第11週「就職って何なん?」
あらすじはコチラ→☆
モリモリが三宮のカフェから一緒に女性と出てきた・・・
それだけでサッチンとカスミンはモリモリが不倫をしていると決めつける
モリモリがやってきて
「就職が決まりました」
と話す
「不倫してる人と話したくない!」
昨日、女性といるとこを見たと結が言う
「私、バツイチなんです。」
離婚したのは10年前。
娘は元妻と東京で暮らしている。
昨日の女性は、体調を崩した時に力になってくれた人で、栄養士の学校に通ってみたらと進めてくれた人でもある
「来春には彼女とお弁当屋さんを開くことになりました。
彼女、元調理師なんです
私は卒業すれば栄養士の資格が貰えます。
だから・・・」
「はよ、言ってよ」
「友達やんか」←どの口が・・・
「友達が就職のことで悩んでいるのに
私がそんな・・・
米田さん何かにトライして失敗しても良いです
私を見て下さい
46歳で学生をやりきったんです
だから本当にやりたいことをやるべきです」
「うちもそう思う。」
「私も。」
「うん・・・そうやね。」
星河電器最終面接
「料理に力をいれ、授業だけでなく、炊き出しの活動なども・・・」
後日
「就職祝いと結の二十歳の誕生日を祝して乾杯。」
米田家に聖人、愛子、結、翔也
「あのお聞きしたいことがあるんですけど・・・。
お二人に
お二人、ずっと同じ職場で働いているじゃないですか
うまく行くコツとか・・・」
4月から同じ職場になることを心配している翔也
「お昼にちょっと会うだけやん」
「だいたいコツなんて聞くことじゃないの」
「ガマンや」
小声で聖人が言う
「お父さん、何ガマンって?
それなら私のほうがガマンしてるんですけど?」
手巻き寿司をまいて愛子に渡す聖人
「ごめん」
パクパク食べる愛子
「あとは素早い謝罪や。」
小声で囁く聖人
「ひたすらガマン。
素早い謝罪
この2つがあれば上手くいく」
「なるほど・・・」
「なに言ってんの」
「ごめん!」
「早すぎ・・・」
「翔也くん、早すぎるとそうなる。」
「なんのレクチャーしてんの?」
そして3月卒業
「皆さんは資格を持っているだけで何者でもありません。
それぞれがそれぞれの職場で経験を積んで、栄養士として頑張って下さい」
卒業式
「改めて本当にお世話になりました。
こんなおっさんと分け隔てなく接してくれて、本当にありがとうございます
まるで毎日が青春時代に戻ったような気持ちでした。」
「やめてよモリモリ
泣きそうになる
ね、サッチン」
「あんたらと別れられてせいせいするなあと思って
明日からずる休みした人のためにノートとらんでもいいし
かつらむき下手な人のために手取り足取り教えんでいいし
最初っからずっとムカついてたんよね」
「ならうちもムカついてました
あんたの上から偉そうな態度」
「あんたのトロいしゃべり方もムカつく
栄養士会のマリーアントワネット」
「黙れ、男子が苦手な筋肉バカ
あんた新しい職場でそういう態度とっとたらあかんよ」
「あんたこそ、今までみたいにやさしすぎたら
東京もんになめられんで」
「二人とも寂しいくせに素直じゃないなぁ」
「黙れ!
あんたが一番心配。
いっつも人のことばかりにお節介して」
「私もそれには賛成です。。もっと自分のことを大切にして下さい。」
「しょうがないやん。米田家の呪いなんやから」
4人はプリクラに行く
4月 結の入社。
翔也は・・・ピッチング練習で肩に違和感を??
早い・・・てか・・・早いw
「友達や~ん」の言葉の軽いこと軽いこと。
ギャルとの結束もそうだけど、別に友達やないんやない?
卒業したら・・・まずカスミンとは切れそう。
モリモリは近所ならお弁当でも買いに行く?
サッチンとも
だいたいモリモリがバツイチなことも知らず、今日まで一応仲良くしてやってるわくらいの感じだったから。
友達ならまず話を聞いて判断。
それを「不倫野郎と喋りたくない」っておかしいんじゃね?
しかしそれを本気でツッコむワタシもむなしいね~。
まぁ、3人の袴姿は可愛かったので、良いですかね。
最後までまいかちんの関西弁がどうにもこうにも気持ち悪かったんで、これでなんとか卒業。
主人公の友達は無名な人も多いけれど、今回は主演クラスの人がキャスティング。
短い期間だったので、それができたのかな?
でも・・・無名な人のほうが良かったかも。
ちゃんと神戸弁話してくれ(苦笑)
平祐奈ちゃんはネイティブでしたけど。
ほんわか喋るので「京都弁」と言われる人もいましたが、あれ、違和感ない神戸弁でした。
ただ・・・あんまり「うち」って言わないとは思うんやけど・・・。
それこそギャルなら言うかもだけど
さて来週からはオッサンと対決。
萩原くんとも接近。
オッサン、三宅さんもすぐギャフンってなりそうですよね~。
おむすびの感想はコチラ→☆
主題歌 – B’z「イルミネーション」
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。
音楽 – B’z「イルミネーション」
キャスト
米田結(橋本環奈)
米田歩(仲里依紗)
米田聖人(北村有起哉)
米田愛子(麻生久美子)
米田佳代(宮崎美子)
米田永吉(松平健)
四ツ木翔也(佐野勇斗)
古賀陽太(菅生新樹)
渡辺孝雄(緒形直人)
佐久間美佐江(キムラ緑子)
若林建夫(新納慎也)
高橋要蔵(内場勝則)
大崎彰(内海崇/ミルクボーイ)
福田康彦(岡嶋秀昭)
矢吹沙智(山本舞香)
湯上佳純(平祐奈)
森川学(小手伸也)
桜庭真知子(相武紗季)
石渡常次(水間ロン)
立川周作(三宅弘城)
原口尚弥(萩原利久)
語り – リリー・フランキー
コメント