あんぱん 第8話 ネタバレ 感想~石窯から制作!

スポンサーリンク

第2週「フシアワセさん今日は」


あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班

あらすじはコチラ→

1度だけの約束で屋村にあんぱんを作ってもらうことに
石材屋の片隅に石窯から作る屋村
憮然とした釜次
くらばあが近所の人を連れてくる
1個10銭というと近所の人々はひるむ
羽多子は今日は特別に2銭だというとみんなが群がる
羽多子はここであんぱんやをやりたいという。
みんなの幸せそうな顔
のぶの思いを無駄にしたくない
蚊帳の外の屋村。
釜次は屋村に真剣に教えろと脅す

あんぱんを持って帰宅した嵩は、千尋に差し出す
千尋は嵩や両親とあんぱんを食べたことを覚えているという
「お母ちゃんいつ帰ってくるの?」
嵩は千尋が覚えていたことがうれしい

屋村は豪と一緒に屋根裏部屋に暮らすことに
しかし翌朝屋村はいない。
あちこち探しまくるのぶたち
石窯は釜じいが作ってくれている
「やっぱり信用できん」
そこへひょっこり帰ってきた屋村
「真剣にやるならこっちも」
パン作りの道具を持ち込む屋村
「この道具だいはツケだ
パンの売り上げから返してもらうよ」
パン生地をこねる屋村
のぶたちも手伝う
「このクソ頑固ジジィ」
と言って生地をたたきつける
マネするのぶ、蘭子、メイコ

帰宅した嵩はパン作りの様子を絵に描く
すると伯母さんが母からの手紙を渡してくれた。

スポンサーリンク

もう食べたい
もうあんぱん食べたい
サダヲのあんぱん食べたい!!

パン作りを教えると言って、まさか石窯から作るとは思わなかったけど。
まぁ、そうだよね。
オーブンがあるわけではなし。
屋村はどっか間借りしてパンを焼いていたと思ったんだけど…そこで焼くのかと思ったけど。
でもパン屋を本気でするならそりゃあの場所をパン屋にするしかないか。

羽多子さんだし。
パタコさんだし。
これからパン屋で生計を…。
この部分はまるきり創作なので、どうとでもなるよね~w
この展開も楽しい。
ほんとにパン屋さんになったら。。。楽しいけどなぁ~。
あんぱんだけじゃなくて、いろいろ種類も増えたら…。
もっと朝からパンが食べたくなるw

そして嵩
千尋は本当に覚えてたのかな?
嵩のことが好きだから、合わせてるのかな?
で、母からの手紙。
母…結婚したって手紙だろうか…。
もう嵩を傷つけんといてくれ。

スポンサーリンク

おむすびの感想はコチラ→

主題歌 -RADWIMPS「賜物」

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

キャスト
朝田のぶ(今田美桜・幼少期 : 永瀬ゆずな)
柳井嵩(北村匠海・幼少期 : 木村優来)
朝田結太郎(加瀬亮)
朝田羽多子(江口のりこ)
朝田蘭子(河合優実)
朝田メイコ(原菜乃華)
朝田釜次(吉田鋼太郎)
朝田くら(浅田美代子)
原豪(細田佳央太)
柳井登美子(松嶋菜々子)
柳井清(二宮和也)
柳井千尋(中沢元紀)
宇戸しん(瞳水ひまり)
柳井千代子(戸田菜穂)
柳井寛(竹野内豊)
辛島健太郎(高橋文哉)
小川うさ子(志田彩良)
山下実美(ソニン)
黒井雪子(瀧内公美)
座間晴斗(山寺宏一)
屋村草吉(阿部サダヲ)
八木信之介(妻夫木聡)
いせたくや(大森元貴)

語り – 林田理沙

コメント