崎竜童の画集の絵は利き手が違う人間が描いていた。宇崎竜童のゴーストライターだった宮川一朗太宇崎竜童が描いた絵は「セーヌ川の暁光」だけだった。この絵で評価されたあと、描けなくなった宇崎竜童。ゴーストラ...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

『半分、青い。』第41回 感想~マハジャロデビュー。

』第41回(第7週)「謝りたい!」あらすじはコチラ→☆連続テレビ小説半分、青い。(Part1)秋風(豊川悦司)の作品を捨てた疑いがかけられた鈴愛(永野芽郁)は、オフィス・ティンカーベルから追い出されてしまう。途方にくれた鈴愛が辿(たど)り着...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

「モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-」 第5話 ネタバレ 感想~ママと呼ばれた日の殺意。

「真の悪魔が覚醒」あらすじはコチラ→☆原作はコチラアレクサンドル・デュマ(仏)「モンテ・クリスト伯」(1841年)出口(尾上寛之)が貞吉(伊武雅刀)を殺す日に、入間(高橋克典)夫妻を食事にさそうディーン。ベロベロに酔った尾上寛之。そんな時、...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

「未解決の女 警視庁文書捜査官」 第5話 ネタバレ 感想~モスキートペアンってブラックなの?

あらすじはコチラ→☆原作はコチラ「警視庁文書捜査官」/麻見和史「緋色のシグナル 警視庁文書捜査官エピソード・ゼロ」/麻見和史「永久囚人 警視庁文書捜査官」/麻見和史官僚・須賀勇蔵(児玉頼信)を執刀したのは松河正一(植草克秀)ではなかった。イ...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

「警視庁・捜査一課長」 第6話 ネタバレ 感想~”エエ話やなぁ”ってなるかい!!

「警視庁・捜査一課長」 第6話あらすじはコチラ→☆スマホのアプリからベンガル社長の死亡推定時刻を割り出していたが、アリバイ工作に使われただけだった。死亡推定時刻を早めて調べると。。。。。犯人は秘書の秘書の鈴村美加(逢沢りな)秘書は会社の金を...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

『半分、青い。』第40回 感想~東京で笛を吹く日が近づく

第40回(第7週)「謝りたい!」あらすじはコチラ→☆連続テレビ小説半分、青い。(Part1)鈴愛(永野芽郁)は律(佐藤健)と偶然の再会を果たした。一方、秋風(豊川悦司)が突然、新作の創作活動に没頭しはじめる。傑作ができたと自信満々の秋風だが...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

「正義のセ」第6話 ネタバレ 感想~バカでもできる詐欺

原作はコチラ「正義のセ」シリーズ 阿川佐和子あらすじはコチラ→☆検事のお仕事ドラマなので、逮捕された大学生の浅田謙人(岡山天音)はもちろんオレオレ詐欺の常習犯だった。彼の品行方正を疑わない倉科カナは被疑者の友人に大学に聞き込みに行く。しかし...
イロイロ☆ドラマ☆レビュー

「特捜9」第6話 ネタバレ 感想~吸い殻はヒントではなかったのね。

「赤い花の殺意」あらすじはコチラ→☆兄・順一の怪我の原因は、弟の徹だった。バータで映画に出させて欲しいという弟をたしなめると、いきなり掴みかかって転落。そして最後までそのことは周囲に伝えなかった。あの日、遊井亮子に主演を降りてもらうと言われ...