「科捜研の女 season17」 第4話 ネタバレ 感想~山村美紗サスペンス!?

スポンサーリンク

第4話 [マリコvs殺人交響曲!]

作曲家・ショパン(長谷川初範)・・・・。
ちょっと持ち直したね。
少し前はほぼ老人に見えたのに!!
良かった、良かった!

今日は音楽ミステリー!
犯人は、音楽!音楽が被害者を殺したですと。

[あらすじ]

  著名な作曲家・海東柊一郎(長谷川初範)の妻・莉華子(佐藤乃莉)の遺体が自室で発見された。遺体発見時、莉華子はフィットネスバイクにまたがったままで、ラジオはつけっぱなし、ベッドテーブルには食べかけのバースデーケーキが残されていた。遺体の状況などからマリコ(沢口靖子)は、一酸化炭素中毒の可能性を疑う。炭の燃え残りのようなものが見つかったことから事故死も考えられたが、莉華子の母・根岸智津子(まつむら眞弓)は、夫の海東に殺されたと訴える。生前莉華子は「いつかダーに殺されるかも」と口にしていたとか。ダーとはダーリン、つまりは夫・海東のことらしく…。

早月(若村麻由美)の解剖で莉華子の死因は一酸化炭素中毒と判明。炭の燃え残りを調べた宇佐見(風間トオル)と日野(斉藤暁)はアロマキャンドルの成分を検出する。莉華子お気に入りのアロマキャンドルが火種となって炭が燃え、一酸化炭素が発生したようだが、亜美(山本ひかる)によると炭は燃やすものではなく空気をきれいにするオブジェのようなものだという。

燃やすべきではない炭が燃えていながら莉華子が気づかないのは不自然では?そんな疑問に対して、早月が莉華子は小麦アレルギーだったという新たな検査結果を提示する。莉華子の胃と現場にあったバースデーケーキからは小麦粉が検出されていた。どうやら莉華子は小麦粉が入っているとは知らずにケーキを食べ、その後フィットネスバイクで運動したことでアレルギーを発症。意識を失ったらしい。その間に何者かが炭のオブジェに火をつけて一酸化炭素を発生させ、莉華子を殺害したのか?

土門(内藤剛志)らは夫の海東と、彼のマネージャー兼写譜士の野々宮(水橋研二)から話を聞くが、事件当夜は大阪でコンサートの真っ最中だったとアリバイを主張。終演が9時半ごろ、炭に火がついた時刻が9時ごろと判明していたため海東の犯行ではなさそうだ。
海東は莉華子が言っていた「ダー」が自分ではなく浮気相手だと断言する。しかもその男は3人はいるという。マリコらはその3人の男たちから話を聞くが、それぞれが莉華子との関係を認めたうえで事件のカギとなるフィットネスバイクなどをプレゼントしていることがわかった。3人が共謀しての犯行なのか?不可能を可能にした殺人トリックにマリコらが挑む!

[HPから引用]



犯人は、マネージャー兼写譜士の野々宮(水橋研二)

「いっそ死んでくれれば・・・」

尊敬する作曲家・長谷川初範の言葉を真に受けてのことだった。

大阪にいながら、なぜ被害者を殺すことが出来たのか。

被害者の3人の浮気相手にメールを送り、殺人のパートを割り振った。

炭のオブジェを贈る雑貨店のオーナー。
小麦粉入りの米粉でケーキを作ったカフェのオーナー。
フィットネスバイクを送ったコントラバス奏者。

被害者は、小麦粉入りのケーキを食べ、フィットネスバイクを来いでしまった。
その為、被害者は食物依存性運動誘発性アナフィラキシーを起こした。
そしてラジオから流れる「罪と罰」
曲の盛り上がりが最高潮に達した時、スピーカーの上のアロマキャンドルが落下。
炭のオブジェに火をつけた。

あの日、大雨の影響で、開演時間が15分遅れた。
コンサートはラジオで生中継される予定だった。
水橋研二は、長谷川初範と喧嘩をしてまで、曲順を入れ替えた。
ラジオの生放送中に「罪と罰」を流したかった。

「罪と罰」は、重低音が大きく、スピーカーの振動も激しい。
入れ替えた曲、「エデンブルーのテーマ」は振動が少ない。
キャンドルを落とすために、「罪と罰」の曲順を早め、共振動を起こし、アロマキャンドルを落下しやすくしただけでなく、スピーカーを傾ける細工をしていた。
スピーカーからは水橋研二が使っているのと同じインクの成分が出た。

「いっそ死んでくれれば、なんの未練もなく作曲家人生を終えることができる。
そう言いたかったんだ。
妻の言うとおり、妻がいなければ曲はかけない。
妻は光だった。」

泣き崩れる長谷川初範

「先生は、奥さんが亡くなっても素晴らしい曲がかけたじゃないですか!」

「あれは、妻へのレクイエムだよ。
妻が書かせてくれた。
俺はもう二度と曲は書かない。」

「僕は、この手で先生の音楽を終わらせてしまった。」



「エデンブルーのテーマ」も「罪と罰」もオリジナル楽曲なんですな。
「エデンブルーのテーマ」は「エデンブルー」という映画のために作られたという設定。
エデンは「エデンの園」で、ブルーは海のイメージだそうです。

