あらすじはコチラ→☆
小日向(山本耕史)とジルベール(磯村勇斗)のなれそめ・・・。
家庭教師と教え子。
小日向さんが大学生、ジルベールは12才!!
付き合ったのは18才を過ぎてから。
雨の中、ジルベールの告白。
ジルベールの両親は小日向さんとの同居は知っている。
ジルベールの実家は大きな会社で、次男がそこを継ぐ。
もうジルベールのことは息子だとも思っていないとか。
ジルベールかわいい!!
ずっと可愛い!!!
シロさんとケンジも子供を見る感覚よねw
どうみても猫なのにオオカミ!と言うジルベールも可愛い。
とにかくずっと可愛いw
そして小日向さんの腕!
逞しすぎん?
家も素敵だし。
わさビーフのジルベールが可愛い←可愛いしか言うてへん
シロさんは両親の室内墓地見学に付添う。
シロさん母はシロさんが女性を好きになれないことを知った時・・・怪しい宗教的なものにハマってしまったので、シロさん父の墓には入れないし・・・。
しかも室内墓地は駅近。
夫婦2人で入ればすこ~~し安く。
100万円支払えば、家族5人まで入れるのだ。←けっこう高いもんなんだな。
ケンジは一人ご飯。
親子丼を作ってたらふく食らう。
ケンジはシロさん母からもう二度と家に来て欲しくないと言われてしまったので・・・。
でもこのままで良いのだと、健気なケンジ。
一人でも独り言を言いながら、自分が作った料理の感想を言いながら食べるケンジもなんか健気。
ケンジ、一人でも外食ではなく自炊するのもエライ。
ただ、シロさんがいなかったらケンジはデブまっしぐら!だなw
帰宅したシロさんは母からの土産を渡す。
「これからも息子を宜しく」
って。
それでも謝罪したわけではない。
許さなくても良いのだ。
母も、俺も・・・。
そんな母からはいつか一緒のお墓に入っても良いと言われ、驚くケンジ。
墓に入るというのは同居も一緒。
昼ドラのようなドロドロを思い浮かべるケンジ。
ああ、今日も朝からTverで楽しかったです~~。
シロさんとケンジも好き。
小日向さんとジルベールも好き。
シロさんの両親の気持ちも好き。
みんなそれぞれ一生懸命なんだよね。
その人の背景が伝わってきて・・・温かい気持ちになります。
だから、ホントは夜に見たい。
夜に見た方がしみるだろう。
でも深すぎる。夜がw








読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。
オープニングテーマ – OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND「帰り道」
エンディングテーマ – フレンズ 「iをyou」
感想はコチラ
『きのう何食べた?』 第1話 感想~見逃し配信を見逃しかける。
『きのう何食べた?』第2話 ネタバレ感想~シロさんと賢二の腕の筋肉にズキュンw
『きのう何食べた?』 第3話 ネタバレ感想~ジルベールはもっと美少年
『きのう何食べた?』 第4話 ネタバレ感想~ゲイにモテない西島秀俊。まだか?ジルベール。
『きのう何食べた?』 第5話 ネタバレ感想~禁断のバターたっぷりサッポロ一番味噌ラーメン
『きのう何食べた?』 第6話 ネタバレ感想 ~小汚いジルベールが可愛い!!
『きのう何食べた?』 第7話 ネタバレ感想~小悪魔ジルベールがおっさんを翻弄
『きのう何食べた?』 第8話 ネタバレ感想~ワタシもタマネギは炒めない派
『きのう何食べた?』 第9話 ネタバレ感想 ~超欲しいペアリングにおいちいお茶漬け。
『きのう何食べた?』 第10話 ネタバレ感想~幸せのクレープ。
『きのう何食べた?』第11話 ネタバレ感想~妻の顔・ケンジとツンデレジルベールの攻防
出演者
筧史朗(西島秀俊)
矢吹賢二(内野聖陽)
富永佳代子(田中美佐子)
富永(矢柴俊博)
富永ミチル(真凛)
上町美江(高泉淳子)
上町修(チャンカワイ/Wエンジン)
小山志乃(中村ゆりか)
筧久栄(梶芽衣子)
筧悟朗(田山涼成)
三宅祐(マキタスポーツ)
小日向大策(山本耕史)
井上航(磯村勇斗)
早乙女エリ(椿弓里奈)
麻生美香(松山愛里)
田渕剛(坂東龍汰)
スーパー中村屋のオバちゃん(唯野未歩子)
三宅レイコ(奥貫薫)
コメント
tarotaroさんこんばんは
今回も良かったですね〜〜
相当笑いました。
小日向さんの腕が太過ぎてコスプレで何か巻いてるのかとガン見。
4人のシーンがみなさん上手すぎて面白すぎて、何回も見たくなります。
実は前回の大奥が重くてその夜眠れなくなり、今週のを見る勇気?がなく保留にしてました。
で、そうだ大奥の後にきのう何食べたを見ればいいんじゃねって思い、昨晩続けて見たのが正解でした〜
大奥おもしろいけど、心身が疲弊してる時に見るとちょっときつい💦
でもその後きのう何食べたで笑ってジワ〜っと温かくなって。
次回からもペアで見ることにしますv
私もここ数年寝つきが悪く2時間おきに目が覚めるようになり
休前日以外は導入剤飲んでいます。
もう歳だし眠れないよりいいかなって。
tarotaroさんの体調が早く全快されますように。
sachiさん、コメントありがとうございます。
このドラマは全編癒やしですよね。
ワタシもSeason1からずっとこの作品は何回もおかわりしてしまいます。
見る時間帯によっては、メシテロなんですが。
丁寧な暮らしをしているのにそう見せない工夫も素敵です。
小日向さんとジルベールの関係も好き。
大奥・・・こちらは重かったですね。
とくにこの医療編は救いがなかったと思われます。
ワタシは罹患後の後遺症に悩まされていますが、ワクチンで後遺症になる人もいるし、亡くなる人もいる。
そう考えると・・・。
ワタシの不眠は少しずつよくなりそうです。
と言っても、1週間単位で体調が変わるので、また絶不眠になったらどうしようという恐怖も少しあります。
漢方内科を受診し、睡眠薬は1/4に減らすことができました。
プラセンタ注射も週に2回打って、Bスポット治療も始めました。
5時間くらい眠れているので、絶不眠の時を思うと体調は上がってきたかなと思います。
発酵食品を積極的に食べ、あとは鍼灸治療を始めたいとおもっております
(メンタルクリニックを受診したのですが、いろんなテストの結果、メンタルに異常なしと診断されました。
不眠の原因はやっぱりコロナだと思われます。。。)
sachiさん、いつもお心遣いありがとうございます。
折り合いをつけながらできることをやっていきたいと思います。