第37回(第6週)「私がなんとかします!」
あらすじはコチラ→☆
原作はコチラ
|
国の認可を受け「たちばな塩業」が創業。
萬平さんは、塩の初出荷を迎え、3000円の売り上げをを見込んでいた。
ところが代理で塩を納入した世良さんが持って返ってきた売り上げ金は半額の1500円。
しかも塩の品質が劣ると言われたことにショックを受ける萬平さん。
茶色い塩などないと思っていた萬平さんだが、茶色い塩を混ぜてしまったという社員は土下座して謝罪する。
給料日、重労働のわりに給料が少ない社員たちは意気消沈。
岡(中尾明慶)は、難波に憂さ晴らしに行くという。
飲んだくれた岡は、店で喧嘩をする。
世良、半分も抜き取ったんか!?
半分なんてえげつない!!
何で、なんで、なんで、世良を信用するの???
お役所行って伝票の控えを確認しなさいよ!!!
世良なんてあくどい仕事をやっていること、知っているのに、簡単に人を信用してしまうの・・・。
初出荷なんだから、萬平さんがついて行かなくても、たちばな塩業の人間が誰かついていかないといけないと思う。
こういう肝心なところを人任せにしてしまうのはあり得ない。
特に萬平さん関係の人はずるいヤツばかり。
萬平さんに真の親友などいないのよぅ!!
なんて腹が立ったけど・・・・。
茶色い塩が混じっていたことも事実。
実は100円200円しか抜いていない・・・と思いたい!!←ピンハネはしていると思うんだけど・・・。
中尾明慶はなんかやらかすと思っていたよ。
彼・・・苦手なんですよねぇ~。
ちらっとだけ「ジミー大西」役を見たけれど・・・・。
う~ん。
関西弁がヘンテコなのもあるけれど、彼はそこまで難しい役ができるように思えない。
笑っていないと常に不機嫌に見えてしまう表情も、あまり良くないのよ、BIG LOVE!!
気の小さい役も、気の荒い役も、ジミーも・・・セリフが違うだけで印象は似ていて・・・。
中学生~高校生くらいがピークだったんじゃないかなぁ。
タカちゃんはマスコット的な・・看板娘みたいな?
そりゃ鈴さんから大福を貰うより、タカちゃんからもらいたいよね~!!
でも鈴さんが監視しとるからな(爆)
タカちゃんの旦那が塩軍団から・・・・ってのは嫌やなw
マスコットはマスコット。
恋愛対象にしないでね。
タカちゃんはエエとこにお嫁にいかくちゃ!!
忠彦さんは好きなことをやっているけれど、タカちゃんの結婚相手に自分みたいな芸術家を選んだら、反対するだろう。
タカちゃんの結婚相手は菅田将暉弁護士にお願いしたいなぁ。と勝手に妄想。
塩作り・・・きっとうまく行くはず!
萬平さん、頑張って!!!
