秘密 第6話 ネタバレ感想~麦先生の推察力のなさとプライド

スポンサーリンク

THE TOP SECRET 掘り起こされた25年前の秘密!親友の過去を暴くとき

原作:清水玲子「秘密-トップ・シークレット-」

あらすじはコチラ

雪子(門脇麦)の友人・浜田葵(藤間爽子)がDV被害者だということを見破る薪 剛(板垣李光人)。
屍蝋化死体のMRIの画像から、犯人は10歳の葵だとわかる。
葵と兄・尚(橋本淳)は父親から虐待を受けていた。
父親が行方不明になったことで親せきに育てられていた。

薪は葵のアパートへ行こうとする。
雪子は子供だったから罪を問えないと薪を止める。
しかし薪は25年前のあの時と同じ状況にある。
なぜ殺人事件が起きると想像できない?
今度は確実に刑務所に入る。
すると第九に葵のアパートで殺人事件があったと通報が入る。

現場に駆け付けた薪、雪子、青木。
葵の婚約者の早瀬翔(木田佳介)は正当防衛を主張する。
葵は雪子に抱き着き泣きじゃくる

雪子は葵がギャンブル依存症の父につけられた傷を見せられたことを思い出す。
尚のMRIと日記は父のすさまじい暴力が記録されていた。
尚たちがいている前で母は殺された。
中学を卒業した尚は母のように殺されてしまうと家を出た。
父もまさか妹には手を出さないだろう。
しかしある時、自分が妹を見捨てたことに気づき、自宅に戻った。
布団の上の父は血まみれ。
<起きていると怖いから、寝てるときに刺したの
ずっと寝てる
ずっと寝てるよ>
尚は父親の死体を遺棄。
妹を人殺しにしてしまったことを後悔。
何があっても葵を守り抜くと堅く心に誓います。

スポンサーリンク

尚が殺害される直前。
葵は父を殺害した時と同じ状況だった。
包丁で婚約者に襲いかかるも、「二度とお前に人殺しはさせない」と兄が早瀬に襲い掛かるが逆に殺害されてしまう。
日記は雪子が手渡したほうがいいだろうと薪が渡す
「待って。いつから葵が犯人だと気づいていたの?
小さい子供だって」
薪は180センチの大男の傷は大腿部。
そこしか刺せなかった。
家族の中で子供なのは葵だけ。
そこに気づけばMRI画像で捜査しようなどと言わなかったはずだ。
雪子は尚が命がけで守ろうとした妹の秘密をこじ開けた。
雪子は優秀な解剖医かもしれないが、想像力が足りない。
何年経験を積んでも一緒。
底辺にいる人の気持ちを考えようともしない。

青木が雪子をかばう
「先生は解剖医で死因を調べるのが仕事。
事件の真相になんて気づかなくてもよい」
「やめて!かばわないで」
青木を止める雪子
青木に代弁されると余計みじめになると感じる雪子

スポンサーリンク

室長室
雪子が日記を渡してきたと薪に報告
セキュリティをかけ外に出ようとする薪
「同じ年なのに敬語を使うのね
あなたは決して私を見ない
でもあなたが誰より大切にしている人はいつもあなたより私を見るのよ
例えば克洋君とか。」
「え?」
「初めて顔色が変わった
洞察力のない私にしてはいいところをついたってこと?
それとも今は、あの、あなたの部下…」
スマホを投げつける薪
警報に気づいた青木が飛び込んでくる
「誤作動だ。止めろ!」
出ていく薪
「先生、大丈夫ですか?」
「大丈夫よ」
「先生、僕と付き合ってください」
「あなたが誰を見ていても僕はあなたが‥」

スポンサーリンク

親友の身体の痣にも気づかず、遺体の刺し傷から犯人像を想像しない雪子の“推察力のなさ”
薪は最初からこれは犯人を突きとめなくてもよい。
子供の犯行だと気づいていたのでしょう。
どうせ捜査しても犯人を検挙できるわけでもない。
でも捜査を始めてしまった。
そして葵の犯行に気づく。
なのに殺人事件を止めることができなかった。
捜査を始めたなら…殺人事件も食い止めたかった。
なのに薪が親友を逮捕すると思ってそれを止める雪子。
また同じことを起きると考えないことを糾弾。
事件の真相が明らかになって「いつから気づいていたの?」ってまた的外れの質問にイライラした薪。
薪のイライラはわかるけど、葵にしたら「早く言うてくれ」ってなもんか。
いじわるされたように感じたから、いじわるし返したの?
雪子先生…賢いんだから賢くないんだかわからんw

雪子はほんとにプライドが高いなぁ~。
あなたは私のことを評価しないけど、あなたの好きな男は全員、私のことが好きになるのよ
って宣戦布告よね(苦笑)
そういうとこも傲慢だなぁ~。
そもそも青木はなぜ雪子を好きになったのか。
鈴木の脳を見て、洗脳されちゃったかな。

DV父は3000万円の坂本こと木原勝利さんでした。
エエとこなし…。
はぁ。
しかし辛い話だったな。

スポンサーリンク

感想はこちら
秘密 第1話 ネタバレ 感想~國村隼がもう!?
秘密 第2話 ネタバレ 感想~正当防衛で親友を射殺
秘密 第3話 ネタバレ感想~ヘリコプターコント!?
秘密 第4話 ネタバレ感想~乗客の中に犯人はいる?
秘密 第5話 ネタバレ 感想~中島裕翔、囮になります
秘密 第7話 ネタバレ 感想~人命か外交か。公私混同大臣
にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

キャスト
薪 剛(板垣李光人)
鈴木克洋/青木一行(中島裕翔)
三好雪子(門脇 麦)
岡部靖文(高橋 努)
スガちゃん /菅井律子(鳴海 唯)
曽我育秀(濱津隆之)
小池穂高(阿佐辰美)
宇野穂香(森田 想)
今井理央(梅舟惟永)
警察庁長官(利重 剛)
田城(池田鉄洋)
警視総監(大河内浩)
瀧本幹生(眞島秀和)
貝沼清孝(國村 隼)
小島 郁子(池脇千鶴)

コメント

  1. ノンルール より:

    確かにつらいエピだったので、見た後にグッタリ(苦笑)。

    登場人物が早口でまくし立てるシーンが多かったからか、麦さんと板垣くんの活舌が非常にキツそうだったですね。

    あと、薪剛の三好に対する当たりも強いので、より見ている側に緊張感強いたんでしょうね。

    板垣くんと中島さんの登場する割合、それぞれ多めが交互の回で続くことを考えると、まぁダブル主演とは言えるんでしょうね。

    • tarotaro tarotaro より:

      ノンルールさん、コメントありがとうございます

      清水先生の絵を実写化するなら、薪は板垣くんで正解だなぁと思います。
      一つ一つのしぐさもピッタリで、この世界観を表現していると思います。
      活舌はとくに問題ないかなぁと思いました。