オクラ 最終話 ネタバレ 感想~主人公死亡はねつ造?続編ありきか?

スポンサーリンク

〜迷宮入り事件捜査〜バディ終焉!最後のねつ造

あらすじはコチラ→

飛鷹千寿(反町隆史)が加勢英雄(中村俊介)を殺害した真犯人として指名手配される。
不破利己(杉野遥亮)らオクラ班は、飛鷹がテロを阻止するために逃げていると確信。
まず飛鷹の逮捕より、テロを食い止めるために動く
飛鷹は阿澄玄人(三浦りょう太)にチップの書き換えを指示。
隠し部屋で作業している阿澄のもとに不破が吉岡雷(前田旺志郎)を連れてやってきた。
飛鷹は飛鷹でパソコンのパスワードをとくのに必死。
なんとかパスワードがとけた。

飛鷹と不破が電話で話す
爆弾は都内で3カ所。
メインの爆弾は警視庁。
しかし警視庁内の爆弾だけ場所がわからない。
飛鷹は結城真一(平山祐介)が死の間際、<オクラに潜入しろ>と言っていたことを思い出す。

不破から話を聞いた幾多学(橋本じゅん)が現場にオクラを派遣
オクラの捜査に捜査一課が協力すると言う。

残り2カ所は高校とシンフォニーホール。
オクラ班が現場に向かう。
飛鷹が警視庁に乗り込むためのプレゼントを阿澄が用意した。

警視庁では志熊亨(有澤樟太郎)が不破に警視庁内の爆弾に心辺りがあると声をかける。

高校で爆弾を探す結城倫子(白石麻衣)と吉岡雷(前田旺志郎)
警察官2人が倒れているのを見つける吉岡
その頃倫子は爆弾を見つけたが、拳銃を突きつけられる。

シンフォニーホールで爆弾を捜す鷲沢泰造(宇梶剛士)と牧原祈里(青木さやか)
牧原がゴミ箱から爆弾を見つける。
「あった!」
鷲沢も牧原のほうに向かう。
しかし爆弾を突きつけられる2人。

警視庁では不破が志熊に拳銃を向けている
「なんで?」
「オクラの連中を始末するように言われてるんだよ」

スポンサーリンク

オクラで爆弾を捜す飛鷹
「何をしてるんですか」
幾多学(橋本じゅん)が声をかける
「あなたが加勢から計画を引き継いだ人物だったんですね」
「バレちゃいましたか。」
幾多が銃を取り出す
「まだ時間があります。
少し話せませんか」
向かい会って座る2人
幾多はソファのクッションを銃にかぶせる
「あなたが愁(観月ありさ)を撃ったんですか?」
「ええ」
無駄な死人を出したくなかったので、私が撃って急所を外しました
硝煙反応がでなかったのは科捜研にハイドアンドシークの息がかかっていたからだ
「あなたがハイドアンドシークの黒幕だったのか?」
「ないないないない。
もっと上がいますよ。
この国の秩序を保つためですよ」
「罪を見逃しといて秩序だと?」
「無理もありません。
私も未解決事件の真相を追っていました」
幾多は上層部に不信感を持って、ハイドアンドシークに潜り込んだ
そこで別の真実を知った
殺人事件は15年逃げ切れば時効になった
警察はいくつかの殺人事件をわざと未解決のままにした。
法案を通すため
納得が出来なかったが、時効が撤廃されれば多くの遺族が救われる。
今のような国民感情を扇動するため、今回のテロも防衛費の増額のため
彼らはきっとこの法案を支持する
大義のため
この国の秩序が守られるため
「それがハイドアンドシークの本懐です」
「それで多くの命を救ったつもりか。」
「爆弾を止めさせるわけにはいきません」

スポンサーリンク

警視庁の地下
不破と志熊がやり合う
「お前もハイドアンドシークか?」
「まだお試し期間だ」
加勢の後釜候補。
出世のためだ!
門真にカプセルを渡したのは志熊だった。
「今の体勢が間違っているなら俺たちが正すんだよ。」
「もう遅い」
「誰だって過ちは犯す
でもやり直すことはできる」
不破は志熊を殴り倒す

オクラ
ハイドアンドシークには真実を隠蔽する班と爆弾を仕掛ける班?といあって、結城くんは爆弾の方←あんまり覚えてないww
それに耐えきれずに逃げた。
目の前の命を救う飛鷹も
多くの命を救おうとするハイドアンドシークもどちらの正義も間違ってない
「ただ進む道が違った
それだけです」
「そうじゃない。
間違ってる。
あなたの言ってる正義は自分を正当化したいが為の正義だ
この世界は人が人に正しくなくてはいけない
誰かを傷つけたらそれはもう正義じゃない
俺もあんたももう間違っているんだよ」←自覚はあったのね
「そうかもしれない
代償になるとはおもいませんが
私もここで命を閉じるつもりです。
これでもう全てが終わる。」
幾多は拳銃を飛鷹に向ける
「撃て!」
幾多の背後にいた不破が幾多を撃つ
そして飛鷹は爆弾を見つけて解除

スポンサーリンク

解除した後、飛鷹が不破を見る。
すると不破が飛鷹を撃つ・・・
「言いましたよね。
あなたの真実が間違っていたら容赦なく撃つって」
驚く幾多

飛鷹の車に不破と飛鷹。
飛鷹は防弾チョッキを着ていて、無事。
不破は飛鷹に生きて償うように言う。
あのまま逮捕されてもハイドアンドシークに殺されていた。
だから・・・。
飛鷹は不破に「いい顔になった」と言い、不破は「ありがとうございました。」と頭を下げる

