長いクリスマスイブのはじまり
あらすじはコチラ→☆
【逃亡編】
勝呂寺誠司(二宮和也)は記憶喪失。
接触をしてきたのは国際犯罪組織「アネモネ」の2代目ボス・笛花ミズキ(中川大志)
ミズキから自分の経歴を聞く誠司。
5年前に横浜にやってきた誠司はアネモネに入った。
アネモネでは違法薬物の密輸、密売を行っている。
今日、大きな取引が行われるはずだった。
しかしリークした男がいた。
それが殺されたサカキバラだった。
ミズキが運転する車が検問を強引に突破した。
なんとか警察をまいて事務所にやってきた。
ミズキには「誠司が裏切り者なら殺せ」と男から着信。
誠司には監視がつけられた。
事務所には無数の防犯カメラがあった。
翌朝、監視の男が寝ているところ、誠司はその部屋を出て行った。
逃走中の誠司、警察に見つかってしまうも間一髪で水路から逃亡。
そんな誠司に声をかけた八幡柚杏(中村アン)
八幡は朝食を取りながら、誠司に蜜谷満作(江口洋介)の写真を見せた。
警視庁の組織犯罪対策部の警視だった。
このまま記憶を取り戻さなければ殺人犯にされてしまうと忠告。
定食屋では報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)のニュースが流れていた。
断片的に事件の事を思い出す誠司。
「俺はやってない・・・」
蜜谷に会いたい。
【地方テレビ局編】
地方テレビ局『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)の番組は打ち切りが決定。
後番組は料理番組。
そんな桔梗にあんまり良い印象を持っていない立葵査子(福本莉子)←立葵時生(大沢たかお)の娘
査子は彼氏がいるが彼氏は浮気中・・・。
後番組が気になる桔梗。
発砲殺人事件の手配写真を見た桔梗は、誠司と一緒に写真を撮っていたことを思い出す。
番組の特集は発砲事件で押し通したい桔梗。
しかし社長はクリスマス特集をしたい。
自分の処遇がどうなろうと、発砲事件の特集をすると言う桔梗。
【レストラン編】
三代続く老舗レストラン『葵亭』のシェフ・立葵時生(大沢たかお)はクリスマスディナーの準備に追われていた。すると厨房に勝呂寺誠司(二宮和也)。
泥棒だと思い追いかけた時生。
しかし代々受け継いできた秘伝のデミグラスソースが入った寸胴鍋を倒してしまう。
竹本梅雨美(桜井ユキ)、細野一(井之脇海)、蛇の目菊蔵(栗原英雄)は泥棒(誠司)に腹を立てる。
その様子に自分が寸胴を倒したとは言えず。
クリスマスの朝、予約を入れてくれたお客様にはキャンセルの連絡をすると言う。
店を閉めることにした時生。
毎年、妻の命日(娘の誕生日)に店を開けることが供養だと言っていたのに・・・。
そんな時、時生はレストランに拳銃があることに気づき驚く。
警察に通報し事件と関係があることがわかる。
従業員たちは犯人の報復があるのではないかと時生(大沢たかお)を脅す。
時生はやっぱり店を開けると言い出す。
コメディターンは全て大沢たかおが引き受けているのか~。
大沢たかおの情けない表情は収穫w
あの顔好き~。
だけど・・・長く感じたなぁ。
3人が主役と言うから、1人ずつメインの回があるのかなって思っていたけれどそうでもなかった。
ま、全部絡めないといけないから・・・。
佐藤浩市はなんだったのか・・・。
佐藤さんも3人を繋げるキーパーソンなのかも。
しかし面白いか面白くないか・・・。
初回では判断がつかないです。
ニノは犯人ではないんだろう。
だけど都合の良いところしか防犯カメラが捕らえてないのよね。
害者の隣で倒れてたところは映ってないようだしさ。
あるあるだけどね。
中谷美紀さんの声はキャスター向き。
キャリア志向も良い。
だけど殺人事件のニュースを伝えるには微笑みが過ぎない?
口角が上がりすぎってか。
ニュースは無表情で伝えて欲しい。
たくさんの登場人物がいたものの、感情移入できそうな人はおらず・・・。
豪華だなって思うんだけど、もう夜が明けたので、これから長いクリスマスの一日を残りの回数を使うのね。
贅沢だなぁ。
しかしその1日だけで最後に事件が解決するなら、めっちゃスピード解決よね。
視聴者は3ヶ月見ないと行けないけどさ(爆)
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
主題歌:ミイナ・オカベ「Flashback feat. Daichi Yamamoto」
CAST
勝呂寺誠司(二宮和也)
倉内桔梗(中谷美紀)
立葵時生(大沢たかお)
蜜谷満作(江口洋介)
真礼(佐藤浩市)
【逃亡編】
狩宮カレン(松本若菜)
笛花ミズキ(中川大志)
八幡柚杏(中村アン)
【地方テレビ局編】
立葵査子(福本莉子)
折口康司(小手伸也)
前島洋平(加藤諒)
黒種草二(大水洋介)
国枝茂雄(梶原善)
筒井賢人(丸山智己)
【レストラン編】
竹本梅雨美(桜井ユキ)
細野一(井之脇海)
蛇の目菊蔵(栗原英雄)
山田隆史(今井英二)
コメント