『わろてんか』第51回 感想~視聴者の堪忍袋

スポンサーリンク

連続テレビ小説 『わろてんか』第51回 (第9週)「女のかんにん袋」

リリコ、娘義太夫引退!!
長屋に戻ってきたってよ!

あらすじはコチラ→
原作はコチラ

「わろてんか」/吉田智子 青木邦子
リリコは「子ども嫌い」っぽい雰囲気やのに、子ども好きらしい。←勝手な想像。
ワタシがてんやったら、リリコに隼也を抱っこされんの嫌やわぁ。
てんは別になんとも思っていないわけ?
鈍感なのかしら?

隼也の子守りを藤吉(松坂桃李)に頼んだが、隼也がいなくなる。
みんなで探しまくると、小屋の外でリリコがあやしていた。

籐吉に不満があるてんは、リリコから落語「堪忍袋」の話を聞いて、さっそく巾着袋に向かって溜まった愚痴をぶちまけた。
そこへ風太が金太郎を持ってやってきた。
風太が金太郎・・・風太が・・金太郎・・濱田岳が金太郎・・・!!!
バンザーイ!!!!←ヤケクソ
風太は寺ギンの世話になっていた。

籐吉は、てんの許可もなく、隼也の子守りをリリコに頼んでいた。
籐吉とリリコの笑顔、こおおりつくてんの顔。




籐吉のドアホ!!!

アホで済むか、籐吉のダボが!!!←汚い神戸弁がでましたw

てか、一応てんもそこまで鈍感やなかったのね。
あのリリコの憎たらしい顔!
妹譲りやな。←ヲイヲイ

てんもてんなのよ。
リリコの「堪忍袋」の話で笑えるてんは、やっぱり鈍感なのかしら?
リリコにも良い顔して一緒にお茶を飲んでいるから、籐吉もリリコに子守りをお願いしたのかも。
アイツはそういう男だよ。
表面しか見ていないから、人の気持を考えない男なのさ。

堪忍袋の落語の話がちっともおもしろくないのは、広瀬アリスちゃんの関西弁が気色悪いからかしら?
イントネーションを気にするあまり、セリフのリズムが悪い。
てんは京都弁なので、ゆっくり話していてもさほど気にならないが、リリコはもうちょっとテンポよく話して貰わないと・・・。
なんか半テンポズレていて、気持ち悪いのよねぇ。

ところで・・・「キース&アサリ」が漫才コンビを組みそうよね。
てんの話にも手を止めない、隼也をちゃんと見て置くことも出来ない。
なのに、「キース&アサリ」の話には手を止めて、アドバイスまでする籐吉。
「二人でやれ」
ってことは、漫才コンビを組めってことかしら。

うすうす気づいていたのですが、コイツら二人のモデルが「エンタツ・アチャコ」先生がらしいです。←コイツらって書いてしもた!
花紀京さんは知っていますが、アラフォーのワタシもさすがにエンタツ・アチャコ先生は知りません。
それでも伝説の「早慶戦」は聴いたことがあるわけで・・・・。
この間の笹野高史さんが「時うどん」を披露したように、「早慶戦」あたりはこの二人がやるんじゃないんかな?
恐ろしいなぁ。

にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ポチッっとしていただけると嬉しいです。
「わろてんか」第1回~第23回の感想はコチラ→
「わろてんか」第24回~最終回までの感想はコチラ→

主題歌はコチラ

松たか子 「明日はどこから」

キャスト
ヒロイン 藤岡てん …葵わかな(幼少期…新井美羽)
「北村屋」の若旦那 北村藤吉 …松坂桃李
てんの従兄  武井風太    …濱田岳(幼少期…鈴木福)
伊能薬品社長の息子 伊能栞  …高橋一生
てんの付き女中 トキ    …徳永えり
てんの恋敵 秦野リリコ   …広瀬アリス(幼少期…莉帝)
インテリ芸人 キース    …大野拓朗(幼少期…前田旺志郎)
組むドケチな芸人 アサリ  …前野朋哉
面白くない芸人 万丈目吉蔵 …藤井隆
吉蔵の妻    万丈目歌子…枝元萌
太夫元(たゆうもと)寺ギン…兵動大樹
寄席の元席主 亀井庄助   …内場勝則

