あなたを奪ったその日から 第8話 ネタバレ感想~美人に恋して酒解禁

スポンサーリンク

真相に近づく母…行く手阻む過去知る者たち

あらすじはコチラ

東砂羽(仁村紗和)は鷲尾 勇(水澤紳吾)の娘で、結城旭(大森南朋)に復讐したいと思っていることを知る
すでに鷲尾は病死していた。

玖村(阿部亮平)は、中越紘海(北川景子)が旭(大森南朋)の会社で働いていることを疑問に思う。
そして幼稚園で紘海が灯の母だということを知った。
それを梨々子(平祐奈)に話し、梨々子はODしてしまう。

紘海は残業していると結城がやってきた。
仕事を手伝う結城
終わると、缶ビールを差し出す。
久しぶりに酒を飲んだと話す結城
「僕が奪いました
3歳の女の子の命を奪ったのは僕らYUKIデリです。
誤ってエビを混入させてしまった」
「でも否定を…」
「いえ、僕の責任です。
それなのにご遺族の方にいまだに謝罪すらできてない。
ご遺族の立場だったら、殺してやりたいと思うことでしょう」
「どうしてそんな話を私に?」
「なぜか中越さんに聞いてもらいたくて
事故のあと罪の重さに耐えられなくて、逃げるように仕事に没頭しました
娘たちにもたくさんの迷惑を
だけどその時はまだ本当の意味では分かっていなかった。
子供を奪ってしまった。
本当の罪の重さです。
下の娘がいなくなったのは翌年の冬 夕暮れ時でした。
あの時になって初めて分かりました
娘がいない現実の胸がえぐれるくらいの苦しさを
毎朝目が覚めて娘がいないという現実がまた始まる
萌子から目を離したあの夕方の自分を…
僕は一生許せないでしょう
だけどすべては報いだったんです。
灯ちゃんの命を奪い犯した罪と向き合うことから逃げた僕に
報いを受けて僕はやっとわかったんです
皆川灯ちゃんと灯ちゃんのご両親に どれだけ
どれだけ申し訳ないことをしたか」
紘海の目に涙があふれる
「本当に申し訳ないことを」
たまらず紘海が会社を出ていく

スポンサーリンク

帰宅すると灯りがついていた
美海が帰っていたのだ。
もうあの箱のことは聞かない
お母さんに笑っていてもらうことが大切だという美海の言葉に泣く紘海
「ねえ?どっか行きたいとこない?」
旅行に行こうという誘う
美海は長野の鉄オタの聖地に行きたいと話す

紘海は退職届を室長に提出
すぐに結城に連絡が入り、引き留められる紘海
「私にはこの仕事が務まらないと思ったからです」
「そんな理由で納得できない
昨日の夜のことが原因ですか」
「いいえ」
「僕と働くのが嫌ですか」
「いいえ違います。
感謝しています
こんな私を採用していただいて。
ごめんなさい。」
紘海の腕を掴む結城
「辞めないでくれ 頼む」
「結城さん。
私 そんな風に優しくされる資格ないんです
人の心は万華鏡っていつかおっしゃいましたよね。
あなたは本当の私を知らない。」
歩き出す紘海

スポンサーリンク

紘海は東 砂羽(仁村紗和)に電話し、インタビュー協力を断る
結城は自分の保身のために何かを隠すような人ではないような気がする
「会社はもう辞めることにしました
私が思っているような人ではなかったので
あの人がただの悪人だとはどうしても思えないんです」
東は父の最期を思い出す。

玖村 毅(阿部亮平)は結城に紘海が灯ちゃんの母親だと知らせた。
結城梨々子(平 祐奈)は、母・木戸江身子(鶴田真由)を病室に呼び出す

結城は望月耕輔(筒井道隆)に紘海のことを話す。
望月は紘海の持っていたキーホルダーが萌子がいなくなった日に自転車を倒した女がリュックサックにつけていたものだということを思い出す←無理がある…

スポンサーリンク

結城は居酒屋で望月と話していた時も酒は飲んでなかったのか?
で、なんで10年ぶりに酒を飲もうとしたの?
美人の紘海に恋したから?
娘がODしてんのに?

結城からしたら、紘海はミステリアスで真面目で地味だけどとびっきりの美人だもんね~~。
美人だから常務が仕事を辞めるのを止めてくれましたよ…。
なんだこりゃ(爆)

紘海はポエマーな結城に騙されてない?
まぁ、紘海も騙してんだけど。
もう完全に良い人だと認定しているけどさ、ご遺族である紘海の顔も知らない男だよ?
まだ謝罪もしていないのに酒を解禁している男だぜ?
ちゃんよとエビ混入の経緯を聞きなさいよ。

ここにきて、平祐奈ちゃんがエビ混入の犯人かなぁ~とか。
そうだったとしてもさ。
そうだったとしてもよ?
責任者は結城であり、厨房に立っていた砂羽(仁村紗和)の父・鷲尾 勇(水澤紳吾)だしなぁ

スポンサーリンク

「まるでミイラ取りがミイラになったみたい」
って東は紘海に言っていたけど、ほんとそのとおりだなぁ。
なんで入社したんやろ?

望月(筒井道隆)の記憶力は良すぎるし。
あ、あの家庭教師・玖村 毅(阿部亮平)も記憶力が良いね。
ってか、結城家を憎いんでいると言いながら梨々子(平祐奈)ともごはんを食べるし、結城(大森南朋)にも忠告にくるし、キャラがブレブレやないかw
そして玖村に言われるまで、気づかなかった結城。
ほんとに反省してたのかなぁ~?
娘のために隠ぺいしたとしてもそれはやっぱり保身で、紘海が言うようにエエ人だとは思えないけどね。
まぁ、紘海もお互い様なんだけど

しかし北川景子の目を見開いた驚き顔よ
毎回同じ顔…。
あんなに涙を流してもまったくアイライナーがにじまない。
あれはコーセーのものかしら?
案外太く引いているのに、まったくにじまないのよねぇ。
すごいなぁ。

スポンサーリンク

感想はこちら
あなたを奪ったその日から 第1話 ネタバレ感想~かくれんぼ誘拐
あなたを奪ったその日から 第2話 ネタバレ 感想~戸籍はどうする?
あなたを奪ったその日から 第3話 ネタバレ感想~戸籍ゲット!
あなたを奪ったその日から 第4話 ネタバレ 感想~復讐のはじまり
あなたを奪ったその日から 第5話 ネタバレ感想~お父さんは誰?
あなたを奪ったその日から 第6話 ネタバレ感想~小林虎之介登場
あなたを奪ったその日から 第7話 ネタバレ 感想~そろそろ身バレか?
あなたを奪ったその日から 第9話 ネタバレ感想~真実を言うのは娘から?

主題歌:『ブルーアンバー』back number

にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

キャスト
中越紘海(北川景子)
東 砂羽(仁村紗和)
結城梨々子(平 祐奈)
玖村 毅(阿部亮平)
皆川 景吾(高橋光臣)
鷲尾 勇(水澤紳吾)
野口初芽(小川李奈)
中越美海/結城萌子(一色香澄)
村杉結愛(田山由起)
鳥谷陸翔(内藤秀一郎)
小石川雪子(原 日出子)
木戸江身子(鶴田真由)
三浦勝昭(大浦龍宇一)
柊大地(小林虎之介)
木戸雅人(中原丈雄)
望月耕輔(筒井道隆)
結城 旭(大森南朋)

コメント