全領域異常解決室 最終話 ネタバレ 感想~ヒルコの全貌は続編?

スポンサーリンク

神々の選択

あらすじはコチラ→

寿正(野間口徹)はヒルコの正体を知らなかった。
そしてなぜかホールに連れてこられた興玉雅(藤原竜也)、芹田正彦(迫田孝也)、豊玉妃花(福本莉子)
そこには人間たちがいて、神になることを望んでいる
不老不死の薬も開発。
そこへ二宮のの子(成海璃子)がヒルコとして登場。
皆に薬を飲ませる
二宮は興玉を連れて行こうとする。
寿は不審に思うと、二宮に呪符が貼られていた。
最初から寿や人間など信じていないヒルコ
寿は怒り、拳銃で二宮を撃つ。
しかし毒が効いてた人間達は倒れる。
不老不死の薬ではなく、毒だった模様。

ゼンケツでは雨野小夢(広瀬アリス)が縛られている。
ゼンケツに戻る興玉雅(藤原竜也)
直毘吉道(柿澤勇人)は、呪符に乗っ取られていると小夢が言う。
しかし・・・直毘吉道(柿澤勇人)がヒルコだった。
ヒルコの狙いは興玉雅(藤原竜也)を消すこと。
しかし興玉雅(藤原竜也)が消えれば神であるヒルコも消える。
そこでヒルコは人間だと考えた。
八百比丘尼(ヤオビクニ)が90年も生きてきたことで、そんな人間がいたと思いつく
小角が生きていた
「小角が不老不死になっていれば今、生きている
あなたに犬髪の毛を使ったのです。」
しかもずっと直毘から悪意も感じていた。
「犬髪の毛の呪いが通用しない
つまり変化が全くない
乗っ取られているなんて嘘だ
あなたがヒルコ
いや・・・謎の神ヒルコを名乗っていた役小角ですよね。」

スポンサーリンク

直毘が呪符を外す
「私が・・・ヒルコです。
懐かしいですね
かつては役小角と名乗っていた。」
直毘は不老不死の力も寿命が見えた。
今の世の中を放って置けなくなった
人間は科学の発展と共に傲慢
ネットやSNSなんて使うのは世も末
全てわかったつもりでおごり高ぶっている
神が人間を甘やかした。
だから興玉雅(藤原竜也)を消し、全ての神を黄泉へ送る
「こっちは短い人生でも一生懸命生きてるんだよ!」
小夢(広瀬アリス)が叫ぶ
「すっかり人間代表ですか
長年人間を診てきたあなたなら私の思いわかりますよね」
「まったくわかりません
むしろあなたこそ傲慢な人間」
「人間を放っておきますか」
「今まで通り見守る
僕は神
人間を守る責務から逃れられない
何度裏切られても人間達を信じ続けるしかないんです」
「どうやら相容れないようですね
私たちは。」
直毘は神力を使い興玉を絞め殺そうとする。
「制圧できると思ってましたか
天宇受売命は戻らない。
彼女に事戸を渡したのは私では無いからです」

スポンサーリンク

2年前
小夢は刀田を交わした。
直毘が姿を現わしヒルコだと認識した小夢
直毘が天石戸別神(アメノイワトノワケノカミ)の正体が知りたくて神々に聞き込みをしている
呼び出しの能力を持つあなたが天宇受売命(広瀬アリス)に呼び出させようとした。
「正体は誰も知らない
呪符でのっとれば記憶も読み取れる」
立ち上がった刀田に鏃でさされ。鈴を蹴り飛ばされ呪符を貼られそうになる。
天宇受売命(広瀬アリス)は自分自身で事戸を渡したのだ
「あなたのために自決したんです」
<もしもの時は私あんたをヒルコから守るから>
その言葉を思い出す興玉雅(藤原竜也)

「ちなみに彼女のがあなたを救ったのは愛情によるところが大きい
彼女を乗っとったとき
絶望を抱えて消えろ」
呪符をはられてしまう興玉雅(藤原竜也)
「八百万の神々の終焉です」
直毘が興玉の額に手を与える
そこへ荒波健吾(ユースケ・サンタマリア)がやってきた。
拳銃を構える荒波
直毘は手を挙げ、興玉がヒルコだと言う。
しかし小夢がそれを否定!
「興玉はまだ神なんてことをいって」
直毘に発砲した荒波
「神様なんて信じてない。
大月が神だっていうなら信じる」
直毘は荒波に神器でクビを締める。
雨野小夢は必死で鈴を慣らす
「興玉さん!」
興玉はなんとか自分で呪符を外し、直毘と格闘。
荒波も協力し、直毘を制圧。

スポンサーリンク

興玉が雨野の拘束を解く
涙溢れる目で雨野を見つめる
「わかってます」
雨野の記憶が戻ることはない。
泣き崩れる興玉を抱きしめる小夢
小夢の目からも大粒の涙がこぼれる
二人をそっと見つめる荒波

