クジャクのダンス、誰が見た? 第4話 ネタバレ 感想~進展はないが見ごたえはある

スポンサーリンク

決死の告白!遂に反転する22年間…運命が覆る

原作:浅見理都『クジャクのダンス、誰が見た?』

あらすじはコチラ→

ラーメン屋台店主の染田(酒井敏也)は父から受け継いだ畳店がバブル崩壊の波を受けて倒産。
妻は息子を連れて家を出ていった。

松風(松山ケンイチ)は友哉(成田凌)の弁護人となった。
友哉と春生(リリー・フランキー)とのテープを聞いていた松風だが友哉から動画があると聞き、記者・神井(磯村勇斗)を呼び出す。

二人はひと悶着あったものの、なんとか動画を見せてもらう松風
<神井さんの力をお借りしてすべてを話そうと思います。>
春生が友哉に謝罪している
春生は東賀山事件の捜査員で友哉の父が自白した
力郎(酒向 芳)の死刑判決の確定のころ、ある考えが浮かぶ
<あなたのお父さん、力郎さんは東賀山事件の犯人ではない。>
頭を下げる春生
記者会見をしてほしいと言う友哉に、今は確証を得ると春生が話してるところで動画は終わる。
謝罪のところだけを動画に撮る約束だった
「心麦さんは重大なカなんだ。
春生さんは真犯人に気づいていた」
と神井

小学生から大学まで一緒で親友のありさ(清乃あさ姫)に呼び出される心麦
法学部の学生のありさは裁判を傍聴したとき、春生(リリー・フランキー)とたびたび会った。
春生はありさに心麦の友達としてくれてありがとうと頭を下げる。
エミのスカーフを切りつけた犯人にさせられそうになったとき、ありさがいなければ不登校になっていた。
しかし当時小学生だったありさは、その事件がエミの自作自演だったことを告白
ほんとのこと知っていたのにエミたちから脅されて、仕返しされるかもと思って怖くて。
その話を春生に話した
<全部話してくれてありがとう。辛かったろう
でも心麦は本当にいい友達を持った>
「友達ってこんな私を。
ムギ、ほんとにごめん」
そして春生と裁判所で会った日付を心麦に渡す。

スポンサーリンク

心麦は染田の屋台にへ向かう
「約束が違うじゃないですか!
俺は言われた通りに。」
染田が電話相手ともめていたようだ
「なんかあった?」
「何も」
「ならよかった」
心麦の小さいころを思い出し、土下座をする染田
「ごめんな。
俺、とんでもないことをしてしまった。
山下さんを裏切った。
俺はろくでもねえ人生を送ってきたんだよ」
染田は死ぬに死にきれなかったどん底の時に、初めて会った若い男に覚せい剤を渡される。
覚せい剤を買うために偽ブランド品の製造、詐欺を働く

春生の取り調べを受ける染田。
<あなたが希望を持って生きていく姿を見たい>
それから刑務所を出たのが2年後。
禁断症状に耐えながらも屋台のラーメンを出した。
春生は食べに来てくれた。

スポンサーリンク

「なのに俺は友哉からの指示で春生(リリー・フランキー)の手紙を偽造したと供述した」
染田は客から春生と心麦を守るために春生の行動を報告するように言われる。
その男は1千万円と覚せい剤を置いていった。
「誰に命令されたの?」
「それは言えない。
言えばきっと巻き込むことになるから。
この店もたたむ。」
「もう一回警察に行こう!
私もついていくから
松風さんにもついてきてもらろう。
ここにずっと来たい。
これ以上、大事な場所を失いたくない。
だから約束して。
どこへも行かないで」

事務所
波佐見幸信(森崎ウィン)が春生の手紙に書かれていた三木田辰雄(石丸謙二郎)が力郎の弁護団の一人だったことを突きとめる。
事務所の下まできたところで、染田は常連さんたちに店を休むと連絡すると言う。
7階の事務所には心麦だけが行く。
あらましを話した心麦は松風とエレベーターに乗る
話を聞いた松風は
「唯一の手掛かりが染田さんだ」
しかし染田はいない。
染田を張り込んでいた刑事も染田を見失う。
その頃染田は病院へ運ばれ息を引き取った。

スポンサーリンク

染田…ダメだ…。
奥さんは別れて正解だったんではなかろうか。
こんな死に方したら、心麦が責任を感じるよね。
もう…。ほんとに弱い男だった染田

んで!?で?で?で?で?