隠し部屋
ハイドアンドシークに飛鷹の名前を入れる不破。
「逃亡中」となっていた。
そして倫子たちが幾多以外のオクラメンバーを連れてきた
まだハイドアンドシークの全貌もわからない。
そして幾多は普通の顔して室長をしている。←え?なんで笑って話せるの?テロリストやで?
だからこの隠し部屋で捜査をしよう。
笑うオクラメンバーの後のPCの文字が書きかわる
飛鷹がA国に逃亡・・・その後・・・

スポンサーリンク

どこにも正義がなかったな。
誰一人正義を貫いてないしさ。
主人公は多くの命を救うために同僚を殺したし。
ま、その前に違法捜査、ねつ造捜査もしてるしな。
不破も殺人犯の主人公を逃したしな。
しかし逃がしてもどうやって生きて行くの?
それこそ時効はないのにさ。
殺人してなければさぁ、なんとかなったのに。

途中から、ハイドアンドシークの全貌なんてもうわからないんだって諦めたけど。
ほんまにわからないまま。
そして幾多さんもなんのお咎めもなし。
ってか、各現場でオクラに銃を突きつけた警察官(多分捜査一課?)もお咎めなし?
志熊もよ。
出世のためにハイドアンドシークの候補生なんでしょ?
誰を信用するの?
あの様子だと警察の大半がハイドアンドシークよ?

隠し部屋なんてもうめっかちゃってんじゃないの?
ハイドアンドシークのほうが多いやん。
誰一人裁かれない最終回なんて斬新過ぎる。←褒めてない
正義もモラルもなんもないじゃん。

もしかしたら最初から映画化を想定していたのかもしれませんな。
だけど・・・あんな少数でハイドアンドシークをなんとかできるとは思えないじゃん?
てか、ハイドアンドシークの黒幕がわからなくても続編カモ~ン!!と思えないんですけどwww
映画化したところでのう・・・。

スポンサーリンク

あんまり脚本家さんを意識してドラマを見ないのですが(前に出るタイプだとそりゃわかるんだけどさ)、武藤将吾さんでした。
ワタシが見た作品はざっとこんな感じ
「怪盗 山猫」 最終話 ネタバレ 感想~山猫が盗んだのは視聴者の時間だった!時間泥棒め!!
「3年A組-今から皆さんは、人質です」 最終話(第10話)ネタバレ感想~ネット民より武智のほうが悪質だ。
『桜の塔』 最終話 ネタバレ 感想 ~まさかのハッピーエンド!正義って何かね?
「マルス-ゼロの革命-」 最終話 ネタバレ 感想~高校生VS大人。この枠迷走中だな

歪んだ正義系主人公・・・そんな感じ。
「怪盗 山猫」は「時間泥棒!」とか感想を書いているワタシw←昔は尖ってな(嘘)
「マルス」も全く面白いと思えなかったのに最終回まで見てるやんw
だいたい途中から中だるみして惰性で見てしまうパターンが多いようで(苦笑)
ってのは、最後の最後まで解けない謎があるからで。
そのあたりは上手いんだろうなって思います。
今回も最初はそこそこ楽しんだかも。
モラルとか正義とかご都合主義に目をつぶって。

どの主人公も歪んだ正義を通すタイプなんだな。
怪盗山猫はその名の通り、盗人だし。
マルスも・・・炎上系youtuberだったし
3-Aも教師が生徒を人質にとるってさ。
なんであんなに当たったんだろ?
桜の塔でも「正義」って何?って書いてる・・・。
でもハッピーエンドなんだ。←覚えていないw

一貫しているなぁ。
これだけ見ているんだから、ちゃんと覚えておかないとw
広げた風呂敷を畳まないことを。
このドラマの「ハイドアンドシーク」は便利な存在よね。
全貌も明らかにせず、ふわっとした正義を振りかざすだけで、法案を通すのが目的?
幾多や志熊が掌を返したのも・・・してやられたと思えないあたり・・・。
ただただ煙に巻いただけのような。
もうハイドアンドシークって言いたいだけやったやろww

スポンサーリンク

オクラ 第1話 ネタバレ 感想~正義か不義か違法捜査
オクラ 第2話 ネタバレ 感想~最後は動画拡散
オクラ 第3話 ネタバレ 感想~犯人逮捕もいじめは解決してないのでは?
オクラ 第4話 ネタバレ 感想~真犯人はセレブでテレビ出演中
オクラ 第5話 ネタバレ 感想~誰が黒幕?違法捜査もねつ造も正義
オクラ 第6話 ネタバレ 感想~中村俊介退場。黒幕はかくれんぼ
オクラ 第7話 ネタバレ 感想~チップはどこに埋め込まれてたの?
オクラ 第8話 ネタバレ 感想~観月ありさと虎のタトゥー
オクラ 第9話 ネタバレ 感想~橋本じゅんもハイドアンドシーク?
オクラ 第10話 ネタバレ 感想~主人公が真犯人?夫婦で爆破犯?

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

主題歌:Kroi『Jewel』

CAST
飛鷹千寿(反町隆史)
不破利己(杉野遥亮)
結城倫子(白石麻衣)
鷲沢泰造(宇梶剛士)
牧原祈里(青木さやか)
吉岡雷(前田旺志郎)
幾多学(橋本じゅん)
志熊亨(有澤樟太郎)
加勢英雄(中村俊介)
阿澄玄人(三浦りょう太)
井伏愁(観月ありさ)
結城真一(平山祐介)
尾瀬義郎(松角洋平)

コメント