翌日
集団自殺の原因はSNSアプリ低周波を流してたテミスホールディングの寿(野間口徹)とそのカルト集団の仕業だと発表。
二宮(成海璃子)はカルト集団で活動しており、まだまだ正気にはなれない

神のことを知った人間には事戸を渡すことで話し合いが住んだ。
荒波と話す興玉
「神ってのは消えたらどっかから見守ってたりするのか?」
「全てわかろうとするなんて人間の傲慢です」
「偉そうに」
「祈り願えば・・・とどくのかもしれませんね
ではご苦労様でした。」
目を閉じる荒波
「待った
覚えてるうちに行きたいところがある」
大宜津比売神の神社にお参りをする荒波

ゼンケツ。
解決パーティ。
しかし雨野小夢に事戸を渡さなければならない。
「短い間・・・
いえ・・長い間ありがとうございました」
人間も楽しい。
興玉だって最後は人間の荒波を頼った。
そして事戸を渡す興玉←しかし・・・興玉の事戸渡しの指が微妙
ちゃんと見張る、京都の神・溝端淳平

 

翌日。
道ですれ違う興玉と雨野
二人は目を合わさない・・・。

二宮は病院を脱走

スポンサーリンク

とにかく神の名前がやたらでてくるので、めっちゃ見てないと置いていかれるのよ。
で、必死w
最後の最後は高速だったけど、昨日のオクラ 最終話 ネタバレ 感想~主人公死亡はねつ造?続編ありきか?と違って、全貌は見られた。
ま、最後、余韻というか・・・。
続編あるよ?みたいな終わり方は、今の流行りなのか?
潜入兄妹 最終回 ネタバレ感想~続編決定?ミッチーは想定内もそんな感じ。
でもね、簡単になんでもかんでも続編をしたり映画化したりしちゃダメなのよ?本来w

このドラマは・・・。
なんていうか、後から初回を見直したくなるドラマではありました。
神とカミングアウトする前と後。
それ・・・見たいよね。
神とカミングアウトしてからの面白さは半端なかったので、もう少し見ていたいと思えました。
ってか。もっと丁寧に見たいと。
しかし神の能力とか戦闘力とか・・・そういうの測りしれないまま、物語が進むからさ。
やっぱり10話には収まらないのが神のスケールなのねw

スポンサーリンク

ああ、でも最後にポロポロ涙を流す藤原竜也が美しかったわ~。
ほんで、あんな絆創膏が似合うアラフォー男子はおらんで(爆)
切ないシーンだったわね。
京都の溝端淳平の神の力で戻れんのかいな?

事戸を渡す時・・・指がちょっと動いたんだよねぇ。
雨野小夢。
記憶が消えてないんじゃないかなぁ~。
そんな気がするんだけど、どうでしょう?

結果的に直毘はヒルコではなく役小角←ヒルコを名乗ってただけの人
人間だし、他の人間同様ちゃんと事戸渡せるんだよね?
表だって逮捕はされない様子だけど。
ってことは本物のヒルコはもしかしたらまだ生きていて。
それが二宮(成海璃子)って可能性もあるよね?

続編・・・あるかも。
ここまで尻上がりに面白くなるドラマは珍しい。
今度は神から見られるならそれはそれで楽しみ。
ジワジワ話題になるんじゃないだろうか。
続編があるなら、ベタだけど奇跡が起きて、雨野小夢の記憶が戻ったら良いな~。

しかし藤原竜也は改めてすごい演技力の持ち主だと思ったよ
柿澤勇人もね。
乗っ取られた時の柿澤勇人も楽しかったしさ~。
豪華なドラマを見たなぁ。
楽しかったデス。

スポンサーリンク

 

全領域異常解決室 第1話 ネタバレ 感想~神様・ヒルコを信じますか?
全領域異常解決室 第2話 ネタバレ感想~2サスっぽいよね?
全領域異常解決室 第3話 ネタバレ 感想~藤原竜也の説得力
全領域異常解決室 第4話 ネタバレ感想~DV妻とエリートジャンキー
全領域異常解決室 第5話 ネタバレ感想~神々の戦争
全領域異常解決室 第6話 ネタバレ感想~アリスも神降臨!
全領域異常解決室 第7話 ネタバレ感想~野間口徹は神か人間か
全領域異常解決室 第8話 ネタバレ感想~柿澤さんだと思ったら小日向さん
全領域異常解決室 第9話 ネタバレ感想~ヒルコは成海璃子か藤原竜也か

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

【オープニングテーマ】清水美依紗『TipTap』
【エンディングテーマ】TOMOO『エンドレス』
CAST
興玉雅(藤原竜也)
雨野小夢(広瀬アリス)
直毘吉道(柿澤勇人)
豊玉妃花(福本莉子)
北野天馬(小宮璃央)
二宮のの子(成海璃子)
芹田正彦(迫田孝也)
村主虎飛矢(名村辰)
寿正(野間口徹)
荒波健吾(ユースケ・サンタマリア)
宇喜之民生(小日向文世)

コメント