-法の無法者-【最後の戦いへ】
あらすじはコチラ→☆
宇崎(間宮祥太朗)の父・裕生(宮川一朗太)がかつて働いていた湊中央バスの社員たちは、宇崎のことを快く主持っておらず証言を得られない。
堀切(平埜生成)という整備士だけが証言台に立ってくれた。
整備不良の横行と整備表改ざんの事実を明るみに出す。
もう一度バス会社所長・浜岡(おかやまはじめ)を証言台に引っ張り出すことができた。
目的は浜岡はGIテクノロジーのAIが搭載され、自動運転システムが作動していたと証言させること
音部(高嶋政伸)が切られたことを思い出させるとすぐに発言してくれた。
轟謙二郎(仲村トオル)桐石拓磨(及川光博)浅見涼子(りょう)はこの事件の隠ぺいにかかわった医者に目をつける。
浅見は闇カジノに犯罪者を潜入させ、医者が来る日を割り出そうとする。
宇崎凌(間宮祥太朗)は母・純子(藤田朋子)から、轟とはずっと連絡を取り合っていたことを打ち明ける
宇崎凌が弁護士を目指すきっかけとなったのは轟だと知り驚く。
翌日 GIテクノロジーズを辞めた社員から当たっていく。
GIテクノロジーズを相手に裁判を起こす
GIテクノロジーズ社長・宝田(田中幸太朗)は石倉庄司(杉本哲太)に相談
100%の技術なんてありえないと笑い合う
石倉は弁護を千賀光一(田中直樹)に依頼
ドラマ的にはそりゃ千賀光一(田中直樹)に依頼するのが良いのかもしれないけど、ここんとこずっと負けてんのに、大事な裁判を千賀光一(田中直樹)に任せるって、石倉(杉本哲太)もバカじゃないか
そして余裕の田中幸太朗社長…。
杉本哲太と一緒に被告を笑いものにしてたけど、語るに落ちそうw
100%の技術はありえないって来週の裁判でポロっと言いそう。
100%がありえないなら、運転手のミスではないことにできる
そして小細工した死亡診断書の「お薬」ね
この証言さえあればすぐにひっくり返る
今週は準備段階で、セミファイナルだから窮地に陥るのかと思っていた。
平埜生成くんはきっと裏切ると思っていたよ、ごめんw
でもさ…
平埜生成にしても間宮祥太朗の父・宮川一朗太にしても…あんな会社を退職するという選択もあったかも。
バス運転手も不足しているし、再就職…できひんかったかなぁ~。
これで敗訴ってことにはならないだろうから、来週杉本哲太と田中幸太朗の負けっぷりが楽しみ
あ、ココリコ田中もw
勝っても亡くなった命は戻らないんだけど…。
とりあえずスッキリ終わらせてほしいです。
続きは映画とか…そんなんやめてね!
感想はこちら
イグナイト 第1話 ネタバレ 感想~みんな仲間の出来レース
イグナイト 第2話 ネタバレ 感想~日大アメフトとか宝塚歌劇とか
イグナイト 第3話 ネタバレ 感想~被害者遺族と加害者遺族
イグナイト 第4話 ネタバレ 感想~闇金もぶっ潰す
イグナイト 第5話 ネタバレ 感想~三山凌の裏切り
イグナイト 第7話 ネタバレ 感想~性癖は治らないし再犯だな
イグナイト 第8話 ネタバレ 感想~争いは起こせばいい
イグナイト 第9話 ネタバレ 感想~ワタシの仲村トオルを堪能
イグナイト 最終話 ネタバレ 感想~哲太は地獄に一人で行ける子!
主題歌 – B’z「恐るるなかれ灰は灰に」
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
キャスト
宇崎凌(間宮祥太朗)
轟謙二郎(仲村トオル)
伊野尾麻里(上白石萌歌)
高井戸斗真(三山凌輝)
桐石拓磨(及川光博)
浅見涼子(りょう)
宇崎純子(藤田朋子)
運転手(宮川一朗太)
女子高生(藤﨑ゆみあ)
千賀光一(田中直樹)
石倉庄司(杉本哲太)
音部(高嶋政伸・特別出演)
コメント
私自身も田中直樹さんが最強の弁護士?どうせなら向井理さん辺りが出演して下さると対決ムード盛り上がると思いました。田中直樹さんは前シーズンの某ドラマホテル支配人のイメージが未だ残っていました。
kouta IHさん、コメントありがとうございます。
ライバルの弁護士がココリコ田中だってことだと思いますが、何度もコテンパンにやられているのに、なぜそんなに信用するのか。
まあ、杉本哲太が切り捨てやすい人材ってこともあるのかもしれませんが。