花粉だけど、アイメイクは欠かせない40代・tarotaro。
新しくアイライナーに加えた2つのレビューです。
まずコーセー
KOSE コーセー エスプリーク ジェルリキッド アイライナー BK001
イマイチ・・・・イマニ・・・イマサン・・・。←しつこい。
ブラウンを購入したのですが、まぁ、なんだ。
駄目だ!!滲む!!
ワタシは、アイライナーはリキッドと決めているのですが、ここのところジプシーだったんですね。
で、セルクルで安いのを購入したら、これもまた描きにくくて。
でもそれより、ダメだったエスプリーク!!
エスプリークはアイシャドウ
KOSE エスプリー アイシャドウ ハイライトカラー
コレもダメだった・・・。
コーセーの美容部員さんはエエ人が多いので、買いたいと思うんだけど、しばらくコーセーはないな。
しかし店頭で試した、ゴールド(アメリカのフィギュアスケーター)がイメージキャラクターを務めていたインフィニティのアイシャドウは良かった!
パール感、発色が良かった!
買わなかったけど(爆)
アイシャドウってどうしても淡色が無くなり、濃色が残るんですよねぇ。
だからパレットは今、いらないんですよねぇ。
傷心のまま昔愛用していたアイライナーがインウイ(資生堂)とテスティモ(カネボウ)だったことを思い出しまして。
資生堂のマキアージュは下地は良いもののアイブロウはすぐに無くなるし、下地も容量が少ないので、ヨシ!カネボウだ!とカネボウにGO!!
カネボウ コフレドール ブラックキープWP
こりゃ、良かったッス。
カネボウコフレドール!!使いやすい!!
すんごく描きやすく滲まない。
太い線も細い線も自由自在でございます。
色もくっきり!!
しかも詰替えはインクだけではなく、ブラシ部分も替えられるので、一生このホルダーが使えるかも?←どんだけ貧乏性。
これはエエもんに出会えました。
しかしカネボウのビューラー・・・・。
鉄舟 アイラッシュカーラー
鉄舟って強そうなネーミングですが、ついでに買ったビューラーがほそろしく使いにくい。
まつげが上がらない・・・。
初めて買った資生堂のビューラーは使いやすかったんだけど、数年前にエクセルのビューラーを購入。
エクセル スプリングパワーカーラーN(1コ入)
バネがあるビューラーで、普段取っ手部分が開きっぱなしなんです。
それが良いのは良いんだけど、数年でバネが潰れて、しかも持ち歩きにくい(あまり持ち歩くことはないが・・・)、かさばる。
ビューラーなんてどこも一緒だろうと思って、カネボウに乗り換えたんだけど、バネが潰れたエクセルのほうが使いやすいんじゃないかと・・・・。
んで、久しぶりに訪れたカネボウで、「肌分析センサー」なるものを頂きました。
面白いッス!
スマホにこのセンサーを装着して肌に当てるだけで水分量が測れると言うもの。
「スマイルコネクト」というアプリをDLして、週一測っておるんです。
ワタシは標準的なお肌のようで、自分が思っているほど水分不足ではない模様。
最近、コチラを
日本盛日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり 550ML
じゃばじゃば使っているからでしょうか。
ブログにはアップしていなかったのですが、年末イオンで福袋を購入していたんです。
菊正宗は苦手だけどコチラは好き。
そして次に帰省したら西宮市の酒蔵通りの大関でも化粧品を購入するつもり。
母に貰った
【大関 オオゼキ】蔵元発 灘 保湿クリーム 60g
が良いんですよ!
しっとりするけれど、ベタつかない。
乳液を投入しようと思っておりますw
お酒とか米ぬかとか合う合わないは激しそう。
化粧水はジャバジャバ使いたい派なので、このプライスは嬉しいです。
で、今はアイブロウジプシーでもあります。
実家で使ったアイブロウ・オーブが使いやすかったので使ってみようかなぁ。
マキアージュは2ヶ月弱で無くなってしまうので、コスパが悪い。
コチラは硬くて描きやすかったし、コスパも良さそうなんで。
たまに人のコスメを使うのって楽しい。
70近い母のであっても(爆)
コメント
はじめまして!
ドラマ感想をいつも楽しませていただいておりますが、化粧品レビューも好きです。
今回の記事で日本盛が出てきたのでコメントしました!
以前関西に旅行した際に西宮に立ち寄り日本盛のレストランと売店が併設されたお店で買った、保湿ジェルを愛用しております!
ただ、こちら関東では取り扱っているお店がなくて、やっと東急ハンズのハンズメッセで見つけた次第です。
お酒の化粧品は肌が荒れてる時はしみて使えないのが難点ですが・・・
これからも更新楽しみにしております!
すいかさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
西宮の酒蔵通りは楽しいですよね♪
今も関西在住ながらちょっと田舎のほうに住んでいるので帰省したときにしか行けないのですが。
日本盛の煉瓦館レストラン。
白鹿クラシック、関寿庵(大関)など、おいしいお店もたくさんあり、桜の季節も美しいです。
こちらでは日本盛の化粧水はイオンなんかでも売られているのですが、地域によって手に入りにくいんですね。
ただ、確かに、日本酒系の化粧水は肌荒れのときには気をつけないといけないですね。
関西に旅行にいらして酒蔵通りを訪れて頂けるなんて、嬉しいw
これからもよろしくおねがいします!