おむすび 第53話 ネタバレ 感想~三宅弘城、萩原利久登場

スポンサーリンク

第11週「就職って何なん?」


NHK連続テレビ小説 おむすび 上/根本ノンジ

あらすじはコチラ→

結は太極軒でのプロポーズに納得いかない
「悪かったな、こんな雰囲気の店で」
「いや、結ちゃんの言う通り。
翔也くん。
うちの店でプロポーズはありえへん。」
太極軒夫妻から言われてしまう
「やけん今のは、なし。もう一回やり直し」

専門学校
「プロポーズ!?」
「結ちゃん、就活もうまくいってないし、結婚したら?」
「それは嫌だ」
社会経験は積みたい結
「私は反対!
相手にフラれたらどうするん?
男ってそういう生き物やろ?」
「結婚してるモリモリはどう?」
携帯見てニヤニヤして聞いていないモリモリは中座
「自信を持って支えられるようになりたい。
やけん就職する!」
と宣言する結だが、その願いもむなしくて不採用メールしか届かない
「スポーツに強い会社じゃないとあかんのか?」
聖人が結に聞く
愛子によると太極軒の大将にプロポーズのことを聞いた聖人は、とにかく機嫌が悪い
「そらそうやろまだ19歳やぞ」
「私はまだ18歳だったけどね」
「けど俺は大将と一緒に店やっとった」
「見習いだったけどね」
「家出してきた私と神戸でたまたま出会ってこの人」
<愛子さん。僕の神が君と同じ長さになったら結婚しよう>
「吉田拓郎モロパクリプロポーズして」
「お父さん、髪の毛長かったん?
想像出来ん」
「想像すんな」
と言ってリビングから出て行く
「でもお母さん18歳でよく決断したよね?」
「んー勢い?歩できたし」
「でもお父さんを支えたいって思ったんやろ?」
「んー床屋さんも農業も好きだからやってただけだよ」

スポンサーリンク

社員食堂
コックの立川周作(三宅弘城)から活躍を褒められる翔也。
原口尚弥(萩原利久)が定食を持ってくると、量が少ないと怒る立川
澤田(メンディ)が聞いている
大盛りご飯に大盛り肉
たらふく食べてしまう翔也。

メンディは上の人に野球部に栄養士をつけて欲しいと願い出る
北京五輪で金メダルを取った女子ソフトボールはスポーツに詳しい栄養士をつけたことは有名だと・・・

結は学校をサボって佐久間ベーカリーに。
就活がうまく行かないことを菜摘に愚痴る
菜摘もそろそろ就活を頑張らなければならない。
「結ちゃん、リーマンショックって知っとる?
うちらが就職する頃にはもっとひどくなるから・・・」
大学二年でも就活をはじめるという。

夜。翔也と電話している結。
「どうしよう、全然決まらん」
励ます翔也
「日本ってまだまだ栄養士ととして
二次募集もあるけん、そこに賭けてみる」
「頑張れ。」

スポンサーリンク

電話を切る社員寮の翔也はトレーニングルーム
「澤田さん。
ちょっと相談があるんですけど。
例の栄養士の話ってどうなりました?」
「どうして?」
結が就活がうまくいかないことを話す
「アシスタントみたいな仕事はないかなって思って」
「その話はダメになった」
リーマンショックの影響で工場の人員も減らさないといけない。
野球部に使う予算はない。
「絶対必要なのにな」

専門学校。
結とモリモリが桜庭先生に呼ばれる
「内定が出ていないのはふたりだけ」
志望の範囲を広げることを勧められる

保育園や老人ホーム、給食の会社の資料を貰った結はリビングで眺めている
「先生が受ける範囲を広げてみればって」
「結、子供が好きだし保育園なんかもあってるかもね?
ただ結のやりたいことってなんだっけ?」
「うちのやりたいこと」
<一生懸命やるひとを支える。
そういう仕事が自分にむいとうかも>
かつての自分の言葉を回想

スポンサーリンク

まさか星河電気に縁故入社する気?
もちろん正規ルートで就職すると思いたいけど・・・。
セットの問題からか、一緒の職場にしちゃえ!ってのはあんまりにも短絡
ってか、もともと栄養士がいないところで初代として入社。
それで活躍できるとは思えないんだけど。
一人で模索してやっていくの?
栄養士の学校を出た友人は、ほぼ栄養士の仕事はなく、調理兼任みたいだった。
何年も頑張ってから少しメニューを考える地位を得た。
もう一人。
近所の奥さんも栄養士として食品会社に就職したけど、ほぼ調理の仕事だったとか。
結婚して辞めて、管理栄養士の勉強をしたいと思っているが・・・妊娠出産して近所のスーパーでレジのパートをしている。
まぁ、このドラマを見て、橋本環奈ちゃんになりたいと思う人はいても、ギャルとか栄養士になりたいって人は少ないかもね。

で、社食のコックに立川周作(三宅弘城)と原口尚弥(萩原利久)
三宅さんは「あさが来た 」以来か?
萩原くんは初登場?
有名どころのご出演ってことは、絡んでくるんだろうね?
萩原くんは・・・当て馬かしらね??

スポンサーリンク

おむすびの感想はコチラ→

主題歌 – B’z「イルミネーション」

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

音楽 – B’z「イルミネーション」

キャスト
米田結(橋本環奈)
米田歩(仲里依紗)
米田聖人(北村有起哉)
米田愛子(麻生久美子)
米田佳代(宮崎美子)
米田永吉(松平健)
四ツ木翔也(佐野勇斗)
古賀陽太(菅生新樹)
渡辺孝雄(緒形直人)
佐久間美佐江(キムラ緑子)
若林建夫(新納慎也)
高橋要蔵(内場勝則)
大崎彰(内海崇/ミルクボーイ)
福田康彦(岡嶋秀昭)
矢吹沙智(山本舞香)
湯上佳純(平祐奈)
森川学(小手伸也)
桜庭真知子(相武紗季)
石渡常次(水間ロン)
立川周作(三宅弘城)
原口尚弥(萩原利久)
語り – リリー・フランキー

コメント