気持ちのすれ違いは災いのもと!?
あらすじはコチラ→☆
中谷(ディーンフジオカ)は妻と上司の関係。
母からの電話。
家事育児でいっぱいいっぱいに
娘の服は逆に着せ、自分の靴下も左右で色が違う始末。
心配した詩穂(多部未華子)は作り置きの食材を上げると家の間につれてきた。
中谷は気を失う。
ソファーで目覚めた中谷は、夫のいない家に上がり込むことはできないという。
母からの電話でなにかあったのかという詩穂
「母は専業主婦でした
父はエリートで家庭を顧みず
仲は冷え切っていた」
家事と子供だけしか興味がなく、自分の自尊心を満たすために僕の人生を支配しました
「痛かったでしょう。
殴られた時。痛かったでしょう」
「もう忘れましたそんなことは…すみません。失礼します。」
夜 中谷の娘・カレンはごはんを食べずぐずりだす。
スマホには母からのメッセージ。
”カレンにお菓子を作ったから持って行きたい”
カレンはフォークを投げる。
母から殴られたことがフラッシュアップ。
またスプーンを投げるカレン
拳を振り上げる中谷。
自分に驚きテーブルをたたきつける
そこへ妻・樹里(島袋寛子)が帰ってくる。
しばらくして樹里が詩穂に連絡
中谷が離婚すると言って出ていったという。
詩穂宅にやってきた樹里
詩穂は中谷さんお母さんに殴られたって言ってたから…。
樹里は中谷親子が仲が良くないことは知っていたが、殴られたことは聞いていない。
「決着つけなきゃ!詩穂さん、協力してくれる?」
中谷はメッセージに驚く
”カレンは苺ちゃんの妹にします”
詩穂宅にやってきた中谷
「離婚してほしい
僕は母さんと一緒だ
手を挙げた時点で親失格だ
今度は本当に殴ってしまうかもしれない
だからそうなる前に離婚してほしい」
「詩穂さんはどう思う?」
「あ…あの中谷さんは親失格じゃないと思います
子供と二人で家にこもって
毎日毎日家事ばかりして、誰にも頼れなくて
そういう時は私や中谷さんみたいになっても仕方ない
中谷さんを見てきたからわかります。
親失格じゃない」
「たっちゃん、私仕事辞めてもいいよ
私にとって一番大事なのはたっちゃんとカレン」
かたくななな中谷
二人目出産計画も嫌だったと話す樹里
「一人の人間として愛されたいの」
「だったら僕の気持ちはどうなる」
「どういう気持ちだったの?」
「とにかくもう無理なんだ
離婚してくれ」
「わかった もういい
話もできないような相手とはこれ以上一緒にいられない
離婚しましょう」
「待ってください
これは 私だけの秘密にしたまま墓場まで持って行く
中谷さん具合が悪くて少し
寝ぼけながら…私の手を握ってきて。
すがるように…寝言で…名前を呼んだんです。
<樹里 樹里 樹里‥‥>
中谷は席を立つ
「怖いんですよね
大事なことほど話すのが怖いっていうか
言いづらくて先延ばしにしちゃうんです
でも黙って茶わかりませんよね
たyんと話さなきゃ
大切な人とすれ違わないためにもちゃんんと
伝えないと」
「たっちゃん 手 痛かったでしょう
ごめん」
「もっと話そう
これからは私も時間作るから」
夜、中谷は詩穂の脅迫状が気になる。
詩穂のマンションに行き脅迫状を取る。
ロングヘアの若い女性とすれ違い追いかけようとするが、ゴミ捨てにでてきた詩穂と鉢合わせ。
詩穂は封筒を見て驚く。
具合の悪くなった中谷を抱えるところを盗撮され、不倫していると書かれた紙まであった。
中谷は虎朗に話さないほうが良いというが、詩穂は大丈夫と脅迫状を持って帰った。
虎朗が帰宅
いきなり詩穂にバックハグ
「俺も二人目はほしい」
二人は照れながらも気持ちを確認しる
しかし虎朗は写真と脅迫状を見つける。
キレる虎朗は家を出ていく
翌朝虎朗が家に戻ると、詩穂と苺がいない。
「実家じゃないところに帰らせてもらいます」
街を歩く詩穂
脅迫状の主の特徴にぴったり当てはまる女性・白山はるか(織田梨沙)と出くわしてしまう。
回ってるハンドミキサーで子どもを殴るとか、毒母過ぎるではないか
かなりのトラウマになっているおディーン
それ…乗り越えられるか?
ひとまず雨降って地固まる中谷家
しかし…詩穂の家では…。
なんてたって、あのシングルマザー。
なんで暇なの?
ワンオペ育児なら、人のことかまっていられる余裕ないと思うんだけど
ワンオペじゃなくてもよ、暇な人すぎる
虎朗は嫉妬深いし、中谷も嫉妬深い。
ちゃんと話せば…っていうのは詩穂の思いだけど。
あんな写真撮られてたら…ちょっと虎朗もかわいそう
なんもないって思ってはいりだろうけどね。
しかし虎朗のバックハグ。
プロレス技かなんかかと思った。
顔の大きさが違いすぎるw
次作の予告もあるから、ここから佳境なんですね。
江口のりこんちも転勤しそうだし…。
もう終盤かぁ~。
主題歌…離婚伝説「紫陽花」
感想はこちら
対岸の家事 第1話 ネタバレ 感想~専業VS兼業の構図は嫌だ
対岸の家事 第2話 ネタバレ 感想~子役ちゃんたちの演技がリアル!
対岸の家事 第3話 ネタバレ 感想~他人の病気の子を預かるのに8万は安い
対岸の家事 第4話 ネタバレ 感想~妊活のストレス
対岸の家事 第5話 ネタバレ 感想~家事は女子供の仕事じゃね~よ
対岸の家事 第6話 ネタバレ 感想~ロールモデルってなんぞや?
対岸の家事 第7話 ネタバレ 感想~脅迫者はシングルマザー
対岸の家事 第9話 ネタバレ 感想~逆恨みのシングルマザー
対岸の家事 最終話 ネタバレ 感想~詩穂父と中谷母の違い
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
主題歌 – PEOPLE 1「メリバ」
Cast
村上詩穂(多部未華子)
長野礼子(江口のりこ)
中谷達也(ディーン・フジオカ)
村上虎朗(一ノ瀬ワタル)
村上苺(永井花奈)
長野量平(川西賢志郎)
長野篤正(寿昌磨)
長野星夏(吉玉帆花)
中谷樹里(島袋寛子)
中谷佳恋(五十嵐美桜)
蔦村晶子(田辺桃子)
今井尚記(松本怜生)
更科美月(中井友望)
吉田明(萩原護)
石原和香(西野凪沙)
坂上知美(田中美佐子)
岡田純也(緒形直人)
コメント