season6「あの日の少年」
あらすじはコチラ→☆
身代金受け渡し当日
小学6年生・篠原吉宏(嶺岸煌桜)の母が金を持って出掛けるも、犯人の指示はなくそのまま帰宅することに。
篠原夫妻は揉める。
本部は公開捜査に切り替えるため、両親を説得すると言う。
特捜班メンバーはできる限りのことをしようと話合うが、浅輪(井ノ原快彦)は、ちょくちょく見る少年の亡霊が気になる。
そして何かを思い出し走り出す。
浅輪は資材置き場のような場所に入って行く。
棚の陰に少年がうずくまっている。
「俺もさ、昔よくここに来てたんだよ。
なのにすっかり忘れちゃってて
ここら辺グルグル走り回ってたら、思いdしたんだよ。
この鎖のことも。
秘密基地じゃんって。」
浅輪がここに来てた頃、両親は喧嘩ばかりで、兄は家に帰ってこなくなった。
なんとか家族を繋ぎとげなければ。
そう思っていた。
「君は?」
少年の両親も心がすれ違い。
そして両親の会話がなくなった。
だから身代金のメールを昨日出して、一日この場所にいた。
浅輪は任されたチームも個性的でまとまりがなく、どうしたら良いのかと感があぐねていた。
「そう簡単にバラバラになんてならないんだよ。
俺もさ、もっと信じて見ようかな。
もっとあずけて甘えてみようかな。」
吉宏(嶺岸煌桜)を両親のもとに返す。
するとそこへ少年の兄も帰ってきた。
浅輪はふと亡霊の少年を見る。
それは少年時代の浅輪だった。
何を見せられてたんや。
ネタギレも過ぎるなぁ。
亡霊はなんだったのか。
いきなり、なんでセンチメンタルだったのか。
そしてこんなことで夫婦がモトサヤに戻るのか?
子はかすがいの甘納豆って言うけど、←それはさんま
もっと揉めるやろ。
少年は厳重注意なはずだしさ。
ふわっとエエ話になっているけれども。
小学生の少年が送ったメールを特定することもできないなんて。
浅輪、9係(特捜班)のメンバーが個性的でまとめられないことをそんなに悩んでいたの?
ひょうひょうとやってのけているように見えたし。
別にまとめようとしているふうにも見えなかったし。
楽しそうに仕事してたと思うのに。
そんなに悩んでいたの?
特捜班は仕事だし、そんな簡単にバラバラにはならんでしょうが。
ってかビジネスなんだから、いがみ合わず協力して仕事をしないとダメでしょう?
でも少年の両親は離婚する権利はあるよ。
少年は母が仕事ばかりで家を顧みない父に愛想を尽かしているが、お父さんは僕たちのタメに頑張っているんだ!なんて言っていたけれど、お母さんも家族ために頑張っていたのに、夫も長男も家に寄りつかないのが辛かったのかもよ?
母ちゃんの理解者がおらず気の毒。
篠原夫妻は遅かれ早かれ離婚したほうが良いと思うけどなぁ。
雨降って地固まる・・・ってことそうそうないと思う。
しかし・・・ホントにネタギレなんだろうなぁ。
亡霊とか。。。ありえへん。
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けるとウレシイです。








主題歌:20th Century『あなたと』
出演者
加納倫太郎(渡瀬恒彦)
浅輪直樹(井ノ原快彦)
小宮山志保(羽田美智子)
青柳靖(吹越満)
矢沢英明(田口浩正)
新藤亮(山田裕貴)
石川倫子(中越典子)
国木田誠二(中村梅雀)
早瀬川真澄(原沙知絵)
高尾由真(深川麻衣)
三ツ矢翔平(向井康二/Snow Man)
村瀬健吾(津田寛治)
season2はコチラ
特捜9スペシャル「特捜班最後の事件」ネタバレ感想~渡瀬さんの存在を感じなくなってしまったさみしさ。
『特捜9』最終回(第11話)ネタバレ感想~とにかく時間が足りない。
season3はコチラ
『特捜9』 最終話(第10話) ネタバレ感想~梅雀班長続投!辞める思たら、辞めへんのか~い!
Season4は最終回コチラ
『特捜9』 最終回 ネタバレ 感想~村瀬&小宮山結婚!また来年!
Season4は最終回コチラ
『特捜9』 最終話 ネタバレ 感想~山田裕貴残留
コメント
こういう話はもしかすると相棒の没になったプロットを流用した可能性もありますね。
xentさん、コメントありがとうございます。
そんなことがあるのかも?と思うほどヤバい出来でしたw