「科捜研の女 season17」 第17話 ネタバレ 感想~マリコに代わりナシ

スポンサーリンク

放送200回スペシャル

あらすじはコチラ→

1週間前、人気ラーメン店から火災が発生。
倉庫の二階部分が全焼、男性と見られる遺体が発見される。
火災原因は焼死した従業員の河原崎満(宇野嘉高)が吸ったタバコの吸殻が火元だった。
2階部分が燃えていたが、火元は1階だった。
仕事が終わり、一服した従業員が1階のゴミ箱に吸い殻を捨てた。
運悪く消えていなかった吸い殻が火の粉を作ってしまった。
換気扇がつけっぱなしだったため、上昇気流に乗って火種が上に舞い天井と梁の隙間にあったホコリに引火。
出火してしまった。




しかしその残渣の鑑定をしていた日野所長(斉藤暁)が倒れた。
東京から駆けつけた日野の妻・日野恵津子(宮地雅子)は、八田功警務部長(升毅)に夫の公災を申請する。
警務部長はかねてから検討していた「服務規定の一部改訂」を通達。
科捜研だけでなく、刑事課もが規定勤務時間を超えると鑑定や捜査を別の担当者に引き継ぎ、強制的に帰宅させられるという勤務システムが緊急導入された。
防犯カメラの映像に酒に酔った店主の南条や恋人が映っていたため、犯人だと疑われてしまう。
だが、宇佐美が気になっていた違和感や、土門の刑事の勘は引き継げない。
その結果、南条が恋人が犯人だと勘違いし、自白してしまう。
真実がわかったのは、南条が起訴されたあとだった。
京都地検は被告人の名誉回復のため、裁判で無罪を求刑するという。
不起訴にすると疑われたままで、身の潔白を示す場所がなくなるという京都地検の配慮・・・。

チームワークで捜査しなければ、冤罪事件が起きてしまうという芝美紀江監察官(戸田菜穂)と休養も必要という八田警務部長の意見は対立したままエンディング。
土門さんとマリコさんは・・・残業したそう・・・w




糖尿だって言っていたけれど、他にも病気があったのね室長。
奥さんは頑なだわね。

誰でも代わりがいないと仕事なんて出来ないけどね。
引き継げたらそれはその方が良いけれど、民間の科捜研を代替要員に当てるとか、そんな予算はどこにあるの?
警務部長の通達は行き当たりばったりだったわ~。

裁判で検察と弁護士が一緒に被告の無罪を主張しても、お客さんは戻ってこないんじゃないかねぇ。
心労で倒れた恋人の気持ちは晴れるんでしょうかねぇ。
地検の良心なんて言われても、風評被害はなくならないような気がする。廃業に追い込まれても誰も責任とってくれないよねぇ。

紅蓮次郎がいたら協力し合って残業なしでサクッと解決できたのにw
しかし室長、事件前に結構休みあるんだね~。
もっと忙しいのかと思っていたよ。
室長は退場するのかと思っていたんだけど・・・・違うみたいで良かった!
来週は最終回です。



気になる「科捜研の女」の感想はコチラ→
気になる「科捜研の女」season17~の感想はコチラ→
にほんブログ村 テレビブログへ  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
主題歌はコチラ

井上実優『この空の果て』
キャスト
榊 マリコ…沢口靖子
土門 薫……内藤剛志
風丘早月……若村麻由美
宇佐見裕也…風間トオル
藤倉甚一……金田明夫
日野和正……斉藤 暁
橋口呂太……渡部 秀
涌田亜美……山本ひかる
佐伯志信……西田 健
蒲原勇樹……石井一彰

ゲスト
戸田菜穂、宮地雅子、升毅、深水元基、松下恵、足立梨花ほか

コメント

  1. ももいろひまわり より:

    いつも楽しく拝見してます。
    さて、今回の話、ラーメン屋があまりにも能天気すぎるだろと思いました。
    周りの建物に延焼がなかったとはいえ、人が一人死んでいるのにもかかわらず、秘伝のタレと保険金あるしなんて警察の前で言っちゃったら疑われてもしかたないかと(・_・;
    だいたいあんな簡単な蓋だけじゃ放水でダメになってるような気がしました。
    最後、所長が言ったストレスの原因はまさしくそうですよね。

