あんぱん 第54話 ネタバレ 感想~愛する人のために生きたい

スポンサーリンク

第11週「軍隊は大きらい、だけど」


あんぱん 連続テレビ小説 Part1/中園ミホ/NHKドラマ制作班

あらすじはコチラ→

嵩は千尋が京都帝大で勉強しているとばかり思っていたので、海軍の士官になっていたことにショックを受ける
「卒業が半年繰り上がり、海軍に志願した。」
「志願?」
級友たちが海軍に行くと盛り上がり、一人だけ異を唱えられなかった
「兄貴もあの場にいればわかる
みんなが行くのに、伊分だけ行かないと言えない」
海兵団に入り、対潜学校で勉強
駆逐艦に乗る
任務は敵のスクリュー音を探知してやっつけることだ
「千尋 どうしちゃったんだよ
爆雷を投下するなんて聞きたくなかった
お前が耳を澄まして聞きたかったのはスクリュー音じゃないだろ
弱いもの声を聞いて
救うために法科に行ったんだろ
お前は家族にとって誇りなんだ
伯父さん伯母さん 母さんにとっても自慢
俺にとっては世界でたった一人の弟
伯父さんがよく言っていただろ
<何のために生まれて
何のために生まれてきたが>
敵の潜水艦をやっつけるために」

スポンサーリンク

「やめてくれ!
兄貴はわしにどうせいっていうが
わし 5日後に佐世保から駆逐艦に乗る
行先は南方
もう後戻りはできん
わしはこの国の美しい海や山や川を守るために戦う
伯母さんやおしんちゃんを守るため
産んでくれた母さんを守るため
のぶさんや国民学校の子供たちを守るため
立派に戦う
そのためやったら命は惜しくない
兄貴もそうやろ」
目をそらす嵩
「そうや 渡したいものがある
伯父さんの机の引き出しから出てきたんや」
革の手帳を渡す
新聞記者の父が仕事で使っていた
「やっぱり兄貴がもっといたほうがいい
お守りに」
「いやいいよ
お守りには千尋がもっといたほうが良いよ」
「お守りならこれ」
父の写真を出す
「小さいころ、伯父さんの家に来た時からずっと大切に持っていた」
「知らなかった
お前のことなら…なんでもわかっているつもりでいたけどな」

スポンサーリンク

食事が終わる
「千尋
最後に 何かバカみたいなことしないか?
子供のころよく相撲を取ったじゃないぁ
僕は初年兵の時殴られてばっかりだったから、びくともしないぞ」
「わしは兄貴と殴り合いは二度とごめんや」
「そうだな
じゃ何をする
どんなにバカみたいなことでもいいから千尋のしたいこと」
「わしは もういっぺん シーソーに乗りたい」
「のぶちゃんもいて 楽しかったな。」
「もういっぺん のぶさんに会いたいにゃあ」
「お前…もしかして」
「そうや。わしはのぶさんが好きや
子供のころからのぶさんに慕っとった。
兄貴の嫁さんになるんやったら我慢もできたけど
何ぐずぐずしとる
送りもんのハンドバッグも渡せんと
おめめとのぶさんをほかの男に取られて
のぶさんの言う通り 兄貴はたっすいがーのアホじゃ」
「何もいえね」
「生きて帰ってきたら誰にも遠慮しない
のぶさんを」
「人妻だぞ」

スポンサーリンク

「おじさんが言い寄ったあの言葉を思い出す
何のために生まれて
何をして生きるがか
わからんまま終わるらあて
そんながは嫌じゃ
戦争がなかったら
わしはもっと法学の道を究めて腹をすかせた子供たちや
虐げられた女性たちを救いたかった
この戦争がなかったら
いっぺんも優しい言葉をかけちゃれんかった母さんに
親孝行したかった
この戦争がなかったら
兄貴ともっと何べんも酒を飲んで語り合いたかった
この戦争さえなかったら!あ
愛する国のために死ぬより わしは…
愛する人のために生きたい!」

千尋を抱きしめる嵩
「千尋 生きて帰ってこい
必ず生きて帰れ!
生きて帰ってきたら 今度こそ
自分の人生を生きろ」
「兄貴 お元気で。」
「武運長久を!
祈ってるぞ」
「ありがとうございます
柳井千尋少尉行きます」

敬礼をする二人

スポンサーリンク

千尋、もう死を覚悟していて辛い
同調圧力、辛い
誰なら流されなかったんだろう。
みんな流されるか…。
もっと千尋がずるかったら…
身体が弱かったら…
なんて思うけど…そんな

京都帝大に通うような天才でも戦争の行方が分からず
泥臭い陸軍より海軍だなんて。

千尋はもう死ぬからのぶへの気持ちも口にしたんだろうな。
そして…アンパンマンマーチを思い出す。
アンパンマンマーチは弟のことを思って作った歌だったな。
千尋はアンパンマンみたいな優しい子だったのに
そんな子でも抗えない戦時中の同調圧力
千尋を海軍に誘うなよ。
赤紙が来るまでじっとしてたかったんだよ。
千尋が医者を選択していれば…。

もうフラグ。
明日のあさイチは千尋だし。
もう…もう

辞世の句を言いたいから兄貴に会いに来たのかも。
悲しい。悲しい。悲しい。
会えて良かった。
良かったけれども…千尋だけ助かることはないし、逃げられないし。

サブタイトルの「海軍は嫌いだけど」ですが
嫌い「だけど」なんなんだろうか。
今週はサブタイトルの回収が明日なのかな。
嫌いだけど…

スポンサーリンク

おむすびの感想はコチラ→

主題歌 -RADWIMPS「賜物」

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

キャスト
若松のぶ(今田美桜・幼少期 : 永瀬ゆずな)
柳井嵩(北村匠海・幼少期 : 木村優来)
朝田結太郎(加瀬亮)
朝田羽多子(江口のりこ)
朝田蘭子(河合優実)
朝田メイコ(原菜乃華)
朝田釜次(吉田鋼太郎)
朝田くら(浅田美代子)
原豪(細田佳央太)
柳井登美子(松嶋菜々子)
柳井清(二宮和也)
柳井千尋(中沢元紀)
宇戸しん(瞳水ひまり)
柳井千代子(戸田菜穂)
柳井寛(竹野内豊)
辛島健太郎(高橋文哉)
小川うさ子(志田彩良)
貴島中尉(市川知宏)
座間晴斗(山寺宏一)
屋村草吉(阿部サダヲ)
いせたくや(大森元貴)
神野万蔵(奥野瑛太)
島中隊長(横田栄司)
八木信之介(妻夫木聡)

語り – 林田理沙

コメント