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。
「まんぷく」感想はコチラ→☆
主題歌
DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」
キャスト
立花福子……安藤サクラ
立花萬平……長谷川博己
今井鈴………松坂慶子
今井咲………内田有紀
香田克子……松下奈緒
小野塚真一…大谷亮平
香田忠彦……要潤
香田タカ……岸井ゆきの
鹿野敏子……松井玲奈
池上ハナ……呉城久美
牧恵…………橋本マナミ
牧善之助……浜野謙太
神部茂………瀬戸康史
岡幸助………中尾明慶
世良勝夫……桐谷健太
加地谷圭介…片岡愛之助
三田村亮蔵…橋爪功
語り…………芦田愛菜
コメント
おはようございます。
当時の3,000円は
今で言うと、100万円ぐらいの
価値があるそうです。
50万円も抜くなんて…けしからん‼︎(怒)
納品は萬平さん本人が行くべき
でしたよね…。
私も世良さんは100%信用できる人
ではない、と分かっていたのに
憲兵の一件もあって根は良い人なのかな…
なんて油断してました(苦笑)
特に世良さんは『お金』のことに関しては
がめつい部分がある人ですからね…。
福ちゃんたちは元々人を疑わないというか、
すぐ信じてしまうところがありますよね。
やっぱり本当は加地谷さんのような人が
いた方がいいのかなぁ。
『倍にして返したったで〜』ってなこと
でもない限り、私の世良さん株(?)は
回復しそうにありません…。
確かに経営者として萬平さんたちが
甘いところはあるのだけど、
やっぱり福ちゃんたち目線で
見ているからかなぁ、悲しいです。
鈴さんの万歳も可愛かったのになぁ〜。
moonさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
世良・・・金のためならなんでもやりますね。
しかし最初の納品は立花の人間が行かないといけません。
いくら親友だったとしても(親友ではないけれど)、こういうお金のところで人間関係は悪化するんですから。
昔の日本は性善説で成り立っていたにしても・・・。
世良ですから。
加地谷のこともあったのに・・・。
福ちゃんがしっかりしておかないと。
まだ、世良が半分ピンハネしたかどうかはわかりませんが、1円だってピンハネしていたら許せないです。
鈴さんは、ますます可愛いですね。
ヒロインより可愛いかもw
普段の松坂慶子さんも、撮影が長く深夜になっても、常にニコニコしておられるそうで。
みんな癒やされるそうです。
松坂さんも、おおらかで可愛い方なんでしょうね。
むむむー月曜日のあさから血管切れそうでしたよオバチャンは…
ゆーるーせーん。
しかも半分も。悪徳すぎる。
sakiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
世良、やりよったな!!ですよね。
意地汚いヤツですよ。
絶対に、返してもらわないと!!
こんにちは
初出荷なのに社員でもなんでもない赤の他人に全てを託すってのは、これはもう立派な過失ですよね。一緒にクルマに乗るだけで良かったのに、なぜだ…
あれだけの人足を抱えてまだ1回も現金化してないのを目の当たりに見ておいて半分を抜き取れる世良さんの非道さが哀しい。抜いていいのはせいぜい1割です。
世良は赤い塩がなくなったときはどうするんですかね。てか、もう自分で運べよと思います。そしたら一発で世良は出禁にできる(笑)
塩が白かったら4000円くらいになるんですかねぇ。
YOYOさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
そうそう。
一緒に役所まで行くだけで良かったのに・・・。
世良には車を出してくれたお礼をいくらかすれば良いだけだったのに・・・。
ここは危機管理が出来る人間がいないとダメですよね。
加地谷なら、絶対について行ったと思うんです。
だからって、加地谷は帰ってこなくてもいいんですが。
世良はいつの世も渡っていけると思っていたのに、なぜお金がいるのか。
正当な理由があったとしても、許されることではない。
半分は役所に納品して、半分を闇市で売っているのか・・・?
それにしても、許せないですけど。
どうせピンハネするんでしょうし。
世良みたいな調子の良い男って、「運」も引き寄せるのでしょうか。
良いタイミングで現れますよねぇ。
萬平さんたちにとっては悪いんですけど・・。
世良を出入り禁止にするのが一番ですね。
これからずっと世良の車で運ぶなら搾取され続けます。
早く気づいて欲しいな。
なかなか録画が見れず、今、大学生の息子と夕飯を食べながらまためて見ていました。
息子は見るつもりないけど、私が見ているから、見たり見なかったり・・・だったのが、この回はついつい見入っていたようで、世良がピンハネしていると予想しつつも、「1500円」と言った瞬間、二人で「えーーーっ?!💢」と叫んでしまいました。
あー、どこかでぜひとも発覚してほしい!
けど、二人はきっと、
あれがあったから上質な塩にこだわって今の塩業があるとか言っちゃうんだろうなー。
なおりんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
息子さんも叫ぶほど・・・世良のピンハネはえげつないですよね。
今日も、またピンハネしていたし。
自分がなんの努力もしていないのに、あんなことができるなんて。
萬平さんを助けてくれたのとピンハネは別ですよね・・・。
あの時は毎日萬平さんの様子を見舞っていたのに、あんなことが出来るなんて。
世良には天罰を!!
大阪で商売が出来ないようにして欲しいですねw