問題物件 第10話 ネタバレ感想~忍成修吾は裏切らない

スポンサーリンク

解決編!ついに真犯人が明らかに!?

原作 – 大倉崇裕『問題物件』

『天使の棲む部屋 問題物件』

あらすじはコチラ→

馬場亜紀(菅野莉央)が最後に部屋に入った犯人だと 犬頭光太郎(上川隆也)いう。
富沢辰也(小久保寿人)は部屋にバリケードを作っていた
観音開きの部屋の扉を両方開けた。
車椅子の馬場亜紀以外の人物なら、扉は一つだけ開ければいい
馬場亜紀の父は富沢に騙されその復讐のためだった。

犬頭は助けを求める声を聞く。
恵美子(内田理央)に気を付けるようにと言い駆け出す。
途中の道で大島雅弘(宮世琉弥)の車いすが動けずに戸惑っている有村次郎(浜野謙太)を見つける。
犬頭は力持ちなのですぐに助ける。
すぐに屋敷に戻るように言う雅弘。
襟岡一族はシリアルキラー
もちろん襟岡真都(忍成修吾)もしかり

天使の館では襟岡が全員を閉じ込め、ガスを注入。
助かりたければ殺し合えという。
もともと最初から殺すつもりだったが、馬場亜紀が殺人事件を起こすという横やりが入った。
拳銃が一丁置かれる。
織山仁(加藤諒)は銃口を恵美子に向ける。

スポンサーリンク

絶体絶命のピンチに犬頭がやってきた。
しかし襟岡が背後からやってきて…
犬頭まで絶体絶命のピンチ。
犯罪被害者を救出するボランティアのふりをして、被害者たちを殺していた襟岡一族。
これは天使の罰だという。
犬頭は最初から襟岡のことを怪しいと思っていた。
最初の殺人が起きた時から。
そこへ雅弘と有村がやってきた。
襟岡確保

事件は解決したものの
大島高丸(船越英一郎)は雅弘追放するため、臨時の取締役会を開催すると言い出す。
片山芳光(本多力)は自分の立場を心配する
そこへ犬頭がやってきた

犬頭は大島に販売特別室の解散と雅弘の役人解任をしないなら、手を引くと高丸に言っていた。
そして恵美子には最後のお別れをしていた。
「これからも室長を助けるように…」と

スポンサーリンク

最後の最後まで犬頭が何者かわからない。
犬の化身でなければ、なんであんなに素早く動けて、めっちゃ強いのか。
耳も良いし、鼻もきく
犬頭何者?
そしてそんな犬頭よりも身長が高く、スタイルの良い高丸。
そうだった
そうだった
一時期太って禿げてきたから忘れてたけど、船越英一郎ってむだにスタイルがよいのだった(爆)
最近やっているBSの熱中時代を時々見るんだけど、船越さんのお父様もあの年代の人にしてはかなりの高身長でスタイルがいいんだよね~。

そして忍成君、やっぱり犯人だった。
先週の殺しの犯人は忍成くんじゃなかったけど。
シリアルキラーだから殺人の数がすごそう。
これはさすが忍成君としか言えないねぇw
そして「絶対犯人!」と思ったワタシの勘は間違いない←9割以上が犯人や思てるわ!←それはちょっと気の毒w

 

 

スポンサーリンク

感想はこちら
問題物件 第1話 ネタバレ 感想~上川さんが犬太なの?
問題物件 第2話 ネタバレ 感想~犬の匂わせが半端ねぇ
問題物件 第3話 ネタバレ 感想~Nウォームめ!警察、しっかりして!
問題物件 第4話 ネタバレ感想~殺人事件も解決!犬頭の正体早よ!
問題物件 第5話 ネタバレ 感想~傷害罪ですよね?
問題物件 第6話 ネタバレ感想~小沢真珠教祖様
問題物件 第7話 ネタバレ感想~突然の上沼恵美子
問題物件 第8話 ネタバレ 感想~上沼恵美子的にはフジテレビはOK?
問題物件 第9話 ネタバレ 感想~忍成くん犯人記録は続くのか?

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

CAST
犬頭光太郎(上川隆也)
若宮恵美子(内田理央)
大島雅弘(宮世琉弥)
片山芳光(本多力)
大島高丸(船越英一郎)
有村次郎(浜野謙太)
犬太(コラレ)

コメント