未来人と宇宙人
あらすじはコチラ→☆
長期滞在客・村上(小日向文世)は、受験生の50年後だった。
清美(市川実日子)ははっち(鈴木杏)、みなぷー(平岩紙)と秘密を共有。
一番困る高橋にお知らせしてあげようと呼び出すが、高橋は信用しない。
「未来人なんてありえない!」
と真剣に受け止めない。
しかし数日後、ホテルの売却が決まる。
呆然とする高橋。
高橋は未来人をかたくなに信じないが、タイムリーパーなら信じると言う。
清美たちはなぜ高橋の父が地球にやってきたのか?と聞く
100年ほど前に宇宙に住めなくなり、スペースデプリでたどり着いた
自分が宇宙人だと知ったのは1980年
上級生たちにいじめられ突き飛ばし返したら全員がふっとんだ。
そこで初めて説明を聞いた高橋
医学部に受かったときに初めて副作用ではげると聞かされた。
すぐに退学して浪人生活に入る。
しかし大学は受けられなかった。
祖父母が130歳、父は74歳だった。
能力を使うようになったのは2015年
母が倒れ、車にひかれそうになったが、能力を使えなかった。
もう二度とあんな思いをしたくないと清美のことは助けた。
ちなみに…母は生きている。
高橋は結婚も考えたことがない
孤独だと話す。
清美達が「私たちがいる」と励ますが、高橋の長奈々意味がやってきて
「エロ介」とはやし立てる。
そして高橋がキャバ嬢にしつこくして嫌われていたこともばらす~。
清美達は温泉の作戦もやめようかとエロ介と呼びからかう。
場所を変えた4人はそこで、磯村由美(夏帆)と瑞稀(志田未来)に出会う。
由美らから先週のテレビ取材のことを聞かれ、ごまかしたが映像が残っているのが心配だと話す高橋。
それなら大丈夫、映像は瑞稀が消したと言う
瑞稀は超能力者だった!
スペースデプリが出てきた~~~w
ブラッシュアップライフファンからしたら安藤サクラさんが高橋さんの母親で、既婚者の野間口徹さんが父親なのか~。
ブラッシュアップライフの出演者が出てくるのは、単純に楽しい。
加藤も出てこいよ!
回想シーン多め。
1980年の割にもっと前の昭和のような雰囲気。
しかしなぁ。
高橋さんの回想、すべて信じていいものか迷うww
「うちらがいるじゃないですか」
って泣けるのにエロ介とばらされたように。
ちゃんと高橋さん目線じゃない回想も取り入れないと(爆)
あ、ズルッパゲにエロ橋さんにめっちゃパワーワードがでてきたと思ったら…。
超能力者現る!
今日、情報量が多すぎじゃ~ん。
未来人がどこかに吹き飛んだ。
村上博貴(むらかみひろたか)が上村貴博(うえむらたかひろ)になったこと…。
影が薄くなってしまった!!
そうか映像を消したのは高橋さんではなく、瑞ぽんだったのか!!
宇宙人、未来人、超能力者のコラボでなんとかホテルは続けられれないのかい???
この中では超能力者が一番すごい気がするw
ってか高橋さんはハーフだしさ。
未来人は誰でもなれそうな気がするし、そもそも能力が未知。
競馬とか当てられたらラッキーくらい?
あとは誰が何人になるか楽しみよ?
小野寺とかさ、全然でてこないじゃん?
過去からきたとか?
タイトルも回収。
あと2話なんてさみしいなぁ~。
…とにかく来週もますます楽しいだ
感想はこちら
ホットスポット 第1話 ネタバレ感想~宇宙人と地球人のハーフの副作用
ホットスポット 第2話 ネタバレ感想~頼まれるのが好きそうな宇宙人
ホットスポット 第3話 ネタバレ 感想~宇宙人が町を守っていた!
ホットスポット 第4話 ネタバレ 感想~地球人としての能力は高くない高橋
ホットスポット 第5話 ネタバレ 感想~宇宙人、信じる?信じない?
ホットスポット 第6話 ネタバレ 感想~泥棒が歌うキャッツアイ!
ホットスポット 第7話 ネタバレ感想~受験生の未来が小日向さん?
ホットスポット 第9話 ネタバレ感想~いきなりの山田真歩
ホットスポット 最終話 ネタバレ 感想~続編はなさそうなスッキリ感
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けるとウレシイです(>ω<)
キャスト
遠藤清美(市川実日子)
高橋孝介(角田晃広)
磯村由美(夏帆)
小野寺充(白石隼也)
沢田えり(坂井真紀)
中本こずえ(野呂佳代)
奥田貴弘(田中直樹)
村上文男(小日向文世)
中村葉月(鈴木杏)
日比野美波(平岩紙)
遠藤若葉(住田萌乃)
綾乃(木南晴夏)
岸本(池松壮亮)
松崎(前田旺志郎)
のん(MEGUMI)
瑞稀(志田未来)
市長(菊地凛子)
コメント
いやはや、管理人さんが言われていたように「情報ぶっこみ」ぶりにはビックリ!
ゆるーく進んでいくドラマだと思っていたので、終盤に入る前のバカリズムの鞭の入れ方は素晴らしかった。
たまに登場人物に使わせている「アノネ言葉」ではない「なのね言葉」がなかなかツボでした。
あと2回か、中毒性も高い作風なので、終わるとロスになっちゃいますね(苦笑)。
ノンルールさん、コメントありがとうございます
次は何人が出てくるのかたのしみです。
ここから回収されていくのも加えて楽しみです。