THE TOP SECRET 脳に刻まれた犯人からのメッセージ!薪だけが知る秘密とは
あらすじはコチラ
薪(板垣李光人)がレベル5のデータを餌に対峙した人物は瀧本幹生(眞島秀和)だった
レベル5の映像は
クオリア教会の教祖が殺害され、スキンヘッドの男に石丸大臣が脅され、遺書を欠かされ死んでしまう映像だった。
映像を見て瀧本は涙する
映像は4年前のもの。
なので今の教祖は替え玉
佐山英雄が後継者争いの中、教祖を殺し替え玉
石丸大臣はその秘密を知って脅され殺された
石丸大臣は政府与党とクオリア教会の癒着を国会で追及しようとしていたからだ。
データ奪還に焦った教団が瀧本を第九に差し向けたと追及する薪
「俺を第九に派遣したのは貝沼だ」
驚く薪
教団は貝沼教授に掛け合った。
信者を一人第九に入れるよう手配
警察の要職にも信者が大勢いる
それで瀧本が志願した
「その直後に貝沼が自殺
教壇はデータを手に入れることができなかった」
鎌倉一家殺人事件
露口紘一が死刑になったとき
鈴木、上野、豊村、瀧本が貝沼の講義を受けた
あの時貝沼は4人に催眠をかけた
9人自殺事件の少年たちのように
その結果、上野、雪村、鈴木が死んだ
瀧本の頭の中には貝沼が生きている
苦しみ出す瀧本
「お前も知っているだろ
MRIを見るとその人の念が移るんだよ」
以前鈴木も言っていた
「どうして?そのことを」
「どうして?まだわからないのか?
君をさらって永遠に私のものにするためだよ」
瀧本が貝沼に代わって見える薪
「クオリア教会はデータを手に入れ、私は君を手に入れる
公に君は今日ここで撃ち殺されたことになるからね
どう?
第九での5年間は楽しかった?
高校生のころからの君の夢だろ
夢を叶えられて私はうれしいよ
どうなんだ?
人の秘密を見て、神になったような全能感はなかった?
薪君 君が本当に嫌だったらとっくに第九を辞めていただろう
本当は好きだったんじゃないか?
他人の秘密をのぞきみするのか?
そしてひそかに喜んでいたんじゃないかな?」
「違う
僕は罪悪感にさいなまれながら」
「良い顔だ
とってもいい気分だよ」
笑う貝沼
クオリア教会でのMRI映像が告発サイトにアップされる。
瀧本のスマホが鳴る
瀧本がデータを確認したと同時に告発サイトにアップされるように細工していた薪
瀧本がまた貝沼に代わる
「3年前、鈴木君を君の手で殺すように仕向けたのは私だよ。
君に殺させたかったんだよ
だから鈴木君には自分で引き金を引けないように催眠をかけたんだ。」
「どうして?」
「君が鈴木君を見る目にね。嫉妬したんだ。
だから君の手で殺させたかったんだよ。
そうすると君が余計に苦しむだろ?
どうだった?十分に苦しんだ?」
貝沼を拳銃で殴り発砲する薪
SATが突入。
しかしSATが突入したのは薪のGPSがあるスマホ
そこにいたのは第九の小池と宇野だった
薪は瀧本に当たらないように発砲
「なぜ撃たない
俺を殺したいんだろ!」
「鈴木を殺したのは僕だ
もう第九から殉職者はだしたくないんだ。
たとえどんな男でも今は俺の部下だ
お前にはまだ聞きたいことがある
本当は母親のためにデータを取り返したかったんじゃないのか?