「罪と罰」は、激しく、壮大な短調の曲。
作曲家の若き妻、莉華子が不審な死を遂げることを暗示しているような曲。

最初から怪しかったねぇ、水橋研二。
音符は全然読めないけれど、インクで書かれる音符はとても美しかったわ~。
プロの仕事ってすごいね。

今回のトリックは山村美紗みたいだったなぁw
そんなにうまくいかへんやろ!
って言う(爆)
ま、「死んだらラッキー」くらいの気持ちだったのかもしれませんな。
ヘッドフォンで聴いていたら、成り立たない殺人計画。

いくら新しいモノを試さないといけない性格でも、ケーキ食べてから運動するか・・なんてその日の気分だもんね。

米粉に小麦粉はいつ混入したのか?
ってのは、わからなかった。
ワタシが見逃したんだろうか。
アロマキャンドルをスピーカーの上に置くのも、そのすぐ下に炭のオブジェを置くのも、落ちたアロマキャンドルの炎が消えなかったのも・・・・偶然だよなぁ。

そもそもラジオってあんなにキレイに重低音が聴けるものなんでしょうか。
立派なスピーカーでラジオ放送を聴いたことがないので、わかりませんが、ラジオの音って悪いイメージですけど・・・。

ま、雑ではあるけれど、遠距離トリックはこんなモノかな。
でもさ、「殺人」としての立件は難しそうだなぁ。
スピーカーを傾けるように細工したのと、3人の男にメールを送ったのは罪になると思うけど。
否定されたら、逮捕もできないレベルかもw

妻は律儀にラジオの生放送を聴いていたんだねぇ。
そういうマメさがないと、3人もの男と浮気できないよねw

ま、なんだかんだでピタゴラっぽいトリック・・・嫌いではありません(爆)

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ポチッっとしていただけると嬉しいです。

気になる「科捜研の女」の感想はコチラ→
気になる「科捜研の女」season17~の感想はコチラ→

キャスト
榊 マリコ(さかき・まりこ)……沢口靖子
土門 薫(どもん・かおる)……内藤剛志
風丘早月(かざおか・さつき)……若村麻由美
宇佐見裕也(うさみ・ゆうや)……風間トオル
藤倉甚一(ふじくら・じんいち)……金田明夫
日野和正(ひの・かずまさ)……斉藤 暁
橋口呂太(はしぐち・ろた)……渡部 秀
涌田亜美(わくた・あみ)……山本ひかる
佐伯志信(さえき・しのぶ)……西田 健
蒲原勇樹(かんばら・ゆうき)………石井一彰

ゲスト水橋研二、長谷川初範、佐藤乃莉、山本匠馬、坂田直貴

コメント

  1. ぽんぬふ より:

    tarotaroさん、こんにちは。
    私も今回の話は山村美紗サスペンスのようなトリックだと思いました。名取裕子が解説してそう(笑)
    回想シーンで水橋研二が忍び込んで米粉に小麦粉を混入してましたけど、何もかもが上手くできすぎでw
    ピタゴラトリックは面白いですけどね。
    結局奥さんが言ってた「ダー」って長谷川初範のことでしょうか?
    この夫婦の関係は最後まで意味不明でした(^^;
    それにしても2つの楽曲がこの1話だけのために作ったオリジナルってすごい!

    • tarotaro tarotaro より:

      ぽんぬふさん、書き込みありがとうございます。

      山村美紗っぽかったですよね。
      どこかに紅葉がいれば完璧にw
      水橋研二が忍び込んで小麦粉を入れてたんですね。
      見逃してましたw
      本当に殺意があるなら、こんな回りくどいことしないですよね。
      だから死んでくれたら・・・くらいだったんでしょうか。
      やっぱり殺意の認定は難しそうですね。
      奥さんが言っていた「ダー」も紛らわしいですね。
      てっきり水橋研二とデキてんのかと思っていました。
      芸術家のトロフィーワイフとしても、かなり下品な人でした。
      どこに魅力があったんでしょうかw

  2. saki より:

    もう写真見た瞬間から、水橋さん一択でしたけどねw。
    殺害方法も、たぶん振動なんだろうなーとは思ってましたが、可能性のめちゃくちゃ低い、ピタゴラスタイルとは!
    最後笑っちゃいましたよ。「マリコも土門もツッコまんかい!」って。
    でもね、なぜか科捜研には甘い私。来週も楽しみです。

    • tarotaro tarotaro より:

      sakiさん、書き込みありがとうございます。

      水橋さんは、犯人だろうと思っていましたが、手の混んだトリックでしたねぇ。
      あれは殺人ではなく、偶然だと思う(苦笑)
      いや~、マリコ、あんなピタゴラによく気が付きました。
      京都府警でなければ、解決デキませんでしたね。
      科捜研の女に甘くなるのはなんとなくわかりますw
      みんな一生懸命だし、大きな組織とか警視庁とか煩わしいとこがないだけでうれしいw