第14週「結婚って何なん?」
あらすじはコチラ→☆
試食会には案の定野球部がきてくれた
頭を下げ礼を言う翔也に野崎幸太郎がグータッチ
たまには遊びに来いよとみんな温かい
監督は「スーツ姿が様になってきた」と応援。
涙を堪え頭を下げる翔也
夜の総務部に結がおむすびの差し入れをしにやってきた。
翔也はアンケートわかりやすく分類して開発部に提出する書類を作っている。
アンケートを見る結
「Aが美味しいって人が多いんやね」
翔也は自分もAが美味しいと感じたという
「炊きたてはAが美味しかったけど、冷めても美味しいのはBかな
今、翔也が食べているおむすびもBやし
炊き方がいいってことやと思う」
「その意見もアンケートと一緒に提出してみる」
「野球部の人達協力してくれて良かった」
「ホントは社内モニターの時に、まっさきに野球部のことが思い浮かんだんだけど、行きづらくて
そんなこと言ってる場合じゃないって思って・・・」
結を送る翔也
「ごめんな、遅くなって。」
「打ち上げせん?
翔也も頑張ったんだし今日くらいいいやろ」
「うん」
「じゃ、太極軒行こう」
「ああ。
やっぱ辞めとくべ
さっき貰ったおむすびもあるし
節約。」
結と翔也は食べたつもり貯金をしようと笑う
「今日も走って帰るの?」
「電車乗ったつもりで金貯める」
「気をつけてね
家帰ったら電話ね」
社員食堂
「不揃いなだけで新鮮ですね」
「食材は揃った
あとは栄養士さんの出番や」
日替わりのメニューは地元野菜のラタトゥユと冬瓜をのせた豆腐、和え物、味噌汁
なるみ姉さんはじめ調子が良い、お通じが良いと評判が良い
「栄養バランス考えてますから!」
笑う結。
原口が日替わりの評判が良いと聞き
「米田さんのおかげや」
と話す
「米田さんのおかげでうちの社食は変わった
ほら、立川さん
尾崎やなくてB’z歌ってるやろ?
最高潮に機嫌のええときや
あの人今はもうすっかり米田さんのこと認めてるわ
俺もそう。
みんなのために美味しくて栄養たっぷりの料理を作る喜びを知った
米田さんありがとう!」
翔也はアンケート調査を褒められた。
アンケート調査にはそれぞれの性別年代だけでなく体型なども書き加えてくれた。
結の感想は特に参考になったと、ヒステリーっぽい女課長に感謝された。
総務部は翔也に拍手
「こんな気持ち初めてだべ
バッター三振に取ったり、剛速球投げるのとはまた違う。
誰かの役に立つってこんなに嬉しいんだな」
「翔也。
お金貯めて二人に暮らせるようになったら、家族に自分たちの気持ちちゃんと話そう」
「うん。緊張すんな」
平成22年元旦
神戸に四ツ木夫妻が参上
「みんなに話っていうのはなんや?」
「二人でこれからの生活について話しました」
昼ごはんだけで体調よくなるとか・・・。
まぁ、翔也も褒められるし、結も褒められなきゃね。
翔也のアンケート・・・体型を書くって後から知ったらちょっと嫌かも。
アンケートに答えた人・・・。
んで、結の突然のアゲ。
結婚しなきゃならんから・・・仕方ないか。
まだ半年だけどベテラン調理師に重宝されるなんて。
順風満帆だな。
セットの関係上仕方ないのかもしれないけど、社食が小さく見えるのよね。
あんなに並んで・・・座るとこあるのかしら??
四ツ木翔也の父は山内圭哉ですやん。
「あさが来た」の大番頭
中番頭は社食で頑張っている三宅弘城
この二人の役、逆でも良かったんやないか?
「あさが来た」の時は三宅さんの船場言葉に違和感を覚えることは少なかったのに・・・。
萩原くんもあれだし、ネイティブが一人欲しいところ。
山本舞香の関西弁を平祐奈ちゃんがなんとか戻してくれるように。
怖そうな山内さんだけど、オカンのほうが厳しいのかも。
尻に敷かれて結パパと団結とか。
まぁ、今週中に結婚しそうです!
で・・・歩。
今回はめっちゃ家にいるけど、ずっと結の部屋で寝てんの?
もう結が結婚したら・・・結の部屋に住めるし、問題ないのか。
おむすびの感想はコチラ→☆
主題歌 – B’z「イルミネーション」
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。
キャスト
米田結(橋本環奈)
米田歩(仲里依紗)
米田聖人(北村有起哉)
米田愛子(麻生久美子)
米田佳代(宮崎美子)
米田永吉(松平健)
四ツ木翔也(佐野勇斗)
古賀陽太(菅生新樹)
渡辺孝雄(緒形直人)
佐久間美佐江(キムラ緑子)
若林建夫(新納慎也)
高橋要蔵(内場勝則)
大崎彰(内海崇/ミルクボーイ)
福田康彦(岡嶋秀昭)
矢吹沙智(山本舞香)
湯上佳純(平祐奈)
森川学(小手伸也)
立川周作(三宅弘城)
原口尚弥(萩原利久)
語り – リリー・フランキー
コメント