おむすび 第116話 ネタバレ 感想~愛子さんの言うことは絶対!

スポンサーリンク

第24週「家族って何なん?」


NHK連続テレビ小説 おむすび 上/根本ノンジ

あらすじはコチラ→

2023年
中学生になった花はまだまだサッカーに夢中
結は病院管理栄養士になって9年目で課長補佐
歩は配信動画がバズリ、ギャルマインドの伝道師。
翔也はカットの指名が入るほどに。
おかげで聖人と愛子は月に2度糸島に帰省している
佳代は神戸にくる気がないらしい。
このことで聖人と愛子はもめている。
聖人は福ちゃんと子ども食堂を拡大して、地域の人が集まるコミュニティーセンターを作る責任者となった。
相談もなしに責任者になったことを怒る。
しかし聖人はこれが自分にできる神戸への最後の恩返しだという

そんな折、結の病院に栄養失調の身元不明の少女が入院してくる。
結が話に行くと
「なんで助けたの?
別に死んでもよかったし」
「ご家族が悲しむよ」←これ言わないほうがいいよね…
「私、そういうのいないんで」
水を飲むためマスクを外した少女を見ると、真紀ちゃんそっくりだった。

警察の話では15歳の田原詩
8歳のころに両親を亡くし児童養護施設で育ち、神奈川のスーパーで働いていたがなじめず、大阪の先輩を頼って戻ってきた。
スマホと財布を盗まれ、2週間近く公園で水だけの生活
塚本は易消化食にしようかと話す。

実家
歩に真紀ちゃんの写真を見せてもらった結は、とっても似ていたと話す
「なんの病気?」
「それは言えない」←そこまで言うといて
そこへ愛子がやってきて、聖人と糸島に移住したいと言い出す

スポンサーリンク

愛子が移住したいと言ったら…移住するんだろうな
それはもう決定事項だ。
聖人は逆らえない
いちご農家になるんだろうなぁ~
いや、いいんだけど、聖人は理容師もしたいんだよね?
むこうで店を持てるの?
帰ったところで、働く人もあまりいないよね?
佳代さん働ける?
歩も連れて帰る?

だいたい80まで糸島にいた人が、神戸に移住したいわけないじゃん?
動くのが面倒なだけとか聖人は言うていたけど、面倒に決まってるやん。
知っているのは家族だけみたいなとこしんどい。
通院も気ごころが知れたとこのほうがエエやろし。
それに…佳代さんは娘が二人いるよね?
愛子とは同居していて仲良しみたいだけど…それでも娘二人の近くのほうがいいよね。
まぁ、娘がどこに住んでんのか知らんけど。

で、真紀ちゃん似の少女。
歩がかかわってくるよね~。
真紀ちゃんに似ている少女が入院してきたは話すけど、病気のことは話せないという結。
もう、意味がw

娘ちゃん役はカムカムのちせちゃん。
彼女も大きくなりましたね。
大阪制作の朝ドラに連続出演中の又野暁仁くんは、今回で途切れるんだろうか?
彼の笑顔が見たいな~~~。

スポンサーリンク

おむすびの感想はコチラ→

主題歌 – B’z「イルミネーション」

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

キャスト
米田結(橋本環奈)
米田翔也(佐野勇斗)
米田花(新津ちせ)
米田歩(仲里依紗)
米田聖人(北村有起哉)
米田愛子(麻生久美子)
米田佳代(宮崎美子)
米田永吉(松平健)
古賀陽太(菅生新樹)
渡辺孝雄(緒形直人)
佐久間美佐江(キムラ緑子)
若林建夫(新納慎也)
高橋要蔵(内場勝則)
大崎彰(内海崇/ミルクボーイ)
福田康彦(岡嶋秀昭)
杉沢聡(犬飼貴丈)
松崎瑛人(永野宗典)
柿沼(しまずい香奈)
森下直久(馬場徹)
蒲田令奈(中村アン)
篠宮朱里(辻凪子)
桑原美和(妃海風)
塚本文香(濱田マリ)

語り – リリー・フランキー

コメント