惜別の瞬間が迫る…伝えたい想い
あらすじはコチラ→☆
勝呂寺誠司(二宮和也)と笛花ミズキ(中川大志)が取引をすることに。
ミズキの父・エンケンは止めるがニノが直談判。
捜査を外された神奈川県警の警部補・狩宮カレン(松本若菜)は蜜谷満作(江口洋介)に騙された!と悔しがる
立葵時生(大沢たかお)から『横浜テレビ』キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)に「約束は守る」と伝えたことを知り、接触。
桔梗は警察の幹部がアネモネと繋がっていることを聞く。
二人は協力し、アネモネの事件を調べる。
一ノ瀬(遠山俊也)は捜査令状を取り、アネモネのバーを家宅捜索するがもぬけの殻。
八幡柚杏(中村アン)がニノとミズキが出て行くのを見たから取引現場に行こうと一ノ瀬に伝える。
ニノとミズキが現場に向かうが、アネモネの手下安斎たちに囲まれた
ミズキが「オレをみくびらないで下さいよ」と言い出す。
ニノは安斎に結束バンドで腕を縛られる
「サカキバラを殺したのはオレですよ。
裏切り者を殺せ、それがアネモネの掟だからですよ。」
ミズキはニノに取引場所の変更を相手に伝えるように強要。
最初の取引場所では蜜谷らに逮捕されてしまうだろうと。
桔梗のスマホにはニノから場所の連絡があり、生中継に向かうが生中継が始まってしまう。
取引場所に到着したニノ、ミズキ、手下たち。
以前の取引先には蜜谷がいた。
ミズキの手下がその様子をミズキに報告。
しかしその様子に蜜谷は気付いている。
自転車を漕ぐ桔梗に蜜谷から連絡が入る。
「ここには誰もいない」
アネモネと犯罪集団の取引は終了。
ミズキはニノに銃口を向ける。
初回を見て、今週みたら話がわかるかも。
いや・・・今週見てなくても初回と最終回見たら、話がわかると思う。
今日は久しぶりにウトウトせずに見たw
うーん。だからって面白かったわけでもなくて。
なんだかやっぱりチグハグ
前後編でも長いくらいじゃないか?
取引も終わっちゃったしね。
考察流行りのドラマ界ですが、考察するほどのネタもないというか。
登場人物もそこまで多くないし、考察するような事件も起きていない。
サカキバラを誰が殺したのか・・・
考察・・・する??
考察ブックでるのよ(爆)
・物語のヒントをピックアップ!~各話あらすじ・見どころ紹介~
・関係をおさらい!~登場?物関係図~
・出演者インタビュー
・制作者から紐解く「ONE DAY」
・収録現場リポート
・名場?カット集
・ネタバレ注意!「伏線回収」
こんなことがわかるんだって!
伏線回収?なんの?←ピスタチオ風に(古)
3者3様のストーリーが交差する・・・ってえ?
とりあえずみんなピンチっぽい←レストランはピンチなのか?
銃口を向けられたニノは大ピンチ!
そこから大逆転か?って、ちょっと来週への引きが弱い。
最初はレストランが面白いかもって思っていた自分を呪いたいくらいに、しんどいのよ。
クリスマスにこんなレストランには行きたくないなぁ。
7時に開店してメインが出てくるまで長すぎる。
精進料理でもこんなに長くないやろって思っちゃうよね。
このあとの「トクメイ」のほうがちゃんと伏線とか考察とか・・・できそうよ?
#ONEDAY #二宮和也 #大沢たかお #中谷美紀 #月9ワンデイ










読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
主題歌:ミイナ・オカベ「Flashback feat. Daichi Yamamoto」
CAST
勝呂寺誠司(二宮和也)
倉内桔梗(中谷美紀)
立葵時生(大沢たかお)
蜜谷満作(江口洋介)
真礼(佐藤浩市)
【逃亡編】
狩宮カレン(松本若菜)
笛花ミズキ(中川大志)
八幡柚杏(中村アン)
【地方テレビ局編】
立葵査子(福本莉子)
折口康司(小手伸也)
前島洋平(加藤諒)
黒種草二(大水洋介)
国枝茂雄(梶原善)
筒井賢人(丸山智己)
【レストラン編】
竹本梅雨美(桜井ユキ)
細野一(井之脇海)
蛇の目菊蔵(栗原英雄)
山田隆史(今井英二)
一ノ瀬(遠山俊也)
コメント