おむすび 第60話 ネタバレ 感想~愛子さんすごい!って思えない

スポンサーリンク

第12週「働くって何なん?」


NHK連続テレビ小説 おむすび 上/根本ノンジ

あらすじはコチラ→

HPヘアサロンヨネダにPを見たとやってきた客が次々に来る。
備品の場所もわからずあたふたする結。
そこに愛子がやってきた。
てきぱきと働く愛子

夜、米田家リビング
「おばちゃんこれ一人で作ったと?
すごいやん」
陽太が驚く
「次々お客さん来ちゃって」
と結
「結、ごめんね。
お休みの日に手伝わせちゃって」
「ううん。
お母さんがいるのといないのとじゃ大違い。
お店の雰囲気も違うし
備品の場所も全然わからんし」
「悪かったな」
「え、なに?」
「やけん俺が悪かった」
「何が?」
「やけん”俺の店やどうしようが俺の勝手や”いうたこと悪かった」
「ホントにそう思ってる?
どう思う?」
「思ってると思うよ。
やけん許してあげて」
「どうしよっかな」
「頼む。もう言わんけん」
「言わないだけじゃなくて、そう思わないでほしいの
わたしはお父さんの下で働いているんじゃないの
一緒に働いてるの
うれしいことも苦しいことも一緒に分かち合いたいの
わかった?」
「わかった。」
「おばちゃん、床屋の仕事すかんのかと思った」
「嫌いなわけないでしょ」
お客さんがニコニコ幸せそうに帰って行くのを見ると、幸せな気分になると笑う愛子
「幸せ
うん。よし!なら俺帰るけん
帰っていろいろ考える
おばちゃん、ありがとう
おばちゃんの言葉。
ばり響いたわ
ならお邪魔様でした。」

陽太を見送ったあと、翔也からメールがはいる。
明日、大事な話がある。
<きたこれ。
プロポーズかも!>

スポンサーリンク

日曜日のグラウンド
結が翔也とくる。
「けっこう広いんだね」
結にグローブを渡す。
「キャッチボールやっぺ」
「キャッチボール?」
ボールを投げ合う二人
「試しにもっと力入れて投げてよ」
ふんわり投げる翔也
「いいのに手加減せんで」
「いや・・・。
手加減なんてしてねえ」
「え?」
ふんわり投げる
「もう・・・こういう球しか投げられない」
「もうって・・・どういう意味?」
「病院行った。
肩壊した。
かなり厳しいって。
もう・・・。野球できねえかもしんねえ」
ボールを投げる翔也。
結の足下に落ちる」
「これが今の俺の全力だ」
「嘘・・・嘘よね。ねえ!翔也・・・」

スポンサーリンク

さて、今週が終わりました。
これまでなるべく好意的に見てきたつもりですが・・・。
もう諦めたww
ハシカンのネガティブ報道ばかりに腹を立てて、余計に好意的に見ていたわけですが。
ここから盛り返すことは不可能に近い。
橋本環奈ちゃんの可愛さを堪能することにしましたばってん。

愛子さんのHPってさ、どんだけうまく出来ていたとしても、短期間でそんなアクセス数稼げる?
2人しか来ていない・・・っつってもさ。
SNSで発信していたとしてもさ。
急にHPで集客効果を得られるわけないじゃん。
HPを制作するより、駅前でティッシュ配るほうが最初の集客はありそう。
アップして何日で効果でてんのよ?

愛子さんのおかげでお店は繁盛。
愛子さんばんざい!
ちょっとバカにしてないか?
愛子さんを持ち上げていたら、女性は機嫌が良いとでも思ってんじゃねーのか?
聖人の「俺の店」発言は最悪なんだけど、それにしても愛子さんがいないとダメってね。
まぁ、もう聖人は一生愛子について行きなさいよ。
愛子もオレ様で生きていくのね。

スポンサーリンク

翔也は・・・。
もう後ろ髪が気になって仕方ないんですよ。
頑張って泣いてくれてるのにさ。
ごめんやで・・・髪の毛が(苦笑)
選手生命が絶たれて田舎に帰るのか。
星河で社員するのもしんどかろう。
来週。
苦難を乗り越えた二人が結婚しそうです。
来週いっぱいまでかな?
放送は。
ちょうど世間のお休みとお休み期間がかぶりそうですが・・・。
一挙放送しても・・・。

スポンサーリンク

おむすびの感想はコチラ→

主題歌 – B’z「イルミネーション」

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

音楽 – B’z「イルミネーション」

キャスト
米田結(橋本環奈)
米田歩(仲里依紗)
米田聖人(北村有起哉)
米田愛子(麻生久美子)
米田佳代(宮崎美子)
米田永吉(松平健)
四ツ木翔也(佐野勇斗)
古賀陽太(菅生新樹)
渡辺孝雄(緒形直人)
佐久間美佐江(キムラ緑子)
若林建夫(新納慎也)
高橋要蔵(内場勝則)
大崎彰(内海崇/ミルクボーイ)
福田康彦(岡嶋秀昭)
矢吹沙智(山本舞香)
湯上佳純(平祐奈)
森川学(小手伸也)
桜庭真知子(相武紗季)
石渡常次(水間ロン)
立川周作(三宅弘城)
原口尚弥(萩原利久)
語り – リリー・フランキー

コメント