真相を暴いて教団をつぶしたいんじゃないのか?」
教祖殺害のMRIに映っていた女性が瀧本の母だった
「お前のその甘さが…」
瀧本が撃たれる
入ってきたのは石丸大臣を脅していたスキンヘッドの男だった。
薪がスキンヘッドの男を撃ち殺す
「頭はずしたか?」
「大丈夫だ」
スキンヘッドの男の脳を心配する瀧本が、自分の額に拳銃を突き付ける。
「俺の脳を見たら狂う…
撃ってくれ」
回想
子供のころの瀧本
自宅で父が首をつっている
母は金を持って教団につぎ込む
石丸に助けられる瀧本
瀧本の脳裏には石丸と貝沼が浮かび上がる
瀧本が息絶える
呆然とする薪
「もうだめだ鈴木…」
青木が発砲音を聞く。
拳銃を構え部屋に入ると薪が瀧本に拳銃を向けていた
青木に発砲
青木に拳銃を向けたまま
「青木、僕を撃て。
その銃で。防弾チョッキは着ていない。
そしてこの脳を取り出してみろ
お前が全部。全部。
何もかも。何もかもお前が。」
駆け寄り薪を抱きしめる青木
「秘密はどうでもいい。
秘密はどうでもいいんです
あなたが好きです。
好きです薪さん
聞こえてますか
そんなふうに自分を追い詰めないでください
責任を独り占めしないでください
人が殺されるのはあなたのせいじゃないです
みんなあなたが好きです
あなたのことを心配しています
雪子さんも鈴木さんも
鈴木さんもずっとあなたのことを
ずっと!
薪さん。自分を嫌いにならないでください。
この世の中にあなただけがいつまでも自分を嫌って憎んでいるんです
もうそろそろあなたも自分お許してあげてください
あなたが許してあげてください
あなたがご自分を好きになってあげてください」
<鈴木すまない>
気を失う薪
<まだしばらくそちらには行けない>
薪の囮捜査の結果、警備部長を筆頭に156人の警察官が処分された。
警備部長は単独でSATを動かしていた。
警察庁長官の部屋に行く岡部
レベル5のデータの流出は囮捜査の範疇だが、瀧本の脳の破壊行為は許されないと長官
すると岡部は
「第九の室長として部下である瀧本に懇願されただけ」
「情に流されてすぎだ」
「我々第九の捜査員が人の脳を見て故人の秘密を侵害し続けるというこの捜査
自分の倫理観に押しつぶされそうになりながら、それでも誇りを持って続けてこれたのは薪室長だったからです
室長が誰よりも情を重んじる方だったからです
あの人だったから
あの人が常に正しい姿を示してくれたから
だから…我々がっやってこれたんです」
涙ぐむ岡部
複雑な表情の長官
薪の辞表を出す長官
「これによる人事はおって連絡する」
教祖とともに殺された女性は瀧本の母親だった
瀧本はレベル5のデータ流出を望んでいたのかもしれないと思う薪
会議室
岡部と青木
「青木…こんなことになったのは…」
「わかってます。これは薪さんのせいではありません。
それでももし誰かのせいだというなら…」
「お前のせいじゃない」
「誰かわからない人のせいにするよりも、自分のせいにしたほうが楽なんです
だから俺はこの責任と一緒にずっと生きていきます」
部屋を出て廊下を歩く青木の後ろ姿に頭を下げる岡部
薪がMRI開発国際プロジェクトに移動になったと雪子(門脇麦)に報告する青木
辞表は保留
警察内部の情報を知る薪を民間
苦肉の人事異動だった
「私ね剛君が好きだったの
あなたに付き合ってって言われた時、剛君への当てつけもあって受けたの
ごめんね
でも今は克洋に似ているからでもない
剛君も関係ない
すべてに対して誠実に考える27歳の男が好きになったの
好きだって言ってるの。」
「ああ…」
右手を差し出す雪子
「私たち一番最初からやり直しましょう」
微笑む青木
MRI操作室に戻る薪
第九のメンバーは室長が今来ていたと聞き、駆け出す青木
「薪さん」
「雪子さんから連絡があった。
鈴木の遺品を供養したいって
ようやく鈴木の死を受け入れられるようになったって
青木、お前結婚しろ」
姉の忘れ形見の姪っ子を育てろと言う薪
いつまでもプライベートを犠牲にするような第九ではいけない
そんなもんは自分や鈴木の時代で終わらせなければ…
「それは命令ですか?」
「いいや 願いだ
青木?」
「薪さんが
あなたがいつもそうやって我慢しているから
だから俺たちも言っちゃいけないって思うじゃないですか
行かないでください
どこへも行かないでずっと第九にいてください
薪さんさえいてくれたらって」
しゃがみこみ泣く青木
数日後 成田空港
青木が車で薪を送る
「青木?」
黙りこみ顔を伏せる薪
「青木急がなくていい
急がなくていい待ってるから」
たっぷり長かったw
ちょっとクオリア教会とか石丸大臣とか…あんまりわからんぞ~と思いながら見ていたけれど…
結果、瀧本が宗教二世だったこととか、石丸大臣がエエ人やったんやなってこととか。
あとあのスキンヘッドのサングラス男の脳の画像が見たいなと思いなが終わってしまった。
あの男は教団側の殺し屋だったのか、それとも警察内部のお抱えだったのか??
