第19週「母親って何なん?」
あらすじはコチラ→☆
結が麻利絵の病室に行くと、麻利絵が退院すると言って荒ぶっていた。
麻利絵母に健康診断の記録見せてもらったけれど、肥満ではなく標準体重で健康体
ただ麻利絵母は麻利絵におなか一杯食べてほしくかっただけだと話す結
「それが迷惑なんやって言うてるの」
「ごめんね 気づかなくて」
「でも親ってそういうもんやと思うの
自分の子供のことが何より大切なんよ
このまま退院したら一生後悔するよって言ったのは今よりもっと悪くなるから。」
結はサッチンが摂食障害になって夢をあきらめたこと
スズリンが食べるものがなくて倒れたことを話す
「でも今は元気になって好きなことを貫いている
麻利絵ちゃんもせっかくかわいい姿になったのにどこにも行けないとか楽しくないと思わない?
かわいい服着てメイクして友達と遊びに行ったりプリ撮ったら楽しい
必要な栄養量をとって健康になってそれから好きなことを目いっぱい楽しもうよ」
うなずく麻利絵
麻利絵の完食
麻利絵は母の写真もSNSに挙げてた←SNS把握怖いw
八重子は食事療法の結果、痩せて数値も安定
「よく頑張ったね」
「ありがとう。
結ちゃんのおかげよ」
これでインスリン注射も回避
しかしその数日後八重子が運ばれてくる
八重子にはすい臓に腫瘍があった。
結はなぜか塚本に謝罪
エコーでは見えてなかったのだから結のせいじゃないと言う塚本。
執刀した蒲田令奈(中村アン)に話を聞きに行く結
手術は成功
「よかった」
「よくない。
ちゃんと検査してればこんなことにならなかった
米田も食事療法してて何にも気づかなかったの?」
八重子の病室に行くと、八重子の夫に責められる結
「なんでこんなことになったんですか?
あなた言いましたよね?
食事療法してたら元気になれるって
助かったからよかったものの 一歩間違えたら妻は死んでたんです。」
帰宅した結
「思い上がっとったんやと思う。
まだまだなのに…」
と翔也に愚痴
「ママ、食べり
おいしいもん食べたら 嫌なことちょっとは忘れられるやろ?
だから食べり」
花が握った不ぞろいのおむすびを食べる結
「チョーおいしい」
それからしばらくして 聖人に人間ドックの結果には精密検査を受けるようにと書かれていた
医者が見逃すぐらいの腫瘍を管理栄養士が気づけるか?
食事療法で腫瘍までわかったら苦労せんわ。
診断結果に基づいて食事療法してたんだし、管理栄養士の仕事は医師からの指示なんじゃねーの?
ワタシが患者側だったとしても、管理栄養士には文句言おうと思わないなぁ。
糖尿病はよくなったんだし。
腹痛嘔吐で倒れて緊急手術でしょ?
本人にもそれまで自覚症状がなかったんなら検査もしないだろうし。
なんかあるから検査するわけでしょ?
責めていいのは医者くらいじゃない?
医者だって…症状を聞かないと検査しないよ。
全身検査してたら、医療費どんだけかかるのよ。
きっと「変やな」と思いながら八重子の夫もセリフを言うたに違いない(苦笑)
グッジョブばかりだから、このあたりで結の鼻をへし折りたいってことかもしれんが、ちょっと方向性が違う。
それならもっと麻利絵をわがままにしてたらよかったんじゃね?
麻利絵が素直すぎて拍子抜け。
にしても麻利絵の病室広すぎるわ~。
結は医者じゃないんだからなんで分からなかったのって責めるは違うんじゃないの?
診察結果で食事療法決めるんだし。
極端すぎるわ~
おむすびの感想はコチラ→☆
主題歌 – B’z「イルミネーション」
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。
キャスト
米田結(橋本環奈)
米田翔也(佐野勇斗)
米田花(宮崎莉里沙)
米田歩(仲里依紗)
米田聖人(北村有起哉)
米田愛子(麻生久美子)
米田佳代(宮崎美子)
米田永吉(松平健)
古賀陽太(菅生新樹)
渡辺孝雄(緒形直人)
佐久間美佐江(キムラ緑子)
若林建夫(新納慎也)
高橋要蔵(内場勝則)
大崎彰(内海崇/ミルクボーイ)
福田康彦(岡嶋秀昭)
杉沢聡(犬飼貴丈)
松崎瑛人(永野宗典)
柿沼(しまずい香奈)
森下直久(馬場徹)
蒲田令奈(中村アン)
篠宮朱里(辻凪子)
桑原美和(妃海風)
塚本文香(濱田マリ)
語り – リリー・フランキー
コメント