『おちょやん』 第114回 感想~お茶子大集合!

スポンサーリンク

第114回(最終週)「今日もええ天気や」

あらすじはコチラ→

岡福に帰った千代は、松竹の舞台に立つことを真っ先に春子に報告する。
みつえは号泣。
千代はラジオドラマと舞台を掛け持ちすることになった。
学校が終わった頃、春子を旦さんが迎えにくる。
舞台の稽古が終わったら岡福に千代が春子を迎えに行くというスケジュール。
喜ぶ春子。
千代は看護婦さんになるかならんかわからんけど、宿題はちゃんとせなあかん。
岡福には宿題を持って行くように春子に言う。
しぶしぶ返事をする春子。

ラジオドラマの読み合わせが終わり舞台の稽古に向かう千代を当郎は
「お母ちゃん、行かんといて!!!」
と止める。
子供達も「お母ちゃん行かんといて!!」と言う。
千代が笑って
「行ってきます」
と言うと、子供達は声を揃えて
「行ってらっしゃい!」
と声をかけた。
千代が部屋を出て行った。
当郎は舞台にお母ちゃんをとられたと言うと、長澤も確かにそんな気がして寂しい。
「お父さんはお人好し」も舞台にするぞ!と声を上げる。
その通り、後に「お父さんはお人好し」は舞台化、映画化されることになった。



「お家はんと直どん」の稽古をする千代。
稽古終わりに一平にセリフを足したいと言う。
”もしあのまま私ら一緒にいてたらどないな人生ってたやろか”・・・とか」
息をのむ座員たち
「ええな。そうしたらなんて言うかな・・・。
”そないなこと考えてもしゃあないやろ”かな。」
「そうですな、今ある人生それが全てだすな。」
稽古が終わり岡福に春子を迎えに行く千代。
春子は一福に手伝ってもらい葛湯を作った。
千代は甘くて美味しい魔法の薬だと喜ぶ。
「今度はお母ちゃんがあんたに魔法を見せる番だす」
春子に舞台を楽しみにしてと伝えた。

とうとう公演の日。
客席には岡福の面々、かめさんはじめお茶子も揃う。
ラジオドラマの面々も座っていた。
当郎はすでに号泣。
舞台の幕が開く!



塚地当郎登場で、ナゴム~~~!!!
塚地はもっともっと出て良いんちゃう?
最後の半月だけだなんて勿体ないわ。
それは生瀬さんしかり。
名倉さんのお芝居が気になるワタシですが、ヤフコメを読んでいると概ね好評で、ただただワタシの好みじゃないみたいです(苦笑)
でも・・・やっぱり・・・自分でキャスティングするのって楽しんでしまうのよ。
どうしてもこの役はこの人!みたいな
そのヤフコメを見ていると、篠原涼子のほうが不評でした。
ワタシは終盤の篠原涼子はええ感じ。
今週の篠原涼子ね。ほんまに終盤の終盤やけどさw
気になるキャストは旦さんと、千さんと万太郎かな。
全部男性のキャスト。



一平も・・・・成田凌では格好良すぎ。
それに一平が灯子と一緒になったのは愛情があったのかどうか・・・わからなすぎ。
すんげー暗すぎるし。
これは一平のキャラがむずかしかったんかなぁ。
もっと明るく、出来すぎた嫁・千代が辛かった!くらいに持って行かなきゃなぁとは思う。
ブサイクのくせに女遊びばっかりして!とか(爆)
それでいて関西弁が達者な人。
・・・・・全然思いつかへんw
こうなったらもう、堂本剛とか!
全然ブサイクちゃうけど、ブサイクで情けなく演じてくれそう。

自己満足キャスト、実はいろいろあるんですw
それでもまぁ。明日は大団円。
終盤が楽しい朝ドラは珍しい。
前フリが辛すぎたとも言えるけどw

「おちょやん」感想はコチラ→



にほんブログ村 テレビブログへ  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

主題歌:「泣き笑いのエピソード」秦 基博

キャスト
竹井千代(杉咲花/幼少期:毎田暖乃)
天海一平(成田凌/幼少期:中須翔真)
水野春子(毎田暖乃)
長澤誠(生瀬勝久)
花車当郎(塚地武雅
松島寛治(前田旺志郎)
須賀廼家天晴(渋谷天笑)
須賀廼家徳利(大塚宣幸)
漆原要二郎(大川良太郎)
須賀廼家天晴(渋谷天笑)
石田香里(松本妃代)
須賀廼家万歳(藤山扇治郎)
須賀廼家千兵衛(竹本真之)
竹井灯子(小西はる)
岡田シズ(篠原涼子)
岡田宗助(名倉潤)
富川みつえ(東野絢香)
富川一福 (木村風太)
竹井栗子(宮澤エマ)
熊田(西川忠志)
語り/黒衣・桂吉弥

コメント