    • tarotaro tarotaro より:

      ももいろひまわりさん、コメントありがとうございます。

      ラーメン屋カップルは、疑われることばかり平気で言うので、犯人じゃないんだろうなぁと思っていたんですが、もう少し考えて行動すればいいのにねぇ。
      ホント、能天気でしたね。
      秘伝のタレは残っていても、味は変わっていそう(苦笑)
      科捜研はブラックだけど、警察もそうですよね。
      仕方ない部分はあると思うんですけど、マリコさんの残業好きは群を抜いているからw

  2. masa より:

    こんばんはー。
    フィクションのドラマにマジレスしても仕方ないけど、公務員が労基法の対象外なのは、ちゃんと意味があってのこと。
    警察官は”国家権力”という最大の武器を持っています。
    でも、ちょっと使い方を誤れば最大の凶器になってしまいます。
    それこそ、人の人生を簡単に壊せるぐらいの恐ろしい凶器に。
    だからこそ、サラリーマンのように業務を他人に引き継いで休養するようなことは、警察官はしてはいけないのです。

    その辺のことを、あの八田っていう警務部長は分かっていないのでしょう。
    サラリーマンには向いてるかもしれないが、公務員には向いてないでしょうね。
    実際にこういう上司がいたら、こんな人の下では働きたくないですねw
    自分の使命感で自爆するならまだしも、他人の使命感の巻き添えになるなんてまっぴらゴメンですから。

    • tarotaro tarotaro より:

      masaさん、コメントありがとうございます。

      公務員が労基法の対象外なのがわかっているのに、升毅さん・・・。
      公務災害を訴えた奥さんの気持ちはわからんでもないですが、あの一件だけで升毅が動くのも不自然でしたね。
      まだまだ戦うつもりなんでしょうかw
      「相棒」とはちがって、「科捜研」は引きずらないと思っていますけど・・・。
      どうでしょう?

  3. ぽんぬふ より:

    tarotaroさん、こんにちは。
    個人的には1時間ながら見応えある内容でした。
    久しぶりに芝管理官が登場したと思ったらマリコに対する取り調べ(?)から始まり、何があったのかと思わせて過去に遡るというストーリーが面白かったです。
    日野所長が倒れた件がまさか無茶苦茶な通達のきっかけになり、捜査がぶつ切りになって真実がねじまげられてしまい、無実の民間人の人生を狂わせるとは。
    捜査を引き継ぐ、って単に強制帰宅させるだけで全然引き継げてない・・・
    「風が吹けば」的な想像できない連鎖ですが、可能性としてはありえなくはないので恐ろしかったです。働き方改革を警察に安易に適用するとこんなことになるんですね。
    もちろん八田警務部長の通達が変なんですけど、日野所長の奥さんは夫の健康のことを思って公災申請したのに、結果的にこんなことになってしまってかわいそうでした。
    でも日野所長は大好きなので退場なんてことにならなくてホントよかった!

    • tarotaro tarotaro より:

      ぽんぬふさん、コメントありがとうございます。

      1時間でちょうど良かったですよね。
      その前日の「相棒」が2時間超えにする意味がなかった内容なので、よくぞ一時間に収めてくれたと思いましたw
      芝管理官はいつもながら美しいですねw
      ラーメン屋カップルは賢くない二人でしたが、冤罪になり、風評被害に遭うのは可哀想でした。
      そうそう。
      引き継ぐにしても、強制帰宅はないですよねぇ。
      ってか、あの状態で引き継ぎなんて出来ないですしね。
      でも・・・亜美ちゃんがあんなに賢かったとはw
      マリコさんもロタも計算しろよ!って思いましたが、そんな計算は出来そうにない二人w
      働き方改革は、警察にまで適用しないと思いますが。
      今回、所長の退場は無くなりましたが、今後、退場するときのフラグにはなるのかなぁと思いました。