「アトムの童」 第5話 ネタバレ 感想~銀行が汚い。日曜劇場だから?

スポンサーリンク

アトム買収完了!

あらすじはコチラ→

販促用のゲッチャリロボはSNSで話題になり、アメリカからも問い合わせが来る。
「発想が逆」
那由他(山崎賢人)はゲームを売るのではなくキャラクター先行で発売することを思いつく。
隼人(松下洸平)はゲッチャリロボにQRコードを仕込み買った人がスマホをかざしアトムワールドのサイトに行くようにすれば…とアイディアを出す。
各務英次(塚地武雅)らはノベルティだから作れたが商品として売るクオリティではないと難色。
フィギュアを作るのに一番時間がかかるのは色を塗る工程。
色を塗らずにゲッチャリロボを売る。
自分で好きなように色を塗りそれをデジタルで読み込む。
それでゲームをする。
海外から火が付いたアトム。
100万DL達成!

一方、興津(オダギリジョー)は経産省事務次官・堂島由里子(西田尚美)からeスポーツの大会でSAGASのゲームを使うにはもっと知名度が必要だと言われてしまう。
SAGASのゲームは売り上げは良いが半年以内にユーザーが離れる。
数字しか見ていない興津と数字には興味のないアトム。

スポンサーリンク

いよいよジャパンゲーム大賞発表の日
5部門全てSAGASのサイバニティゼロが輝く。
落ち込む那由他たち。
相良晶(玄理)からはアジアゲームアワードでは一般ユーザー投票でアトムが1位。
このままいけばアジアではアトムが大賞を取れると太鼓判を押す。
サクッとNo.1をとったアトム。
取材に向かう那由他たちは興津とばったり。
嫌味ったらしい興津と秘書・吉崎誠(六角慎司)。
「ユーザーが選ぶ賞なんてオマケ」
と吉崎。
「自分たちとっては最高の賞だ!」
と那由他。

順風満帆なアトム玩具。
しかし銀行はアトム玩具が貸し付けの条件である売り上げの一部を満たしていなかったことから、アトム玩具の株式を取得。
それをSAGASに売り渡した。
アトム玩具の知的財産、土地、全てSAGASに買収されたのだ。

スポンサーリンク

純粋にゲーム業界の大手と零細企業の戦いを見られるのかと思いきや、銀行が汚い。
姫、銀行員だったのに、鵜飼だってそうなのになんで気づかないの?
緒方公哉(栁俊太郎)が契約書に気づけなかったのは分かるけど、こっちはなぁ。
日曜劇場だから銀行に差し押さえられないといけないのかなぁ。
今時、ここまで強引な銀行があるのかな?
社長と面談している最中に差し押さえってやり方よ。
貸し剥がしみたいなもんじゃね?

初回はそこはかとなく漂う池井戸潤的な雰囲気を感じ取っていたけれど、それも薄れていったと言うのに、ここにきてちょっと興ざめ。

もっと正々堂々と…と思ったんだけど、そうだ香川照之さんが演じる予定だったんだから、結局こうなるのか。
オダジョが吠えるのは見てられるんだけどw←贔屓しすぎ
こんな展開なぁ。

ま、アジアゲームアワードがサクッととれすぎだわ。
なんて思ったけどさ。
どん底から這い上がるってパターン?
SAGASはアトムを買収しても生かせないと思うんだけどね。
宝の持ち腐れになるはず。

来週からは新加入キャストもあり。
1年経つみたいですw
山崎努さん痩せたなぁ。

スポンサーリンク

にほんブログ村 テレビブログへ  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

感想はコチラ
「アトムの童」 第1話 ネタバレ 感想~そこはかとなく漂う池井戸潤的な雰囲気
「アトムの童」 第2話 ネタバレ 感想~那由他と隼人のカップル誕生
「アトムの童」 第3話 ネタバレ 感想~バックアップとってないってことないよね?
「アトムの童」 第4話 ネタバレ 感想~トラブル最高!!
「アトムの童」 第6話 ネタバレ 感想~タイトル回収
「アトムの童」 第7話 ネタバレ 感想~買収につぐ買収
「アトムの童」 第8話 ネタバレ 感想~オダギリジョー、逮捕??
「アトムの童」 最終話 ネタバレ 感想~那由他と隼人のラブストーリー!だっけ?
キャスト
安積那由他(山﨑賢人)
菅生隼人(松下洸平)
富永 海(岸井ゆきの)
森田 聡(岡部大/ハナコ)
井手大(馬場徹)
緒方公哉(栁俊太郎)
吉崎誠(六角慎司)
相良晶(玄理)
杉野結衣(飯沼愛)
緒方奏絵(戸田菜穂)
小山田賢雄(皆川猿時)
各務英次(塚地武雅/ドランクドラゴン)
鵜飼吉久(林 泰文)
堂島由里子(西田尚美)
八重樫謙吾(でんでん)
富永繁雄(風間杜夫)
興津晃彦(オダギリジョー)
ナレーション(神田伯山)

コメント

  1. 九州男児(アラ還) より:

    負債(借りているお金)の株式化や株式の売却(譲渡)は会社経営の重要な案件だから、臨時株主総会を開いて承認決議がなされないと合法では無いはず(非上場企業はだいたい株式の譲渡制限が設定されています)。だから、社長を含めて経営陣は事前にその株主総会の場に居合わせないとおかしいので、突然こんなことになるのはそもそもありえない話。
    それに決算内容が不正だったとかいう理由についても、おかしな点があるなら銀行側はより理解を深めるために(本当に不正なのかを取り調べるために)社長と会計責任者に面会して説明を求めるところから入るはずですし、基本は貸し剥がしをしようとするはずです。債権を利用してそれを株式化するなんて銀行も本店決裁が必要ですもの。
    これら適法な手続きをせずにこのような展開はありえないので、この点をきちんと作り直して欲しいと思います。すなわちもうこのドラマはダメダメです。

    • tarotaro tarotaro より:

      九州男児(アラ還)さん、コメントありがとうございます。

      フィクションとはいえ、いきなりの乗っ取りに驚きました。
      作り直すのはさすがに無理ですねぇ。
      来週は乗っ取られてから1年後らしいので(苦笑)

  2. 椿 より:

    正直ちょっとやりすぎ感が否めない内容でした
    確かにリアルでもTwitterでも大富豪に買収されたりしていますがにしたって強引過ぎます
    最初から買収する前提で借金抱えさせるにしてもデキレース過ぎます
    後SAGASも小物感が半端なくここまで大きくなったのもあの3人が作ったのをパクっただけ
    それを大会開いて賞金で釣ってユーザ数増やしただけ
    ダウンロード数は多いけど評価は低く定着率も悪い
    取り敢えず他人が作ったのをパクッて儲ければそれで良いみたいな印象
    銀行も小物感が否めなくコバンザメ状態
    今回の差し押さえも結局またパクッて金儲け出来れば良いみたいな内容でした

    • tarotaro tarotaro より:

      椿さん、コメントありがとうございます。

      これでもかってくらいに敵役はとことん悪役にしてきましたねぇ~。
      sagasuも一流会社ではないんでしょうね。
      急成長はしたものの社長は数字しか見ない男だし、ハリボテの会社っぽいです。
      銀行は、そのうち手のひらを返すタイプの支店長だしw

      来週は1年後みたいですし、買収は確実なんですねぇ。