final season「ガラスの絆」
あらすじはコチラ→☆
中崎幸生(西村和彦)の息子レント(福松凜)の実の父親は百合岡久伸(水野智則)だった。
店に仕事でやってきた百合岡。
自分に気づかなかった百合岡を追い出したレント
あの日アパートに行ったのは。手紙が来たから。
アパートまで来て自分がドキドキしていることに気づき、養父・幸生(西村和彦)への裏切りだと思ってそのまま帰った。
手紙は途中の道で捨てたと供述。
浅輪(井ノ原快彦)はその手紙は本当に百合岡が書いたものだったのかと疑問に思う
4年前に起こった月岡職議員襲撃事件が自作自演だったことがわかる
おそわれた日だけファルコンアイ綜合警備が警備にあたっていた。
今回の選挙でも同じことをさせようとしていたのではないか
犯人は中崎の店の常連客庄田雅樹(伊東孝明)
レントに送った手紙も筆跡も庄田のものだった。
月山議員からの仕事をしている庄田は当選してもらわないと困るのだ。
金が欲しいから仕事をしたいと言っていた百合岡が急に断ってきた。
腹が立ち殺害した
レントに罪を着せようとしたが、レントはアパートの前まで来て部屋の中には入らなかった。
だからレントのバイクのミラーを割った
百合岡がギャンブルを辞めると言った日、ドイツ語の辞書を買っていた。
レントが留学するのを知っていたのだ。
レントは「今更!」と憤るが、それを見ていた養父・幸生(西村和彦)が「すまない」とつぶやいたことを小宮山志保(羽田美智子)が気になっていた。
レントが百合岡に会った日
百合岡に会いに行った幸生
レントの最初の作品のワイングラス。
Yのイニシャル付き
プレゼントしてもらった幸生はこれは実の父親である百合岡が使うべきだと考える
<レントの父親はあなただけだ>
ワイングラスも渡す
自分がそんなことを言わなければ百合岡は亡くならなかったのではないかと後悔している。
小宮山は自分たち夫婦も血がつながっていない
ちゃんと話さないとわからないと説得。
飛行場まで行くように促す。
小宮山と村瀬健吾(津田寛治)も愛してると言い合う
伊東四朗さんは出演せず、息子が出演
そして犯人。
殺人事件よりも人情物語に偏ったストーリー。
遺留捜査のようじゃ…
ま、ちょっと前から遺留捜査っぽかったけどね。
なんていうか。
あんあまり興味ないって言うか…。
これじゃないっていうか…。
小宮山さんはかわいかったけどね…。
うん。これじゃない。
ワタシは(苦笑)あんまりでした。
感想はこちら
恋は闇 第1話 感想~被害者を晒すな
恋は闇 第2話 感想~なんでキスからベッドイン
恋は闇 第3話 感想~蛙亭中野は不審者じゃないのかw
特捜9 第4話 ネタバレ 感想~オリエント急行殺人事件とか
特捜9 第5話 ネタバレ 感想~矢沢と小澤似すぎ
特捜9 第6話 ネタバレ 感想~メタバースではなくパラレルワールド
特捜9 第8話 ネタバレ 感想~被害者が最低すぎて
特捜9 第9話 ネタバレ 感想~来週はグランドフィナーレ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けるとウレシイです。
主題歌:20th Century「ネバギバ ~Never Give Up!~」
出演者
加納倫太郎(渡瀬恒彦)
浅輪直樹(井ノ原快彦)
小宮山志保(羽田美智子)
青柳靖(吹越満)
矢沢英明(田口浩正)
新藤亮(山田裕貴)
石川倫子(中越典子)
早瀬川真澄(原沙知絵)
高尾由真(深川麻衣)
三ツ矢翔平(向井康二/Snow Man)
村瀬健吾(津田寛治)
国木田誠二(中村梅雀)
垣内妙子(遠藤久美子)
【ゲスト】
中崎幸生…西村和彦
中崎レント…福松凜
第7シリーズ
『特捜9』 第1話 ネタバレ感想~山田裕貴はちゃんとレギュラー出演するのか!?
『特捜9』 第2話 ネタバレ 感想~若年性アルツハイマーがらみで
特捜9 第3話 ネタバレ感想~中村梅雀卒業。次こそ井ノ原班長誕生?
特捜9 第4話 ネタバレ 感想~出た!記憶喪失!出た!不倫
特捜9 第5話 ネタバレ感想~ソニンの顔芸、セリフに胸焼け
特捜9 第6話 ネタバレ感想~青柳&矢沢のコンビ芸
『特捜9』 第7話 ネタバレ 感想~偽装誘拐。山田裕貴活躍回
特捜9 第8話 ネタバレ 感想~猪狩さんが事件を持ってやってきた
特捜9 第9話 ネタバレ 感想~1時間かけた前フリのフェイク動画
コメント