警備部長ってそんな要職なのか。
警察内部の部長でしょう?
部長があんなに権力を持つ?
もっと上にやばい奴がいるんじゃね?って思うんだけど
瀧本もつらかったなぁ
死んでから脳破壊してあげたのか。
瀧本は小さいころから気の毒な…。
石丸大臣に助けてもらって警察官になったのか…。
そこらへんもよくわからないけれど…
あと貝沼ね。
めっちゃ怖い。
美男子だけが好きな貝沼
ほかにも催眠をかけられている人がいないことを祈るのみ。
青木は「室長が好き!」ととうとう告白してくれたんだけど…。
そのあとに続く言葉は「岡部さんも第九のメンバーも室長が好き」って。
青木の好きはLOVEなの?LIKEなの?
はっきりしてよ(爆)
雪子さんも青木が好きだっつってるしさ。
もう雪子と結婚して、姪っ子を育てるの???
しかし青木も…自分のせいにしないでよ。
辛いじゃん。
んで・・岡部もよかったねw
高橋 努さんは朝ドラからエエ役を貰っている気がするわ~。
今回のこの役は高橋努史上最高。
腐女子にも絶対にモテる役だわw
これは原作がとてもよくできていたんだろうな。←もう読むで~~~
キャストを見ても、原作をリスペクトして作られていると思うわ。
板垣くんも中島くんもそのまま。
中島君は鈴木と青木の演じ分けも素晴らしかった。
板垣くんのフォルムだからこそ、この役は映えた!!
清水玲子先生の絵は繊細で素敵なんだけど、それを壊さないヴィジュアルの板垣君よ。
キューティクルも素晴らしいし。
流した鼻水さえも綺麗で尊い
ひとつひとつのポージングも漫画のコマから飛び出してきたようでした。
ご本人は嫌だろうけど、BLもやってほしいなぁ~。
山岸涼子先生も萩尾望都先生も竹宮惠子先生の世界もなんとなくハマる予感。
まぁ、アラフィフより下の世代にはわかるまい(苦笑)
感想はこちら
秘密 第1話 ネタバレ 感想~國村隼がもう!?
秘密 第2話 ネタバレ 感想~正当防衛で親友を射殺
秘密 第3話 ネタバレ感想~ヘリコプターコント!?
秘密 第4話 ネタバレ感想~乗客の中に犯人はいる?
秘密 第5話 ネタバレ 感想~中島裕翔、囮になります
秘密 第6話 ネタバレ感想~麦先生の推察力のなさとプライド
秘密 第7話 ネタバレ 感想~人命か外交か。公私混同大臣
秘密 第8話 ネタバレ 感想~緻密な復讐。青木は二股っぽい
秘密 第9話 ネタバレ感想~怪しい眞島秀和
秘密 第10話 ネタバレ 感想~主人公がヒロインすぎる!
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。
キャスト
薪 剛(板垣李光人)
鈴木克洋/青木一行(中島裕翔)
三好雪子(門脇 麦)
岡部靖文(高橋 努)
スガちゃん /菅井律子(鳴海 唯)
曽我育秀(濱津隆之)
小池穂高(阿佐辰美)
宇野穂香(森田 想)
今井理央(梅舟惟永)
警察庁長官(利重 剛)
田城(池田鉄洋)
警視総監(大河内浩)
瀧本幹生(眞島秀和)
貝沼清孝(國村 隼)
小島 郁子(池脇千鶴)
コメント