ブラックペアン 第1話 ネタバレ 感想~現実に起きた奇跡

スポンサーリンク

日曜劇場 シーズン2第1話「神に愛された悪魔」

原作:ブレイズメス1990/ 海堂 尊

原作:スリジエセンター1991/海堂 尊

あらすじはコチラ→

競馬場にいる天城雪彦(二宮和也)を見つけた世良雅志(竹内涼真)と垣谷雄次(内村遥)
佐伯清剛(内野聖陽)からの手紙を渡すも「僕は日本に行かないよ」と言う。
そこへ同じくニノを探していたミンジェ(キム・ムジュン)に出会う。
手術は引き受けたがカジノに行く。
ニノはちゃんと治せるが、患者に運がないと治せないことをある。
失敗しないニノはパク・ソヒョン(チェ・ジウ)に全財産の半分を賭けろと命令。
怒ったチェ・ジウは「守銭奴のヤブ医者」と言い放ち帰ろうとする
「守銭奴と言われるのは良いが、ヤブ医者と言われるのは聞き捨てならないな。
あなた死にますよ」
それでも帰ろうとするチェ・ジウだが、急に心臓が痛む。
「あなたを助けたれるのは私しかいませんよ」
結局、賭けをすることにして負けてしまうチェ・ジウ
世良(竹内涼真)が去ろうとする天城(ニノ)に物申す。
「私が彼女を見捨てたんじゃない。
神が彼女を見捨てたんだ」
医者としてどうなんだと追いかける。
「僕の手術には何億もの価値がある。
だって君には一生かかってもできないんだからね」
「あなた医者じゃないよ!悪魔だよ。」
「その通り。神に愛されたね。」

スポンサーリンク

世良(竹内涼真)はなんとかしようと佐伯(内野聖陽)に連絡。
しばらく残ることにした。
ミンジェ(キム・ムジュン)とともに考える世良。
ミンジェの境遇も聞き、どうしてもチェ・ジウを助けたいと思う。

高階権太(小泉孝太郎)からヒントになる論文があった。
それを書いたのはノーベル賞受賞者のホラン教授に会いに行く
詳しい話を聞きたいというが、あれは参考にならないと一蹴。
天城を探し謝罪して、チェ・ジウを助けて欲しいと世良(竹内涼真)
「君たちはさ、オペを職人技かなんかと勘違いしてない?
オペは芸術だもん
シンプルなのに難しい
だから君たちには一生かかってもできない
無理だ」
何も言い返せない世良だが「手術見ていく?」と誘う。
それはチェジウの手術。
なんと昨日、もう一度賭けをして謝罪して、手術に持ち込めたのだ←どういう心変わり
助手に入る世良。
天城(ニノ)の手術を見惚れる世良
「これが現実か」
「そう現実に起きた奇跡」

スポンサーリンク

店の権利書は全てコンサルティング会社に売り渡した。
「命には代えられません」
ミンジェは答える
「一軒だけ赤字で売り渡せなかった」
両親の思い出の1号店の権利書だけ渡す。
涙するミンジェ

世良は天城にもう一度話しをする。
「天城先生は理解出来ない
でも一緒に仕事がしたい」
指導医と似ている。
「君の指導医の名前は」
「渡海征司郎。」
「ではこうしよう」

カジノにつれて行く
ルーレット勝負。
黒か赤で勝負のはずが緑の0に入った。
こういうのは初めて!ってなことで日本に行くことにした。
「君の名前はジュノだよ。
青二才ってことだよ」

こうして日本へ行く事になった二人・・・

スポンサーリンク

Season1は「医療コント」としてツッコミを入れて見ていた思い出。
まさかのSeason2です。
これは普通に俳優は代えたほうが良かったなと思う。
フランス語を織り交ぜながらのキザなセリフ。
ちょっとニノではないでしょっていう。
前回も竹内涼真との身長差が気になっていましたが、今回も。
一緒の画角に入らないのも。

チェ・ジウは変わらず綺麗ですが、違う言語を話しながらお互い理解しているって変じゃん(苦笑)
漫画か!
ドラマやけど。
で、なんでいきなり、またニノにオペして貰おうと心変わりしたの?
あんなに嫌がっていたのに。
やっぱり生きたい!って思ったの?
んで、賭けをして・・・。
なんだが放送時間に合わせて心変わりしたようだよw

スポンサーリンク

ま、今日は序章。
そんだけ稼げる医者が日本の大学病院に入局するわけねーじゃんってのはあるんですけど。
そこはドラマ。
韓国人の息子がやたら1億円のアタッシュケースを持って移動していたのが今日は笑えたポイントか。
天城からしたら1億円より、$のほうが良いだろうしさ。
あんなの持ち歩くなよって言う。
でもあの韓国人研修医も大学にやってくるそうな。

日本に帰ったら、派閥だよねぇ。
小泉孝太郎とは反目しあうよねぇ。
ってか、誰とも上手くいくわけねーかw

スポンサーリンク

Season2
ブラックペアン 第2話 ネタバレ 感想~公開手術でエンタメショー
ブラックペアン 第3話 ネタバレ 感想~主人公以外キャラが弱い
ブラックペアン 第4話 ネタバレ 感想~AI様の言う通り手術!
ブラックペアン 第5話 ネタバレ 感想~チェ・ジウ再び。恵俊彰が45歳て
ブラックペアン 第6話 ネタバレ 感想~趣里ちゃん退場
ブラックペアン 第7話 ネタバレ 感想~大黒摩季が激おこ仁王立ち
ブラックペアン 第8話 ネタバレ 感想~渡海征司郎は天城の弟だった
ブラックペアン 第9話 ネタバレ 感想~ダイレクト・アナストモーシスと言いたい
ブラックペアン 最終話 ネタバレ 感想~天城、死す。ジュノプンプン

にほんブログ村 テレビブログへ  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

Season1
「ブラックペアン」第1話 ネタバレ 感想~ニノも失敗しないので。
「ブラックペアン」第2話 ネタバレ 感想~スナイプとカトパンはお腹いっぱい
「ブラックペアン」第3話 ネタバレ 感想~ひとりでできないもんBy孝太郎
「ブラックペアン」第4話 ネタバレ 感想~ダーウィンがくる!!
「ブラックペアン」第5話 ネタバレ 感想~スナイプからダーウィンに変わっただけ
「ブラックペアン」第6話 ネタバレ 感想~RHマイナスは特殊な血液か?
「ブラックペアン」第7話 ネタバレ 感想~ニノがいなければ孝太郎も名医
「ブラックペアン」第8話 感想~安定の出血パニック!!
「ブラックペアン」第9話 ネタバレ 感想~ニノと孝太郎、初めての共同作業。
「ブラックペアン」最終回(第10話)ネタバレ 感想~ペアンでないとダメですか?

キャスト
CAST
天城雪彦(二宮和也)
世良雅志(竹内涼真)
花房美和(葵わかな)
パク・ミンジェ(キム・ムジュン)
垣谷雄次(内村遥)
関川文則(今野浩喜)
田口公平(森田甘路)
速水晃一(ヤマダユウスケ)
北島達也(松川尚瑠輝)
宮元亜由美(水谷果穂)
猫田麻里(趣里)
藤原真琴(神野三鈴)
黒崎誠一郎(橋本さとし)
高階権太(小泉孝太郎)
佐伯清剛(内野聖陽)
菅井達夫(段田安則)
椎野美咲(田中みな実)
真行寺龍太郎(石坂浩二)
パク・ソヒョン(チェ・ジウ/特別出演)

コメント