風を読み、届けろ命の薬!明かされる晴原の過去…
あらすじはコチラ→☆
3日前に静岡で地震が発生し、道路が分断されたエリアでは10名ほどが取り残されている。
救援医療物資を運ぼうにも車両やヘリが入れず、携帯電話も繋がりにくくなっていた。
そこで汐見早霧(夏帆)のオンライン診療と併せて、防災ドローンを実用することに。
運用は上手くいき、上野香澄(平岩紙)は息子・海斗(石塚陸翔)の全国紙飛行機大会を見に行くことに・・・。
そこに急患がはいる。
汐見がオンライン診療をしたところ、肝硬変の持病を持つ高齢女性がいた。
彼女に薬を届けなければ、危険な状態に。
しかし気象状況は悪く、そんな中ドローンを飛ばすとドローンのバッテリーも消耗する。
晴原(山下智久)は気象を読み最短ルートで現場に医療物資を届けようと試みる
解析は上野香澄(平岩紙)に代わり雲田 彩(出口夏希)。
しかし充分な解析ができない。
上野は気になって無線を聞いていたらしく、すぐに戻って来た。
ドローン実用は成功。
しかし上野は海斗との約束は果たせなかった。
「灯がSDMを目指したのいつか知ってますか?
2016年2月10日」
「海斗が産まれた日」
上野が回想。
海斗が産まれた日、晴原と灯は上野の病室にやってきた。
二人は結婚後の子育て計画も話していた。
晴原は紙飛行機大会に行こうとと上野を誘う。
会場は撤収されていたが、海斗は「見ててよ」と紙飛行機を飛ばし、優勝したことを報告。
「破った約束の数だけ誰かのために頑張ってる
晴原さんに教えて貰ったから
嫌いになってなれない」
晴原はこっそり海斗に電話をしていた。
「嫌いになんてなれないイコール?」
「お母さんのこと好き。
かっこ良い。」
上野が海斗を抱きしめる。
「痛いよ」
「ねぇ、晴原さんどっちの方が遠くに飛ばせるか競争しよう」
園部優吾(水上恒司)は丸山ひかる(仁村紗和)と5年前のことを話していた。
晴原はまだドーナツを食べられない
あの日、灯と食べるはずだったドーナツを。
園部肇一(舘 ひろし)も優吾もみんな灯が死んだ理由をしりたいのだ。
「私が奪った、あなたのかけがえのない人の命を―」。
突然、上野香澄(平岩紙)から告げられた晴原。
おばあちゃん元気になってる!抗菌薬は即効性があるのか?
なんつーか。
もうチグハグ。
ものすご~~~~~く灯の死亡の理由に焦点を当ててるんですけど、こんなに盛大に前フリしても大丈夫なんでしょうか
そのせいで災害と気象学はペラペラな表現になっているように思います・・・。
今回なんてドローンのバッテリーがないって言われても危機感はなし。
ハナコの岡部は休めるのに、平岩紙さんは休めないんだなぁって思っただけ(苦笑)
まぁ、ハナコ岡部、仕事しているように見えなかったからね、今日までw
だから有給もあるんかなぁ。
石塚陸翔くんも売れっ子だねぇ。
朝ドラでは平岩紙さんの三男を演じて。
途切れなくドラマに出ているようだ。
可愛い。
なんとも言えない可愛さがあるし、「春になったら」のりゅうちゃんともまた違った。
ちゃんと役作りもしていてプロだねぇ。
んで、田中圭。
キーになる人物なんでしょうか。
平岩紙さんが告白していたけど、真相を知っていたんですかねぇ。
5年も黙っている理由はなんなんだ。
・・・と思ってはみたものの、まだまだ灯の死の真相にそんなに興味ないんだ(苦笑)
ブルーモーメント 第1話 ネタバレ 感想~コードブルーと東京MER風味
ブルーモーメント 第2話 ネタバレ感想~本田翼の正義感で犠牲者?
ブルーモーメント 第3話 ネタバレ感想~何だったんだ神保悟志
ブルーモーメント 第4話 ネタバレ感想~竜巻も危機感がない
ブルーモーメント 第4話 ネタバレ感想~竜巻も危機感がない
ブルーモーメント 第5話 ネタバレ感想~妊婦の腹に雹が直撃って・・・
ブルーモーメント 第7話 ネタバレ感想~死者あり。土石流のCGがえげつない
ブルーモーメント 第8話 ネタバレ 感想~死ねば感動するってもんでもない
ブルーモーメント 第9話 ネタバレ感想~すでに死者がでた史上最強台風突撃
ブルーモーメント 最終話 ネタバレ感想~正式運用を断る!え?
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。
主題歌:ボン・ジョヴィ『レジェンダリー』
挿入歌:山下智久『Perfect Storm (feat. TAEHYUN of TOMORROW X TOGETHER)』
CAST
晴原柑九朗(山下智久)
雲田 彩(出口夏希)
園部優吾(水上恒司)
山形広暉(岡部 大)
丸山ひかる(仁村紗和)
三崎俊樹(ワタナベケイスケ)
宍戸梨紗子(玉田志織)
汐見早霧(夏帆)
上野香澄(平岩 紙)
佐竹尚人(音尾琢真)
藤村四季(田中圭/友情出演)
園部 灯(本田 翼)
立花 藍(真矢ミキ)
園部肇一(舘 ひろし)
コメント