先週の予告で染田死ぬんだなぁって思っていたからさ。
わりと引っ張ったので、あれ?死なないの?って思ったけど死んだ。
話は進みません。
全く進みません(苦笑)
染田死んだだけ

やけに声優っぽい青いカラビナリュックの男はだれなんだい??
阿南由紀(瀧内公美)しか顔を知らないのか。
マツケンは知らないらしい←SNSで確認

赤沢 正(藤本隆宏)の部下は、わざと染田を見失ったのか??
刑事とは言え、赤沢はキレすぎ。
躁鬱が激しそう。
覚せい剤、やってんじゃね?って思っちゃうわ~。

話が進まないもんだからさ、ゴールも決まってないのかなと心配。
神井もそこまで信用できないし、松風もわりと上から目線だし。
そこに三木田。
登場人物は多くなるねぇ。
真相は見えてこないけれど、ヒロインの父親が「冤罪だ」って言ったら、もう冤罪確定なんだろうな。
もう少し、進展があればうれしいのだが…。
ま、見ごたえはあるけどね。

スポンサーリンク

感想はこちら
クジャクのダンス、誰が見た? 第1話 ネタバレ 感想~惨殺事件の生き残りが主人公?
クジャクのダンス、誰が見た? 第2話 ネタバレ 感想~DNA鑑定
クジャクのダンス、誰が見た? 第3話 ネタバレ 感想~ラーメン屋、死んだよね?
クジャクのダンス、誰が見た? 第4話 ネタバレ 感想~進展がないが見ごたえはある
クジャクのダンス、誰が見た? 第5話 ネタバレ 感想~お守りの中身は盗聴器かGPSか?
クジャクのダンス、誰が見た? 第6話 ネタバレ 感想~実力派・間宮啓行登場
クジャクのダンス、誰が見た? 第7話 ネタバレ 感想~鳴川の声ってさ
クジャクのダンス、誰が見た? 第8話 ネタバレ 感想~鳴川が本星!?

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

キャスト
山下心麦(広瀬すず)
松風義輝(松山ケンイチ)
波佐見幸信(森崎ウィン)
阿南由紀(瀧内公美)
秋貞隆雄(絃瀬聡一)
赤沢 守(野村康太)
ありさ(清乃あさ姫)
西陣 誠(斉藤 優/パラシュート部隊)
染田 進(酒井敏也)
遠藤友哉(成田 凌)
遠藤力郎(酒向 芳)
赤沢 正(藤本隆宏)
赤沢京子(西田尚美)
山下静香(仙道敦子)
木村夏美(原 日出子)
三木田辰雄(石丸謙二郎)
山下春生(リリー・フランキー)
神井 孝(磯村勇斗)

コメント

  1. ノンルール より:

    ほぼ管理人さんの感想と同じくです。次週は話が進むでしょうw

    ただ、「マツケンと磯村、リリーと酒井、そして滝内with謎の人物」と二人芝居の場面が印象的な回でした。

    あぁ、染田は犯罪者なんですけど、個人的には本作で最も印象的なキャラだけにもったいないと思えます。
    (染田の妻を演じた伊藤麻実子さんも場面は少なかったですけど、ピッタリでした。)

    • tarotaro tarotaro より:

      ノンルールさん、コメントありがとうございます

      もう少しスピードアップしてくれたらもっといいんですけど。
      染田を殺した犯人はなかなか捕まりそうにないですね