【語り】…小野文惠(NHKアナウンサー)

コメント

  1. YOYO より:

    おはようございます。
    ダボいただきました(笑)

    って初耳なんですけども。
    神戸弁に、そーゆーのあるんですね〜(^ω^)

    リリコの関西弁気持ち悪いですよね
    イントネーションがダッチロール状態で、船酔いしそう〜。
    ただ、彼女はてんより芝居ができるので
    ※顔が色々作れる。緩急つけられる。
    リリコが加わるとそれなりに場がしまります。風太もきたから、なんか、見れますね。

    桃李ってやっぱ演技力ないな…
    とか私は思う。

    あとこの役だからということもあるかもしれませんが桃李の口もとがイラつくんです。

    誰かになんか言われたらすぐムッとして
    栞サマがくるとわざとらしく歯を出して笑う…イケメンなのになんでこんなにイラつくんでしょうか。脚本のせい?
    でもバリエーションは乏しいと思います。表情の。かたい。

    しかし今日の展開、てんは腹たちますよね。さすがに。
    あいつはそういう奴なんだけどね、昔から。人の心を深く読むこともせず、手前勝手に都合よく生きて、しまいにはそれをお前らのためやとか自分の手柄にして偉そうにする。サイテー野郎ですよ。風太は寺ギンの手下になって何をしたいんでしょうね。風鳥亭の邪魔をするつもりなら、てんのことも考えず、風太も勝手な奴だな…やれやれ。
    金太郎買ってくるだけあいつよりマシだけど。
    ※やっぱ金太郎しかないですよね

    エンタツアチャコなんて
    私の母(78歳)が子供の頃の漫才コンビなんで、知らなくて当然ですよ〜

    母はエンタツの息子と
    小学生の頃クラスメイトだったようです。

    私が知ってる一番の古株は
    いとしこいしですかねー。
    面白かったです。すっごく大好きでした。
    枯淡の味わいでひょうひょうとして。

    中川家は最終目標あそこらしいですね^^
    わかります〜

    浅草にも枯淡の境地&ロックな
    名コンビがいたんですよ。
    あした順子&ひろし ってコンビ。
    ひろしさんが亡くなって、いまはいないんですが…あそこの漫才はアートの域でした。ぜひ機会あれば動画をググってください。

    M-1ももうすぐ。
    今年も決勝にカミナリいるけど審査員にも上沼恵美子がいる(笑)カミナリの面白さ少しは理解してあげて!と言いたいけど…

    やっぱ、関西人にはイマイチな感じなんですか? カミナリ。
    まっ 1番面白いとは思わないけど、上手いですよ。ダントツの最下位って感じじゃないよねと思うんですけどね〜

    お笑いは難しい。
    ホント、気安く朝ドラにするもんじゃありません(笑)

    • tarotaro tarotaro より:

      YOYOさん、書き込みありがとうございます。

      「ダボ」は「アホ」のような愛情は一切込められてません(爆)
      籐吉にピッタリの言葉でしょ?

      リリコの関西弁気持ち悪いです。
      前々から気になっていたのですが「そんなに”気ぃ”使わんといて」の”気ぃ”が特に嫌です。
      >イントネーションがダッチロール
      ってそうそう。
      もう、なんでしょ、「方言」の融通効かない感じ。
      同じ言葉でも感情によって、テンポって違うと思うんですよねぇ。
      どんな方言でも。
      風太は完璧なイントネーションではないかもしれませんが、気にならない。
      流れるようなリズムなんですよねぇ。
      彼は演技力があるんでしょうね。
      やっぱり彼が籐吉だったら笑えたかも(苦笑)

