失踪人捜索班 第4話 ネタバレ 感想~妻を保護からのボイスレコーダー

スポンサーリンク

消えた真実「消えた目撃者」

あらすじはコチラ→

内藤正義(坪倉由幸)の妻は夫の自殺を受け入れられずに深町と恵子に相談した。
それから深町が自殺、恵子とは連絡が取れず…っ自分のせいだと城崎達彦(町田啓太)に謝罪。
夫の仕事のことは何も知らない。
城崎も妻の仕事のことは知らないと話す。
内藤妻は遺品から壊れたUSBを深町に渡した。
内藤の後任の一ノ瀬徹(山崎樹範)を洗う城崎ら。

羽鳥文夫(光石研)の機転で「オリンポス警備保障」管轄の防犯カメラをハッキング。
笹塚晋平(小泉孝太郎)が事務所にやってきた。
深町の遺品にUSBはなかった。
そして最近、奥澤賢吾(高橋克実)の様子がおかしいと城崎に伝える。

防犯カメラ映像から一ノ瀬が最後に会っていた人物が、恵子だとわかる。
映像を見た笹塚は深町の転落現場でも同じ黒いバンを見たと話す。
城崎は恵子の行方を追う
笹塚はもう一度奥澤に掛け合う。
本部に帰った笹塚は、怪しい黒いバンを検索してほしいというが、取り合わない。
ほかの署員から、深町の転落現場を目撃していた江藤唯(森日菜美)の遺体発見現場でも目撃されていた。

城崎は恵子との会話を思い出し、商業施設に逃げ込んだのではないかと考える。
城崎の読み通り、商業施設から変装して裏口からタクシーで逃げる恵子の姿が確認された。

笹塚がタクシーの捜索をすると連絡。
そして黒いバンはあのキャバクラのバックにいる組のものだった。

スポンサーリンク

防犯カメラ映像から恵子が一ノ瀬に連絡先を渡していることがわかる。
しかしそのメモを落とした一ノ瀬。
それを拾ったのは間宮凛子(武田玲奈)と仲根将(片桐仁)に近づいたきた「オリンポス警備保障」に雇われた探偵・黒岩(飯田基祐)だった。
黒岩はあの黒いバンから店に入っていた。
黒岩は探偵ではなくヤクザだった。

そうとも知らない恵子は一ノ瀬からの連絡だと思って出かける。
黒岩の黒いバンにひき殺されそうになったところを城崎が助ける。
黒岩はニヤリとして、そのまま引き下がった。
「どうして何も言ってくれなかったんだ?」
「だってこの件には警察が絡んでる」

無事、恵子を保護したと連絡を受けた捜索班の面々は喜ぶ。
笹塚は奥澤に恵子の保護を報告。
これで捜査も大幅に進展するだろう…。

恵子はボイスレコーダーを城崎に渡す。

スポンサーリンク

光石研さんは、もう秘書の仕事してないのか?
あれ?辞めるんをやめたんじゃなかったっけか~~~????
最終回まで妻とは会えないと思っていたが、もう会えたw
そして怪しいと思っていた飯田さん。
まんま怪しくてヤクザだった
ってか、あの尾行。
近づくためのものやったやないか~い。

ありがちなヤクザと警察の癒着かな?
オリンポス警備保障もヤクザのフロント企業みたいな?
にしてもよく仕事のできる記者だと思っていた恵子が、案外鈍くてビックリ(苦笑)
いろんな面で鈍い
警察との癒着だから警察官の夫に迷惑をかけると姿を消すのも無謀…。

警察内部にやばい奴がいるんだろうけど
高橋克実だったらそのままだし
やっぱり怪しい小泉孝太郎…
杞憂であってくれと思う

スポンサーリンク

【主題歌】THE JET BOY BANGERZ「まさか泣くとは思わなかった」

感想はコチラ
失踪人捜索班 第1話 ネタバレ 感想~ツッコミどころ満載
失踪人捜索班 第2話 ネタバレ 感想~人探しターンが弱い
失踪人捜索班 第5話 ネタバレ 感想~孝太郎じゃなくて菅生?
失踪人捜索班 第6話 ネタバレ 感想~ツダカン、信じていいの?
失踪人捜索班 第7話 ネタバレ 感想~なんの証拠もないのに乗り込むか?
失踪人捜索班 最終話 ネタバレ 感想~次は安田顕が失踪人

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

出演者
城崎達彦(町田啓太)
笹塚晋平(小泉孝太郎)
清水透一郎(菅生新樹)
城崎恵子(泉里香)
間宮凛子(武田玲奈)
仲根将(片桐仁)
奥澤賢吾(高橋克実)
深町克英(小久保寿人)
小野澤(冨家ノリマサ)
芝本功補(長谷川朝晴)
羽鳥文夫(光石研)

ゲスト出演者
一ノ瀬徹…山崎樹範
内藤綾乃…片岡明日香
三井千佳…後藤郁
石田麻帆…福室莉音
折田…武智健二
豊崎刑事…加瀬信行
井上刑事…スチール哲平

コメント