      桃李はボソボソ喋りすぎて、聞き取りにくいのも難点」ですね。
      ワタシも前々から桃李の口もと・・・顎が気になっておりました。
      なんとなく「名探偵コナン」に出てきそうな顎。
      そして一切関西弁をマスターしようとしていないように感じます(苦笑)←京香さんもひどかった。
      最近、桃李のCMを見ても「あちゃー」って思ってしまう。
      朝ドラって当たればいいけれど、リスクは高いなぁ。
      脚本にも方言指導にも難があると思います。

      今日の展開は、籐吉に殺意を覚えました。
      何回も「いい加減にしろ」と言ってしまいましたよ(苦笑)
      息子の子守りも出来ないやつが「家族のため」って笑わせんなよ!
      としか思えないですよね。
      そんなヤツを選んだのもてんなんですけど・・・・。
      藤吉が生きている間は、ずっと籐吉が問題を起こす→てんが尻拭いの連続何でしょうか?
      籐吉ってまだ何もしていないですよね。
      寄席を手に入れたのは、てんの実家のおかげだし、寄席の売上は木戸銭より飲食代っぽいし・・・・。
      風太は寺ギンの手下になって・・・どうなんでしょ?
      寺ギンって人相は悪いけれど、悪人ではないですよねぇ。
      商人として普通だと思います。

      エンタツ・アチャコなんて活動期間も短いみたいだし、小さい頃「懐かしの漫才」でも動いている姿をみることはなく、録音テープを流すという至ってシュールな方法で「早慶戦」を聴いたわけですが(苦笑)
      あの頃の関西弁って色気があるなぁと思います。
      YOYOさんのお母様は、花紀京さんの弟さんと同級生なんでしょうか?
      エンタツ師匠の次男さんが吉本新喜劇のミポリン・中山美保さんとご結婚されていたとのを中山さんが亡くなってから知りました。
      ミポリン、結婚されていたのも知りませんでした。

      いとこい師匠はワタシも大好きでした!
      特にいとしさんが好きです。
      中川家の漫才も好きです。
      人生幸朗・生恵幸子師匠も古株でしょうか。
      後面の万丈目は夫婦漫才をするらしいのですが、まさか人生幸朗・生恵幸子師匠をモデルにするんだろうか?と。
      夫婦漫才の第一人者って、このお二人しか思いつかないです。
      でも・・・隆と人生幸朗さんは全然違う・・・・。

      あした順子&ひろしさんは、ナイツが紹介されていたので、最近知りました。←最近って言ってもナイツがブレイクしてそこそこ経つか・・・。
      時々、今はもう見られない漫才コンビをググって楽しんでいるのでw
      あした順子ひろしさんもググってみます。

      M-1、今週末ですね~。
      「カミナリ」への点数は低かったですね。
      ワタシは結構好きなんですけど、上沼さんくらいの年代の人は受け入れられないのかなぁと。
      「どつくこと」と「シモネタ」は嫌いな人ですし・・・・。
      そう。1番ではないんですよねぇ。
      M-1はネタを2本揃えないといけないので、カミナリとかハライチとかはキツそうです。
      ナイツだって、同じように「ヤホー」ネタだけだと厳しい。
      毎日見ても面白いとは思うのですが、つい数分前に同じようなネタを見ていると、「またか」って思っちゃいがちなんですよねぇ。
      全く違う系統のネタをもっているコンビが強いと思います。
      ってことで、やっと決勝に残れたとろサーモンは、芸歴が長いんだから無駄にネタもあるやろ?って思うんですが、どうでしょう(爆)
      ホント、お笑いは難しいです。
      プロだって毎日15分一笑いさせるのは難しいでしょうに、1日3回笑わせますって大きな口を叩いているところを見ると、最初から舐めてたんでしょうね。
      そして「関西人は朝から爆笑してるんでしょ?」と思われたら腹が立つ(苦笑)
      1回も大爆笑してませんけどッ(爆)